防災・緊急情報
一覧記者発表
一覧- 【 5月22日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:38KB】
- 【 5月22日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:38KB】
- 【 5月20日】用地部
- 用地功績表彰表彰式について【PDF:78KB】
- 【 5月19日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:43KB】
- 【 5月19日】湯沢砂防事務所
- 「長野県下水内郡栄村大字堺切明地区における斜面崩壊の発生」に関する状況について (第2報)
「中津川(切明地区)斜面崩壊対応調整会議(仮称)を開催します」【PDF:1.0MB】- 【 5月19日】阿賀野川河川事務所
- 〜洪水時に備え、危険が予想される箇所を確認〜
令和4年度 阿賀野川重要水防箇所合同巡視【PDF:906KB】- 【 5月18日】港湾空港部
- 港内におけるシャーシ管理の自動化に向けて!
高効率ユニットロードターミナル技術検証結果【PDF:1.2MKB】- 【 5月18日】用地部
- 令和4年度 北陸地区所有者不明土地対策連携協議会通常総会を開催します。【PDF:481KB】
- 【 5月17日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:110KB】
- 【 5月17日】新潟国道事務所
- 国道7号栗ノ木バイパス紫竹山交差点の位置が変わります
〜令和4年5月20日(金)午前5:30に切り替え〜【PDF:2.2MB】- 【 5月17日】黒部河川事務所
- 第52回黒部川土砂管理協議会の開催と会議終了後の記者説明会のご案内について【PDF:390KB】
- 【 5月13日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:11KB】
- 【 5月12日】高田河川国道事務所
- 「水防活動は地域の皆さんの生命・財産を守ります」
〜 関川にて「合同水防訓練(実働)」を行います 〜【PDF:872KB】- 【 5月12日】金沢河川国道事務所
- 「浅野川大橋・犀川大橋」が100歳を迎えます!【PDF:1.0MB】
- 【 5月11日】高田河川国道事務所
- 河川愛護モニターを募集します【PDF:1.1MB】
- 【 5月10日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:11KB】
- 【 5月10日】信濃川下流河川事務所
- 洪水時に備え、関係機関と水防工法を確認
〜令和4年度信濃川下流水防訓練を実施します〜【PDF:480KB】- 【 5月10日】千曲川河川事務所
- 〜安全・安心のための備え〜
「千曲川・犀川水防連絡会(WEB会議)」を開催します【PDF:694KB】- 【 5月10日】千曲川河川事務所
- 千曲川・犀川における減災対策・流域治水の取組を推進
〜「千曲川・犀川大規模氾濫に関する減災対策協議会/信濃川水系(信濃川上流)流域治水協議会圏域等協議会」(WEB会議)を開催します〜【PDF:677KB】- 【 5月10日】神通川水系砂防事務所
- 平湯川砂防樹林帯事業の完成に伴い竣工式を実施します【PDF:905KB】
- 【 5月10日】湯沢砂防事務所
- 「長野県下水内郡栄村大字堺切明地区における斜面崩壊の発生」に関する状況について (第1報)【PDF:826KB】
- 【 5月 9日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:11KB】
- 【 5月 9日】羽越河川国道事務所・長岡国道事務所・新潟国道事務所・高田河川国道事務所
- 【新潟県内】GW期間における国道の交通状況について(速報)【PDF:290KB】
- 【 5月 9日】富山河川国道事務所
- 【富山県内】GWにおける国道の交通状況について(速報)【PDF:1.0MB】
- 【 5月 9日】金沢河川国道事務所
- 【石川県内】GW期間における国道の交通状況について(速報)【PDF:248KB】
- 【 5月 9日】千曲川河川事務所
- 災害対応の功労者へ感謝状の贈呈式を行います【PDF:248KB】
- 【 5月 9日】企画部
- 『令和4年度 北陸地方整備局 直轄事業の執行方針』について説明します【PDF:150KB】
- 【 5月 6日】羽越河川国道事務所
- 洪水時の対応や減災の取組を確認〜荒川水防連絡会・大規模災害減災対策協議会を開催〜【PDF:141KB】
- 【 5月 6日】企画部
- 令和4年度 春季 北陸地方ブロック土木部長等会議の開催について【PDF:111KB】
- 【 5月 2日】伏木富山港湾事務所
- 5月5日の新湊大橋周辺ベイクルーズは中止いたします【PDF:123KB】
- 【 4月30日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:37KB】
- 【 4月28日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:140KB】
- 【 4月28日】羽越河川国道事務所
- 朝日温海道路トンネル工事を見に来ませんか【PDF:1.1MB】
- 【 4月28日】信濃川下流河川事務所
- 関分50周年、今年度も地域をモリ上げます!
〜工事及び業務受注者・発注者の若手技術者による“関屋モリ上げ隊”結成式を開催〜【PDF:263KB】- 【 4月28日】河川部
- 令和4年3月の北陸地方整備局管内の水文・水質状況【PDF:91KB】
- 【 4月27日】道路部
- 令和4年度当初予算により、新たなステップに進む道路事業をお知らせします。【PDF:639KB】
- 【 4月27日】信濃川河川事務所
- 大規模氾濫に対する減災対策の取組状況や流域治水プロジェクトの取組状況について報告します。【PDF:189KB】
- 【 4月27日】河川部
- GW前に水辺の安全を確認!
