記者発表
北陸地方整備局・管内各事務所の記者発表をPDF形式で随時掲載しております。
- 令和7年度
-
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 1月
- 2月
- 3月
記者発表
- 【4月25日】能登復興事務所
- 令和6年度能登半島地震地すべり(曽々木・渋田)緊急復旧工事
県外からの遠隔操縦による災害復旧
〜安全かつ効率的に対策工事を推進〜【PDF:681KB】 - 【4月25日】金沢河川国道事務所
- 令和7年度第1回石川県地下占用物連絡会議を開催します【PDF:115KB】
- 【4月25日】富山河川国道事務所
- 令和7年度第1回富山県地下占用物連絡会議を開催します【PDF:107KB】
- 【4月25日】新潟国道事務所
- 令和7年度 第1回新潟県地下占用物連絡会議を開催【PDF:179KB】
- 【4月25日】長岡国道事務所
- 国道289号八十里越について、環境調査の結果に基づき、
「工事を全面的に再開」します。【PDF:8.7MB】 - 【4月24日】千曲川河川事務所
- ゴールデンウィーク前に
河川の安全利用点検を実施しました【PDF:1.7MB】 - 【4月24日】金沢河川国道事務所
- 大型連休前に安全利用点検を実施
〜河川・ダム・砂防・海岸の安全利用点検を実施〜【PDF:798KB】 - 【4月24日】黒部河川事務所
- 大型連休前に黒部川の安全を確認!
〜黒部川、下新川海岸、宇奈月ダムで安全利用点検を実施しました〜【PDF:980KB】 - 【4月24日】富山河川国道事務所・金沢河川国道事務所
- 能越自動車道七尾IC〜高岡IC区間
IC間毎に順次通行止めを実施します【PDF:2.4MB】 - 【4月24日】富山河川国道事務所
- ゴールデンウィーク前に水辺の安全を確認!【PDF:500KB】
- 【4月24日】羽越河川国道事務所
- GW前に水辺の安全を確認!
〜河川・ダムの安全利用点検を実施しました〜【PDF:475KB】 - 【4月24日】高田河川国道事務所
- 「河川を安全に利用していただくために!」
〜 ゴールデンウィーク前の安全利用点検を実施しました 〜【PDF:1.1MB】 - 【4月24日】道路部
- 能登半島絶景海道プロジェクト第1弾開始!
“ 今、復興のとき!能登の絶景に会いにいこう “
〜「千枚田ポケットパーク」、「めぐみ白山」で道の駅リレーイベントをキックオフ〜【PDF:2.7MB】 - 【4月24日】河川部
- GW前に水辺の安全を確認!
〜 河川・ダム・砂防・海岸の安全利用点検を実施 〜【PDF:697KB】 - 【4月23日】能登復興事務所
- 国道249号大川浜工区(約2.8km)
4月25日(金)13時より一般車両通行可能【PDF:3.6MB】 - 【4月23日】高田河川国道事務所
- 親不知の防災施設を点検します【PDF:849KB】
- 【4月23日】道路部
- 令和7年度当初予算により、
新たなステップに進む道路事業をお知らせします。【PDF:405KB】 - 【4月22日】信濃川下流河川事務所
- 関係機関で洪水への備えを強化!
〜令和7年度信濃川下流水防連絡会総会を開催〜【PDF:231KB】 - 【4月21日】飯豊山系砂防事務所
- 『横山沢上流砂防堰堤完成披露会』を開催します【PDF:1.7MB】
- 【4月21日】能登復興事務所
- 能越自動車道のと里山空港IC
復旧工事のため交通規制を実施します【PDF:1.1MB】 - 【4月21日】富山河川国道事務所
- 神通川で伐採木の無償提供実施【PDF:1.1MB】
- 【4月21日】長岡国道事務所
- ヘリコプターによる雪崩パトロールを実施します【PDF:717KB】
- 【4月21日】信濃川河川事務所
- 信濃川中流域における総力戦の流域治水をめざして
〜 令和7年度信濃川中流及び魚野川大規模氾濫に関する減災対策協議会・
令和7年度信濃川水系(信濃川中流)流域治水協議会を開催〜【PDF:134KB】 - 【4月18日】富山河川国道事務所
- 常願寺川河川敷内伐採木の無償提供【PDF:1.8MB】
- 【4月18日】信濃川河川事務所
- 信濃川、魚野川をやさしく見守る
〜河川愛護モニターを募集します〜【PDF:448KB】 - 【4月16日】新潟国道事務所
- 萬代橋の落書き消しを実施します【PDF:404KB】
- 【4月16日】企画部
- 令和7年度 官民連携基盤整備推進調査費 第2回案件募集
〜民間と自治体が連携して取り組むインフラ整備の事業化検討を支援します〜【PDF:332KB】 - 【4月16日】企画部
- 『令和7年度 北陸地方整備局 直轄事業の執行方針』について説明します【PDF:154KB】
- 【4月15日】企画部
- 北陸地方整備局選考採用
(社会人経験者採用係長級(事務)、課長補佐級及び係長級(技術))〜4月16日から受付開始 〜【PDF:2.9MB】 - 【4月15日】新潟国道事務所
- 国道49号水原バイパスが
令和7年6月8日(日)に全線開通します【PDF:1.7MB】 - 【4月14日】企画部
- 災害対策用ネットワークカメラの改良に関する考案で
文部科学大臣表彰(創意工夫功労者賞)を受賞【PDF:252KB】 - 【4月14日】黒部河川事務所
- 大型連休の水辺利用を安全に!
