【にいこくひよっこ体験記】とは、新潟国道事務所(にいこく)の若手職員(係員)が仕事の中で体験したことをお知らせする「にいこく広場」です。
06月07日更新(295)
6月4日(火)に国道49号の阿賀町栄山地区で、大雨に備えた事前通行規制訓練を実施しました。今回は津川除雪ステーションと福取パーキングにおいて、実際に遮断機を操作し通行規制をかける訓練を行い、情報連絡や資機材の配置等の手順を確認しました。
当日は訓練の想定と真逆の超晴天で汗がにじむ中での訓練となりました。暑い中でしたが、職員同士が連携して訓練に取り組むことが出来ました。遮断機を手動で下ろしたり、無線機を使って連絡を取り合ったり、初めて経験することばかりで手順を覚えるのが大変でしたが、だからこそ定期的な訓練によって実際の動きを確認しておくことの大切さを知ることが出来ました。
関連URL:【記者発表資料】大雨に備えて通行規制訓練を実施します!