〜河川・ダム・砂防・海岸の安全利用点検を実施〜【PDF:508KB】- 【 4月27日】伏木富山港湾事務所
- 新湊大橋開通10周年・海王丸パーク開園30周年記念事業
こどもの日に富山新港のベイクルーズを行います【PDF:1.9MB】- 【 4月25日】富山河川国道事務所
- 庄川で伐採木の無償提供実施
〜庄川河川敷内で伐採した樹木を無償提供します〜【PDF:1.6MB】- 【 4月25日】富山河川国道事務所
- 常願寺川河川敷内伐採木の無償提供【PDF:1.7MB】
- 【 4月25日】富山河川国道事務所
- 常願寺川広報用パネルリニューアルセレモニー実施!【PDF:223KB】
- 【 4月25日】富山河川国道事務所
- 〜出水に備えて〜
洪水時の迅速・確実な情報伝達等を確認します【PDF:211KB】- 【 4月25日】富山河川国道事務所
- 「令和4年度富山河川国道事務所水防連絡会総会」を開催
〜洪水に備え国、県、市町村、関係機関との連携を強化!〜【PDF:145KB】- 【 4月22日】企画部
- 「インフラメンテナンス市区町村長会議」設立式典を開催
〜トップダウンによるメンテナンス施策の更なる推進〜【PDF:1.2MB】- 【 4月22日】羽越河川国道事務所
- 出水時の対応訓練の実施について
〜洪水対応演習を行い出水に備えます〜【PDF:492KB】- 【 4月22日】信濃川下流河川事務所
- 出水時の対応を関係機関と連携して確認
〜令和4年度洪水対応演習を実施します〜【PDF:244KB】- 【 4月22日】金沢河川国道事務所
- 「大規模出水に備えた洪水対応演習」を実施します【PDF:226KB】
- 【 4月22日】飯豊山系砂防事務所
- 〜Web形式で地域と連携した土砂災害対応演習を実施します〜
職員の危機管理能力向上及び地元自治体と連携を確認し、土砂災害から地域を守ります!【PDF:362KB】- 【 4月22日】阿賀川河川事務所
- 洪水時の対応を確認する洪水対応演習 を実施します【PDF:281KB】
- 【 4月22日】千曲川河川事務所
- 千曲川、犀川の出水に備え、洪水対応演習を実施します。【PDF:689KB】
- 【 4月22日】河川部
- 出水期に備え、洪水対応演習を実施します【PDF:106KB】
- 【 4月21日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:42KB】
- 【 4月21日】黒部河川事務所
- 水防関係機関と防災体制を再確認します
〜コロナ禍での防災体制の事業継続を想定した洪水対応演習を実施〜【PDF:551KB】- 【 4月20日】信濃川河川事務所
- 『第87回 大河津分水殉職者慰霊式』を開催します【PDF:1.0MB】
- 【 4月20日】河川部
- 令和元年東日本台風(台風第19号)に伴う長野県内での権限代行による災害復旧工事の完成引継(手交)について【PDF:367KB】
- 【 4月19日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:40KB】
- 【 4月19日】金沢河川国道事務所
- 令和4年度(第20期)白山砂防女性特派員〜 委嘱状交付式を行います〜【PDF:222KB】
- 【 4月19日】高田河川国道事務所
- 関係機関と親不知の防災施設を点検します【PDF:611KB】
- 【 4月18日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:40KB】
- 【 4月18日】長岡国道事務所
- 国道289号八十里越の「環境検討委員会」の結果と工事再開について【PDF:1.5MB】
- 【 4月18日】長岡国道事務所
- 埼玉県の中学生が「道路除雪」について学びます【PDF:197KB】
- 【 4月18日】長岡国道事務所
- 融雪時期の雪崩パトロールを実施します【PDF:153KB】
- 【 4月18日】富山河川国道事務所
- 道の駅「KOKOくろべ」4月22日17時オープン!【PDF:3.6MB】
- 【 4月18日】新潟港湾・空港整備事務所
- 新潟港海岸『突堤』を4月23日から開放します【PDF:171KB】
- 【 4月17日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:40KB】
- 【 4月17日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:41KB】
- 【 4月15日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:11KB】
- 【 4月15日】黒部河川事務所
- 黒部川の河川整備についてご意見を伺います
〜第2回黒部川水系流域委員会を開催〜【PDF:140KB】- 【 4月13日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:11KB】
- 【 4月13日】信濃川河川事務所
- 『大河津分水クリーン作戦』を開催します【PDF:515KB】
- 【 4月13日】富山河川国道事務所
- あなたの声を聞かせて下さい
〜河川愛護モニター募集〜【PDF:450KB】- 【 4月11日】信濃川河川事務所
- 信濃川、魚野川をやさしく見守る
〜河川愛護モニターを募集します〜【PDF:67KB】- 【 4月11日】利賀ダム工事事務所
- 交通安全の徹底を誓う
〜 北陸地方整備局利賀ダム工事事務所は「宣誓書」を提出します〜【PDF:148KB】- 【 4月11日】大町ダム管理所
- 大町ダムを安全に利用していただくために
〜 GW前の安全利用点検を実施します〜【PDF:835KB】- 【 4月10日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:37KB】
- 【 4月 9日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:37KB】
- 【 4月 8日】企画部
- 「緊急復旧堤防の法面補強技術に関する新技術」の技術比較表を公表します。
