にいこく広場

にいこく広場

 

11月号

11 月 08 日更新(378)

「除雪作業頑張ってください!」 中野小屋中学校の生徒が除雪業者にエールを送りました

 11月1日(金)、新潟国道事務所は「北陸地方整備局 雪害対策新潟国道支部」を設置し、除雪体制に入りました。

当日は、新潟西除雪ステーションにて除雪出動式を行い、除雪作業をする方々、新潟国道事務所の職員、地元の新潟市立中野小屋中学校2年生14名の総勢約70名で今冬の除雪作業の安全を祈念しました。

 式典では、中野小屋中学校の生徒から、新潟国道事務所管内の除雪作業を担う代表者へ、ゴールドキーを手渡し、生徒代表が応援メッセージを送りました。
 除雪業者の代表者からは、「国道除雪作業の期間を通じて道路をより快適にできるよう、道路管理者、除雪業者、地域住民で協力しあい、事故や怪我のないよう万全を期して作業にまい進することを誓います」と決意表明がありました。

 式典後は総合学習として、除雪機械の乗車体験や除雪ステーションの施設見学を行いました。
 乗車して説明を受けた生徒たちは、「ボタンやレバーがいっぱいあって操作が難しそう!」「想像以上に大きい!迫力がある!」と、近くで見る除雪機械に驚いている様子でした。

 今後、雪道で奮闘する除雪機械を見かけたら応援してもらえたら嬉しいです!!


関連URL:11月1日に除雪出動式を開催 〜中野小屋中学校生徒からの応援メッセージ〜

  • 事務所前に雪害対策新潟国道支部の看板をかけました

  • 中野小屋中学の生徒からメッセージとゴールドキーを渡しました。

  • 除雪出動式の記念写真

バックナンバー(PDF)
  • 栗ノ木通信
  • 朝日温海道路
  • VSP