お知らせ・新着情報
防災ヘリコプター・災害対応用機械
TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)
防災と安全の情報
河川・砂防・海岸・ダム
- 浸水想定区域の指定・公表
- 急流河川における浸水想定区域検討の手引き
- 河川堤防の浸透に対する堤防詳細点検結果情報図
- 河川水質状況
- 水文水質データベース
- 川や海で遊ぶときのやくそく
- 河道閉塞決壊 イメージ映像
- 深層崩壊に関する渓流(小流域)レベルの調査について
- 信濃川下流河川災害復旧等関連緊急事業
- 暴れ川荒川羽越水害とは
- 砂防の役割と対策
現在の河川整備状況で、100~150年に1回程度起こる大雨により河川が氾濫した場合に想定される浸水区域を掲載
河川・砂防・海岸等の施設を利用者に安心して利用いただけるよう、安全利用点検結果を掲載
平成16年7月の新潟・福島豪雨出水対応である信濃川本川の堤防かさ上げ等の実施状況を紹介
流域平均雨量424mmの記録的な豪雨が、山形・新潟両県を襲った昭和42年8月28日の「羽越水害」の記録を紹介
土石流の危険性、土石流災害を防ぐ砂防堤防の仕組みについて紹介
道路
- 通行規制:道路情報提供システム
- 渋滞情報:(財)日本道路交通情報センター(外部リンク)
- 防災だより
工事に伴う通行規制と道路気象観測データを掲載
一般道路、高速道路の渋滞情報を確認できます
道路の災害情報を迅速に提供するオフィシャルサイト