〜新技術活用システムにおけるテーマ設定型(技術公募)の取り組み〜【PDF:83KB】- 【 4月 8日】立山砂防事務所
- 砂防設備等の安全利用点検を実施します【PDF:514KB】
- 【 4月 8日】金沢河川国道事務所
- 小松流域治水出張所 開所式のお知らせ【PDF:283KB】
- 【 4月 8日】大町ダム管理所
- 河川協力団体指定証の交付式を行います【PDF:579KB】
- 【 4月 8日】新潟港湾・空港整備事務所
- 職員等により新潟港海岸の「海岸安全利用点検」を実施します【PDF:708KB】
- 【 4月 7日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:12KB】
- 【 4月 7日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:12KB】
- 【 4月 7日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:12KB】
- 【 4月 7日】信濃川下流河川事務所
- みなさまの声を聞かせてください
〜河川愛護モニターを募集します〜【PDF:338KB】- 【 4月 7日】信濃川下流河川事務所
- 河川と海岸を安全に利用していただくために
〜職員等による信濃川下流安全利用点検を実施します〜【PDF:3.7MB】- 【 4月 6日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:12KB】
- 【 4月 6日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:12KB】
- 【 4月 6日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:12KB】
- 【 4月 6日】金沢河川国道事務所
- 手取川・梯川の河川愛護モニターを募集します【PDF:134KB】
- 【 4月 6日】富山河川国道事務所
- ゴールデンウィーク前に河川の安全利用点検を実施【PDF:2.3MB】
- 【 4月 5日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:10KB】
- 【 4月 5日】新潟国道事務所
- 国道7号栗ノ木バイパスの通行形態が変わります
〜令和4年4月10日(日)午前7:00に通行形態を切り替え〜【PDF:981KB】- 【 4月 4日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:46KB】
- 【 4月 4日】長岡国道事務所
- 上越魚沼地域振興快速道路
国道253号十日町道路の中心杭打ち式を開催します【PDF:1.8MB】- 【 4月 3日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:44KB】
- 【 4月 1日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:8KB】
- 【 4月 1日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:7KB】
- 【 4月 1日】新潟港湾・空港整備事務所
- 北陸地方整備局が「両津港出張所」を開設【PDF:364KB】
- 【 3月31日】総務部
- 指名停止措置について(公契約関係競売等妨害又は談合)【PDF:53KB】
- 【 3月31日】総務部
- 指名停止措置について(公契約関係競売等妨害又は談合)【PDF:54KB】
- 【 3月31日】信濃川河川事務所
- 信濃川河川事務所 令和4年度予算の公表
〜大河津分水路の改修や令和元年東日本台風洪水に対する河道掘削の推進 等〜【PDF:2.4MB】- 【 3月31日】企画部
- 令和4年度の発注見通しの公表についてのお知らせ【PDF:172KB】
- 【 3月30日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:20KB】
- 【 3月30日】羽越河川国道事務所
- スムーズ横断歩道試験設置の調査結果をお知らせします
〜新潟県村上市三之町における通学路安全対策〜【PDF:330KB】- 【 3月30日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:12KB】
- 【 3月30日】港湾空港部
- 新潟港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会の
令和3年度の検討内容をとりまとめました【PDF:1.2MB】- 【 3月29日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:12KB】
- 【 3月27日】千曲川河川事務所
- 令和4年度 千曲川河川事務所事業の概要について【PDF:11MB】
- 【 3月27日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:7KB】
- 【 3月26日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:8KB】
- 【 3月25日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:45KB】
- 【 3月25日】総務部
- 指名停止措置について(公契約関係競売等妨害又は談合)【PDF:54KB】
- 【 3月25日】港湾空港部
- 指名停止措置について(安全管理措置の不適切により生じた工事関係者事故)【PDF:64KB】
- 【 3月25日】金沢河川国道事務所
- 〜 安全・安心して歩ける歩行者空間の確保〜
自転車駐輪対策として歩道に新たな標示を設置【PDF:447KB】- 【 3月25日】金沢河川国道事務所
- 〜 国道159号遠塚〜秋浜交差点改良事業〜
安全・安心な歩道が完成します【PDF:558KB】- 【 3月25日】阿賀川河川事務所
- 受賞作品発表!