〜黒部川、下新川海岸、宇奈月ダムで安全利用点検を実施します〜【PDF:3.2MB】 - 【4月11日】総務部
- 指名停止措置について(安全管理措置の不適切により生じた工事関係者事故)【PDF:71KB】
- 【4月11日】総務部
- 指名停止措置について(過失による粗雑工事・不正又は不誠実な行為)【PDF:77KB】
- 【4月11日】総務部
- 指名停止措置について(過失による粗雑工事・不正又は不誠実な行為)【PDF:89KB】
- 【4月11日】信濃川河川事務所
- 『第90回大河津分水殉職者慰霊式』を開催【PDF:1.0MB】
- 【4月11日】神通川水系砂防事務所
- 奥飛騨の水と緑豊かな空間を
安全に利用して頂くため点検を実施します!【PDF:904KB】 - 【4月11日】道路部
- 道路に関する新たな取組の現地実証実験(社会実験)等の公募開始
〜道路施策の導入に向けた検証を実施〜【PDF:3.3MB】 - 【4月11日】阿賀野川河川事務所
- 楽しく安全に利用していただくため
河川公園周辺の安全利用点検を実施します【PDF:614KB】 - 【4月10日】富山河川国道事務所
- あなたの声を聞かせて下さい
〜河川愛護モニター募集〜【PDF:535KB】 - 【4月10日】立山砂防事務所
- 砂防設備等の安全利用点検を実施します【PDF:852KB】
- 【4月9日】富山河川国道事務所
- ゴールデンウィーク前に河川の安全利用点検を実施【PDF:7.8MB】
- 【4月9日】長岡国道事務所
- 国道289号八十里越
一部施工区域の工事を再開します。【PDF:8.0MB】 - 【4月8日】千曲川河川事務所
- ゴールデンウィーク前に
河川の安全利用点検を実施【PDF:1.8MB】 - 【4月8日】信濃川下流河川事務所
- 河川と海岸を安全に利用していただくために
〜職員等による信濃川下流安全利用点検を実施します〜【PDF:6.7MB】 - 【4月8日】三国川ダム管理所
- ゴールデンウィーク前安全利用点検を実施します!【PDF:822KB】
- 【4月8日】利賀ダム工事事務所
- 交通安全の徹底を誓う
〜 北陸地方整備局 利賀ダム工事事務所は「宣誓書」を提出します〜【PDF:348KB】 - 【4月8日】金沢河川国道事務所
- 大型連休前の安全利用点検を実施します
〜 河川・ダム・砂防・海岸の安全利用点検を実施〜【PDF:337KB】 - 【4月8日】大町ダム管理所
- 大町ダムを安全に利用していただくために
GW前の安全利用点検を実施します【PDF:1.1MB】 - 【4月7日】阿賀川河川事務所
- GW前安全利用点検を実施します【PDF:2.5MB】
- 【4月7日】富山河川国道事務所
- 常願寺川流域治水出張所 開所式のお知らせ【PDF:309KB】
- 【4月4日】金沢河川国道事務所
- 犀川大橋が桜色になります!【PDF:240KB】
- 【4月4日】新潟国道事務所
- 萬代橋橋詰め広場の落書き消しを実施します【PDF:212KB】
- 【4月4日】羽越河川国道事務所
- 荒川・大石ダム・横川ダムで
“水辺やダム施設を安心して利用できるよう点検します”【PDF:343KB】 - 【4月4日】金沢河川国道事務所
- 手取川・梯川・石川海岸水防連絡会【総会】を開催します
〜 手取川・梯川・石川海岸の水防に関する情報交換〜【PDF:407KB】 - 【4月4日】信濃川下流河川事務所
- みなさまの声を聞かせてください
〜河川愛護モニターを募集します〜【PDF:582KB】 - 【4月3日】金沢河川国道事務所
- 手取川・梯川の河川愛護モニターを募集します【PDF:139KB】
- 【4月2日】千曲川河川事務所
- 令和7年度 千曲川河川事務所事業の概要について【PDF:55MB】
- 【4月1日】企画部
- 令和7年度 発注見通しの公表についてのお知らせ【PDF:173KB】
- 【4月1日】企画部
- 令和7年度 北陸地方整備局当初予算について【PDF:535KB】