【にいこくひよっこ体験記】とは、新潟国道事務所(にいこく)の若手職員(係員)が仕事の中で体験したことをお知らせする「にいこく広場」です。
04月22日更新(338)
4月14日(木)、新潟市主催により今年で37回目を迎える「2022年萬代橋チューリップフェスティバル」のオープニングセレモニーが行われました。
来賓として当事務所の松平事務所長が祝辞を述べたほか、歩道清掃や東大通の中央分離帯へのチューリップのプランター設置等、にいこくもイベントに積極的に協力させていただいています。
セレモニーには園児35名が招待され、例年披露されていた童謡「チューリップ」の合唱を今年は新型コロナ感染予防に配慮し、園児からの一言にかえて開催されました。また、パレード中に自分たちが育てたチューリップを見つけてほほえむ園児たちの姿に、周りの大人たちもほっこりしていました。
5月1日までのフェスティバル期間中は、萬代橋周辺(国道7号萬代橋西詰交差点〜東港線交差点)の歩道に、430団体及び個人の方が育てた新潟市産チューリップ約25,000本(プランターにして2,500個分)が並べられています。
皆さんもぜひ、チューリップに彩られた萬代橋へ足を運んでみてください。
関連URL:萬代橋チューリップフェスティバル
04月11日更新(337)