〜 阿賀川直轄改修100周年記念フォトコンテスト・川柳コンクール〜【PDF:375KB】- 【 3月25日】千曲川河川事務所
- 引越シーズン到来!河川パトロールを強化します!!【PDF:796KB】
- 【 3月25日】河川部
- 令和4年2月の北陸地方整備局管内の水文・水質状況【PDF:182KB】
- 【 3月25日】北陸地方整備局
- 令和4年度 北陸地方整備局関係予算の概要
- 【 3月24日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:12KB】
- 【 3月23日】新潟国道事務所
- 道の駅「加治川」4月23日リニューアルオープン【PDF:772KB】
- 【 3月23日】高田河川国道事務所
- 災害対応の功労者へ感謝状贈呈
〜令和3年度高田河川国道事務所災害対応功労者感謝状贈呈式について〜【PDF:118KB】- 【 3月18日】総務部
- 指名停止措置について(公契約関係競売等妨害又は談合)【PDF:77KB】
- 【 3月18日】総務部
- 指名停止措置について(不正又は不誠実な行為)【PDF:63KB】
- 【 3月18日】総務部
- 指名停止措置について(建設業法違反行為)【PDF:50KB】
- 【 3月18日】新潟港湾・空港整備事務所
- 両津港南埠頭再編整備事業着工式典を開催【PDF:315KB】
- 【 3月18日】金沢河川国道事務所
- 能越道「のと里山空港IC」の出口位置を変更します【PDF:561KB】
- 【 3月17日】高田河川国道事務所
- 流域全体で取り組む「流域治水」への転換!
〜関川・姫川流域治水協議会を開催(第3回)〜【PDF:174KB】- 【 3月17日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:46KB】
- 【 3月17日】港湾空港部
- 船舶の自動係留装置の導入に向けた実証試験の検討について
〜「自動係留装置技術検討委員会」を開催〜【PDF:219KB】- 【 3月17日】港湾空港部
- 第7 回新潟港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会を開催します【PDF:216KB】
- 【 3月17日】統括防災官(防災部)
- 令和3年度 北陸地方整備局 災害対応功労者感謝状贈呈式について【PDF:166KB】
- 【 3月16日】千曲川河川事務所
- 千曲川本来の「砂礫河原」再生を目指して!【PDF:699KB】
- 【 3月15日】高田河川国道事務所
- 第22回関川流域委員会を開催します
〜関川流域の治水安全度向上に向けてご意見をいただきます〜【PDF:256KB】- 【 3月14日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:12KB】
- 【 3月14日】敦賀港湾事務所
- 敦賀港カーボンニュートラルポート(CNP)勉強会を開催します【PDF:432KB】
- 【 3月14日】阿賀野川河川事務所
- 流域治水のさらなる充実のため、関係機関と意見交換【PDF:247KB】
- 【 3月12日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:45KB】
- 【 3月12日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:47KB】
- 【 3月12日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:53KB】
- 【 3月11日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:10KB】
- 【 3月11日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:10KB】
- 【 3月11日】羽越河川国道事務所
- E7日本海東北自動車道(荒川胎内IC〜朝日まほろばIC間)
緊急補修工事のため夜間通行止めを実施します【PDF:230KB】- 【 3月10日】金沢河川国道事務所
- 令和3年度 手取川・梯川水系流域治水協議会を開催
〜 流域治水の充実のため, 関係機関と意見交換〜【PDF:489KB】- 【 3月10日】企画部
- 更なる「品質と競争性の確保・向上」、「担い手確保・育成」に向けた総合評価落札方式について審議!
〜 令和3年度「北陸地方整備局総合評価審査委員会」 〜【PDF:156KB】- 【 3月 9日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:12KB】
- 【 3月 9日】黒部河川事務所
- 第56回 黒部川ダム排砂評価委員会の開催と会議終了後の記者説明会のご案内について【PDF:590KB】
- 【 3月 8日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:103KB】
- 【 3月 8日】道路部
- 社会資本整備審議会道路分科会 第13回北陸地方小委員会を開催【PDF:404KB】
- 【 3月 7日】企画部
- (一社) 日本建設業連合会北陸支部と北陸地方整備局との意見交換会の開催について【PDF:367KB】
- 【 3月 7日】港湾空港部
- 「みなとオアシス金沢港」を登録します
〜クルーズターミナルと港町の歴 史文化を活かした賑わいづくり〜【PDF:6.2MB】- 【 3月 7日】新潟国道事務所
- 安全・安心な通学路が3月14日完成!
〜国道116号吉田下中野地区自転車歩行者道整備事業〜【PDF:887KB】- 【 3月 4日】信濃川下流河川事務所
- 信濃川下流域のあらゆる治水対策に向けて!
〜信濃川水系流域治水プロジェクトの充実〜【PDF:215KB】- 【 3月 4日】新潟国道事務所
- 国道49号姥ヶ山事故対策事業3月10日(木) 姥ヶ山ICの進入路(オンランプ)が完成!
