【にいこくひよっこ体験記】とは、新潟国道事務所(にいこく)の若手職員(係員)が仕事の中で体験したことをお知らせする「にいこく広場」です。
11月05日更新(333)
10月23日(土)、24日(日)に道の駅 庭園の郷 保内で「防災」をテーマにしたイベントを行いました!
三条市、加茂市、新潟県建設業協会等の共催で、二日間たくさんの方にお越しいただきました。
イベント内容は除雪車の展示や乗車体験、デジタル防災訓練やDX体験、加茂農林高校とタイアップした出張カフェの出店など、道の駅と地域が一体となった企画で、防災について楽しく学べるものでした。
普段なかなか見る機会がないと、たくさんの家族連れが除雪機械の見学や乗車体験を楽しんでくれました!わくわくした様子の子どもたちを見ることができ、こちらまで嬉しくなりました。
足を運んでくれた皆さま、イベント開催にあたりご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!
関連URL:道の駅で「防災」イベントを開催!〜保内BOUSAIガーデン〜