〜交通渋滞の緩和、追突事故等を削減〜【PDF:374KB】- 【 3月 4日】富山河川国道事務所
- 第3回常願寺川・神通川・庄川及び小矢部川
流域治水プロジェクト協議会を開催します【PDF:184KB】- 【 3月 4日】建政部
- 建設業法令遵守推進本部 令和3年度立入検査等の結果
〜大臣許可業者16社に是正勧告〜【PDF:125KB】- 【 3月 4日】富山河川国道事務所
- 国道41号猪谷橋終日片側交互通行を実施します【PDF:293KB】
- 【 3月 3日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:103KB】
- 【 3月 3日】羽越河川国道事務所
- 第19回荒川たんぽの保全・創出検討会報告事項
トミヨ属淡水型(絶滅危惧種T類)を関川村内で再確認【PDF:830KB】- 【 3月 2日】企画部
- 「緊急復旧堤防の法面補強技術に関する新技術」の技術選定結果について
〜新技術活用システムにおけるテーマ設定型(技術公募)の取り組み〜【PDF:613KB】- 【 3月 2日】長岡国道事務所
- ヘリコプターによる雪崩パトロールを実施します【PDF:295KB】
- 【 3月 2日】長岡国道事務所
- 大雪となった津南町の除雪を支援します【PDF:151KB】
- 【 3月 2日】富山河川国道事務所
- 道の駅「KOKOくろべ」開駅に先立ち交差点名を変更します【PDF:1.3MB】
- 【 3月 1日】信濃川河川事務所
- 信濃川中流域における流域治水の充実のため関係機関と意見交換
〜第4回 信濃川水系(信濃川中流)流域治水協議会の開催【PDF:180KB】- 【 3月 1日】飯豊山系砂防事務所
- 安全施工研究発表会の発表論文の表彰が決定【PDF:183KB】
- 【 3月 1日】企画部
- 令和3年度 第3回北陸地方整備局新技術活用評価会議を開催します
〜公共事業等の新たな技術の活用と普及にむけて〜【PDF:195KB】- 【 2月28日】道路部
- 道路メンテナンス年報 北陸版(新潟県・富山県・石川県)の公表
〜橋梁等の2020年度(令和2年度)点検結果をとりまとめ〜【PDF:1.1MB】- 【 2月28日】湯沢砂防事務所
- 大源太砂防設備他利活用に関する覚書を締結します
砂防施設周辺環境の安全な利活用で地域観光への促進へ【PDF:854KB】- 【 2月28日】河川部
- 令和4年1月の北陸地方整備局管内の水文・水質状況【PDF:180KB】
- 【 2月27日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:46KB】
- 【 2月25日】新潟国道事務所
- 道の駅「あがの」登録証の伝達を行います
〜阿賀野市初の「道の駅」〜【PDF:2.8MB】- 【 2月25日】河川部
- 地域の皆様から今後の川づくりについてご意見を募集します
〜信濃川水系河川整備計画変更(原案)についてご意見をお寄せください〜【PDF:546KB】- 【 2月25日】金沢河川国道事務所
- 能越道 のと里山空港IC〜穴水IC終日通行止めのお知らせ【PDF:861KB】
- 【 2月22日】高田河川国道事務所
- 一般国道18号大型車チェーン装着指導を21時00分に終了しました【PDF:100KB】
- 【 2月22日】高田河川国道事務所
- 一般国道18号大雪に伴う大型車チェーン装着指導の実施について【PDF:1.6MB】
- 【 2月22日】信濃川下流河川事務所
- 関屋分水路左岸側3本ポプラの剪定作業に伴う通行規制を行います。【PDF:819KB】
- 【 2月22日】利賀ダム工事事務所
- 利賀ダム環境モニタリング委員会(Web会議)を開催いたします【PDF:189KB】
- 【 2月21日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:46KB】
- 【 2月21日】富山河川国道事務所
- 道の駅「KOKOくろべ」4月22日オープン!【PDF:478KB】
- 【 2月20日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:53KB】
- 【 2月18日】道路部
- 2月19日から23日にかけての気象の見通し【PDF:1.8MB】
- 【 2月18日】企画部
- 北陸圏広域地方計画に関する中間評価をとりまとめました【PDF:1.5MB】
- 【 2月17日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:47KB】
- 【 2月17日】利賀ダム工事事務所
- 『安全施工研究発表会』Web開催のお知らせ【PDF:1.8MB】
- 【 2月17日】飯豊山系砂防事務所
- 動画でめぐる、あらかわの治水と砂防
〜若手職員が羽越災害の状況などを紹介〜【PDF:834KB】- 【 2月17日】港湾空港部
- 北陸地域国際物流戦略チーム
広域バックアップ専門部会を開催します【PDF:359KB】- 【 2月16日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:46KB】
- 【 2月15日】富山河川国道事務所
- E41能越道七尾大泊IC〜高岡IC夜間通行止めを実施します【PDF:1.2MB】
- 【 2月14日】道路部
- 2月16日から17日にかけての気象の見通し【PDF:2.4MB】
- 【 2月14日】伏木富山港湾事務所
- 伏木富山港においてカーボンニュートラルポートの形成に向けた取組が始まります【PDF:333KB】
- 【 2月13日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:46KB】
- 【 2月11日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:47KB】
- 【 2月10日】総務部
- 指名停止措置について(公契約関係競売等妨害又は談合)【PDF:69KB】
- 【 2月10日】企画部
- 令和3年度 石川県建設業協会と北陸地方整備局意見交換会の取材について【PDF:85KB】
- 【 2月10日】羽越河川国道事務所
- 羽越河川国道事務所工事安全対策協議会「技術研究発表会」を開催します【PDF:96KB】
- 【 2月10日】信濃川下流河川事務所
- 信濃川下流域全体の地域防災力向上を目指して
〜水害に強い信濃川下流域づくり推進協議会の幹事会を開催〜【PDF:256KB】- 【 2月10日】阿賀川河川事務所
- 阿賀川で砂利等採取事業者を募集します。
「令和4年度 阿賀川河川事務所管内公募型砂利等採取試行」【PDF:259KB】- 【 2月10日】企画部
- 令和3年度 第2回 北陸地方整備局インフラDX推進本部会議を開催
9部会が検討を進めている具体的な取組を報告【PDF:3.8MB】- 【 2月10日】黒部河川事務所
- 第51回 黒部川土砂管理協議会の開催と会議終了後の記者説明会のご案内について【PDF:417KB】
- 【 2月 9日】道路部
- 新潟県に新たな「道の駅」を登録
〜北陸地方整備局管内の「道の駅」は84駅に〜【PDF:2.5MB】- 【 2月 9日】金沢河川国道事務所
- 【今町地区交通安全対策事業】国道8号今町IC出口の開通で交通環境が改善!
〜開通後の交通状況〜【PDF:377KB】- 【 2月 9日】企画部
- 「建設業の働き方改革」に向けて北陸地域の発注者が連携・意識共有しR4活動計画(案)を策定します!
〜 令和3年度 北陸ブロック発注者協議会(幹事会)開催 〜【PDF:233KB】- 【 2月 9日】河川部
- 学識経験者から信濃川水系の河川整備計画変更についてご意見を伺います
〜第5回 信濃川水系流域委員会の開催〜【PDF:195KB】- 【 2月 9日】河川部
- 第3回 越後平野における生態系ネットワーク推進協議会を開催
〜大型水鳥類の生息環境の保全と地域振興・経済活性化の推進に向けて〜【PDF:264KB】- 【 2月 8日】金沢河川国道事務所
- 令和4年度(第20期)白山砂防女性特派員を募集します
〜白山砂防について一緒に学びませんか?〜【PDF:780KB】- 【 2月 7日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:54KB】
- 【 2月 5日】金沢河川国道事務所
- 国道159号東長江IC〜鈴見交差点(下り)の通行止めについて(第5報)【PDF:1.2MB】
- 【 2月 5日】北陸地方整備局
- 新型コロナウィルス感染者について【PDF:46KB】
- 【 2月 4日】飯豊山系砂防事務所
- 令和3年度飯豊山系砂防事務所安全施工研究発表会を開催します【PDF:569KB】
- 【 2月 3日】道路部
- 週末の気象の見通しについて【PDF:3.0MB】
- 【 2月 3日】信濃川河川事務所
- 第8回西大滝ダム下流水環境調査検討会 第34回信濃川中流域水環境改善検討協議会 開催のお知らせ【PDF170KB】
- 【 2月 3日】立山砂防事務所
- 令和3年度立山砂防関係工事安全施工管理技術研究発表会を開催【PDF357KB】
- 【 2月 3日】企画部
- 令和3年度BIM/CIM官民合同講習会開催のご案内【PDF334KB】
- 【 2月 3日】河川部
- 直轄ダムの適正な管理を目指して
〜 第33回北陸地方ダム等管理フォローアップ委員会を開催します 〜【PDF379KB】- 【 2月 1日】金沢河川国道事務所
- 国道159号東長江IC〜鈴見交差点(下り)の通行止めについて(第4報)【PDF691KB】
- 【 2月 1日】金沢河川国道事務所
- 国道159号東長江IC〜鈴見交差点(下り)の通行止めについて(第3報)【PDF691KB】
- 【 2月 1日】金沢河川国道事務所
- 国道159号東長江IC〜鈴見交差点(下り)の通行止めについて(第2報)【PDF:811KB】
- 【 2月 1日】金沢河川国道事務所
- 国道159号東長江IC〜鈴見交差点(下り)の通行止めについて【PDF:637KB】
- 【 2月 1日】羽越河川国道事務所
- 第19回「荒川たんぽの保全・創出検討会」を開催します【PDF:203KB】
- 【 2月 1日】湯沢砂防事務所
- 砂防工事の安全と施工技術・生産性向上を目指して
−湯沢砂防事務所工事安全対策協議会 令和3年度 安全・施工研究発表会を開催します−【PDF:283KB】- 【 2月 1日】千曲川河川事務所
- 信濃川水系(信濃川上流)流域治水協議会全体協議会を開催
〜千曲川・犀川流域における流域治水について、市町村長等と意見交換〜【PDF:1.9MB】- 【 2月 1日】松本砂防事務所
- 令和3年度(第24回)松本砂防事務所 工事安全対策研究発表会 を開催します【PDF:245KB】
- 【 1月31日】信濃川河川事務所
- 第5回 大河津分水路改修事業監理委員会を開催します【PDF:158KB】
- 【 1月28日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:98KB】
- 【 1月28日】新潟国道事務所
- 日本海沿岸東北自動車道朝日温海道路動画公開!ー日本海側のつながりが、この国を変える。ー【PDF:775KB】
- 【 1月28日】港湾空港部
- 大規模災害を想定した北陸の港湾の事業継続計画協議会を開催します【PDF:266KB】
- 【 1月27日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:97KB】
- 【 1月27日】信濃川河川事務所
- 今年も「合格通水石」を配布〜あきらめなければ通ずる!〜【PDF:255KB】
- 【 1月27日】統括防災官(防災部)
- 1/31 公益社団法人 土木学会とオンラインによる協定の締結式を行います【PDF:117KB】
- 【 1月26日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:46KB】
- 【 1月26日】企画部
- 総合評価落札方式における賃上げを実施する企業に対する加点措置について、企業等説明会を開催します。【PDF:83KB】
- 【 1月26日】河川部
- 令和3年12月の北陸地方整備局管内の水文・水質状況【PDF:192KB】
- 【 1月26日】港湾空港部
- 北陸地方整備局入札監視委員会第二部会第2回定例会議を開催しました
― 審議概要を公表します―【PDF:297KB】- 【 1月25日】建政部
- 『北陸ウォーカブルシンポジウム2022』を開催します!【PDF:4.8MB】
- 【 1月21日】企画部
- 令和3年度 富山県建設業協会と北陸地方整備局意見交換会の取材について【PDF:90KB】
- 【 1月20日】北陸地方整備局
- 新型コロナウイルス感染者について【PDF:46KB】
- 【 1月20日】企画部
- ゆきみらい2022 in 白山をWEB上で開催します。【PDF:93KB】
- 【 1月20日】北陸地方整備局
- 北陸地方整備局入札監視委員会第一部会第2回定例会議を開催しました
― 審議概要を公表します ―【PDF:288KB】- 【 1月18日】高田河川国道事務所
- 一般国道18号大型車チェーン装着指導を16時30分に終了します【PDF:208KB】
- 【 1月18日】企画部
- 令和4年度(4月中契約)の発注見通し公表についてのお知らせ【PDF:449KB】
- 【 1月18日】高田河川国道事務所
- 一般国道18号大雪に伴う大型車チェーン装着指導の実施について【PDF:555KB】
- 【 1月18日】金沢河川国道事務
- 〜 今町地区交通安全対策事業〜
国道8号今町IC新たな出口が開通します【PDF:846KB】- 【 1月18日】黒部河川事務所
- 第55回 黒部川ダム排砂評価委員会の開催と会議終了後の記者説明会のご案内について【PDF:566KB】
- 【 1月16日】道路部
- 1月17日からの気象の見通しについて【PDF:3.0MB】
- 【 1月14日】企画部
- 「公共工事予算の安定的・持続的な確保」や「道路舗装工事における労働環境の改善」等について議論〜日本道路建設業協会と北陸地方整備局の意見交換会を開催〜【PDF:95KB】
- 【 1月12日】道路部
- 大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について≪1月12日(水) 15時00分現在≫【PDF:382KB】
- 【 1月11日】金沢河川国道事務所
- 令和3年度 金沢河川国道事務所 総合評価審査委員会 を開催します【PDF:210KB】
- 【 1月 7日】総務部
- 指名停止措置について(建設業法違反行為)【PDF:61KB】
- 【 1月 6日】立山砂防事務所
- 立山町千寿ヶ原における断水に伴う給水
支援に係る災害対策車両派遣について【PDF:272KB】- 【 1月 6日】信濃川河川事務所
- 信濃川水系の河川整備変更原案についてご意見を伺います
〜第2回信濃川水系流域委員会中流部会を開催〜【PDF:654KB】- 【 1月 5日】金沢河川国道事務所
- 【石川県内】年末年始期間における国道の交通状況について(速報)【PDF:594KB】
- 【 1月 5日】羽越河川国道事務所・新潟国道事務所・長岡国道事務所・高田河川国道事務所
- 【新潟県内】年末年始期間における国道の交通状況について(速報)【PDF:272B】
- 【 1月 5日】富山河川国道事務所
- 【富山県内】年末年始における国道の交通状況について(速報)【PDF:839KB】
- 【 1月 5日】信濃川下流河川事務所
- 第2回信濃川水系流域委員会下流部会を開催します。
〜学識経験者から信濃川水系の河川整備計画変更原案のご意見を伺います〜【PDF:876KB】- 【 1月 5日】千曲川河川事務所
- 信濃川水系の河川整備変更原案についてご意見を伺います
〜第2回信濃川水系流域委員会上流部会を開催〜【PDF:669KB】- 【 1月 5日】北陸技術事務所
- 官民における最新の建設技術を報告
建設技術報告会 1 月12 日〜25 日にオンデマンド配信【PDF:686KB】- 【 1月 4日】企画部
- 令和3年度第4四半期の発注見通し公表についてのお知らせ【PDF:433KB】
- 【 1月 4日】信濃川下流河川事務所
- 関屋分水通水50周年がスタートします〜「伝えたい関屋分水のものがたり」動画を公開〜【PDF:229KB】
新着情報
一覧- 【 5月20日】社会保険加入促進宣言企業の公表について(富山県・新潟県・石川県)【令和4年3月31日時点】NEW
- 【 5月19日】北陸地方における工事の「発注見通しの統合」を更新しました。
- 【 5月10日】入札公告を掲載しました。(物品役務の意見招請)
- 【 5月 2日】北陸地方における工事の「発注見通しの統合」を更新しました。
- 【 4月28日】水文・水質状況(R4.3)を更新しました。
- 【 4月27日】令和4年度当初予算に関する事業計画通知を掲載しました
- 【 4月26日】入札公告を掲載しました。(物品・役務)
- 【 4月22日】令和4年4月 調査及び設計業務関係共通仕様書を掲載しました。
- 【 4月22日】社会保険加入促進宣言企業の公表について(富山県・新潟県・石川県)【令和4年3月31日時点】
- 【 4月19日】北陸地方整備局設計要領(道路編)令和4年4月 を掲載しました。
- 【 4月18日】入札公告を掲載しました。(物品・役務)
- 【 4月15日】北陸地方における工事の「発注見通しの統合」を更新しました。
- 【 4月12日】入札公告を掲載しました。(物品・役務)
- 【 4月 5日】入札公告を掲載しました。(物品・役務)
- 【 4月 1日】入札公告を掲載しました。(物品・役務)
- 【 3月31日】流域治水プロジェクトを更新しました。
- 【 3月31日】令和3年度一般監査結果について掲載しました。
- 【 3月29日】第3回 越後平野における生態系ネットワーク推進協議会を開催しました。
- 【 3月29日】令和4年度からの総合評価落札方式の運用について
- 【 3月29日】北陸地方整備局におけるSDGsの取り組みを掲載しました。
- 【 3月28日】工事の一時中止に係るガイドライン(案)及び事例集ついて掲載しました。
- 【 3月25日】水文・水質状況(R4.2)を更新しました。
- 【 3月 18日】入札公告を掲載しました。(物品・役務)
- 【 3月 16日】令和4年度北陸地方整備局コンプライアンス推進計画を掲載しました。
- 【 3月 16日】入札公告を掲載しました。(物品・役務)
- 【 3月 15日】入札公告を掲載しました。(物品・役務)
- 【 3月14日】お知らせ・飲食店向け・道路占用の許可基準の緩和■沿道飲食店等の路上利用に伴う道路占用の取扱い■ のコンテンツの更新
- 【 3月 8日】令和4年度積算基準が公表されたことによる対応措置について掲載しました。
- 【 3月 8日】「ウォーカブルなまちなか」アイデア集 〜雪の降る地域における先行的取組み〜 を作成しました(建政部都市・住宅整備課)
- 【 3月 2日】社会保険加入促進宣言企業の公表について(富山県・新潟県・石川県)
- 【 3月 1日】入札公告を掲載しました。(物品・役務)
- 【 2月28日】水文・水質状況(R4.1)を更新しました。
- 【 2月24日】主要都市の高度利用地地価動向報告(北陸地方管内)〜地価LOOKレポート〜(令和3年第4四半期)を掲載しました。
- 【 2月18日】北陸圏広域地方計画の中間評価を実施しました。
- 【 2月16日】総合評価落札方式における賃上げを実施する企業に対する加点措置について掲載しました。
- 【 2月15日】令和4年度政府予算案における事業計画[予定]通知について
- 【 2月 1日】北陸地区所有者不明土地対策連携協議会の活動(令和3年度)を掲載しました。
- 【 2月 1日】入札公告を掲載しました。(物品・役務)
- 【 1月31日】北陸地方における工事・業務の「発注見通しの統合」を更新しました。
- 【 1月28日】主要事業の用地取得の進捗状況等を更新しました
- 【 1月27日】入札公告を掲載しました。(物品・役務)
- 【 1月26日】水文・水質状況(R3.12)を更新しました。
- 【 1月26日】参加者の有無を確認する公募手続きに係る公示を掲載しました。
- 【 1月17日】令和4年度の補助金交付を希望する民間事業者等を募集します。
【地籍整備推進調査費補助金】(国土交通省HPリンク) - 【 1月14日】北陸地方における工事の「発注見通しの統合」を更新しました。
- 【 1月 4日】社会保険加入促進宣言企業の公表について(富山県・新潟県・石川県)【令和3年12月31日時点】