記者発表

北陸地方整備局・管内各事務所の記者発表をPDF形式で随時掲載しております。

災害に関する記者発表はこちら

令和5年度

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 記者発表

    【1月31日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第40報)【PDF:13MB】
    【1月31日】羽越河川国道事務所
    「見積活用型積算方式」を試行する
    建物外壁の改修工事を発注します
    【PDF:122KB】
    【1月31日】河川部
    町野川水系鈴屋川(牛尾川)における監視体制の強化について【PDF:532KB】
    【1月31日】総務部
    指名停止措置について(建設業法違反行為)【PDF:49KB】
    【1月31日】総務部
    指名停止措置について(公契約関係競売等妨害又は談合)【PDF:52KB】
    【1月31日】港湾空港部
    北陸地方整備局入札監視委員会第二部会第2回定例会議を開催しました
    ― 審議概要を公表します―
    【PDF:410KB】
    【1月31日】企画部
    令和5年度 富山県建設業協会と北陸地方整備局が地域の建設業
    をとりまく課題について意見交換
    【PDF:82KB】
    【1月29日】金沢河川国道事務所
    国道470号能越自動車道
    通行止め解除の見込みについて
    【PDF:1.2MB】
    【1月29日】道路部
    北陸地方整備局管内における
    道路の通行止め状況をお知らせします(第10報)
    【PDF:782KB】
    【1月27日】北陸地方整備局
    TEC-FORCEによる市管理道路の状況を把握した結果を輪島市長に手交します【PDF:251KB】
    【1月26日】千曲川河川事務所
    信濃川水系(信濃川上流)流域治水協議会全体協議会を開催
    ~千曲川・犀川流域における流域治水について、市町村長等と意見交換~
    【PDF:1.0MB】
    【1月26日】利賀ダム工事事務所
    【令和6年能登半島地震】利賀ダム工事事務所から
    TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)のリエゾンを穴水町に派遣
    【PDF:822KB】
    【1月26日】企画部
    令和5年度 北陸地方整備局 予備費使用について【PDF:1.2MB】
    【1月26日】高田河川国道事務所
    国道8号上越市茶屋ヶ原地先
    通行止めを解除します(終報)
    【PDF:920KB】
    【1月26日】河川部
    令和5年12月の北陸地方整備局管内の水文・水質状況【PDF:109KB】
    【1月25日】羽越河川国道事務所
    新潟山形南部連絡道路(片貝~金丸)の
    道路計画検討に関するオープンハウスを開催します
    【PDF:867KB】
    【1月24日】道路部
    大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について
    ≪1月24日(水)18時00分時点≫
    【PDF:1.6MB】
    【1月24日】北陸地方整備局
    北陸地方整備局入札監視委員会第一部会第2回定例会議を開催しました
    ― 議事概要を公表します ―
    【PDF:256MB】
    【1月24日】道路部
    大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について
    ≪1月24日(水) 10時00分時点≫
    【PDF:1.8MB】
    【1月24日】富山河川国道事務所・金沢河川国道事務所
    国道8号・304号通行止めを解除しました【PDF:536KB】
    【1月23日】長岡国道事務所
    国道8号・17号で大雪による集中除雪のため通行止めとなる可能性があります【PDF:234KB】
    【1月23日】富山河川国道事務所・金沢河川国道事務所
    本日(1/23)19時から国道8号・304号の通行止めを行っています【PDF:871KB】
    【1月23日】道路部
    大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について
    ≪1月23日(火) 19時00分時点≫
    【PDF:912KB】
    【1月23日】富山河川国道事務所・金沢河川国道事務所
    本日(1/23)19時に国道8号・304号の通行止めを行います。【PDF:868KB】
    【1月23日】河川部
    令和6年能登半島地震に伴う河道閉塞(土砂ダム)の発生と対策状況について【PDF:4.4MB】
    【1月23日】富山河川国道事務所・金沢河川国道事務所
    国道8号・304号が本日(1/23)
    18時以降通行止めとなる可能性があります
    【PDF:1.2MB】
    【1月23日】金沢河川国道事務所
    国道470号能越自動車道
    通行止め解除の当面の見通しについて
    【PDF:2.0MB】
    【1月23日】河川部・道路部
    令和6年能登半島地震における大規模な幹線道路被害や土砂崩壊等
    による災害について国土交通省による本格的な復旧に着手
    【PDF:2.1MB】
    【1月23日】道路部
    大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について
    ≪1月23日(火) 10時00分時点≫
    【PDF:1.8MB】
    【1月22日】道路部
    大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について
    ≪1月22日(月) 19時00分時点≫
    【PDF:940KB】
    【1月22日】高田河川国道事務所
    国道8号上越市茶屋ヶ原地先
    土砂崩落の復旧状況について(第3報)
    【PDF:2.6MB】
    【1月22日】道路部
    1月23日から25日にかけて大雪のおそれ
    不要不急の外出を控えてください
    【PDF:904KB】
    【1月22日】道路部
    大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について
    ≪1月22日(月) 10時00分時点≫
    【PDF:1.5MB】
    【1月21日】道路部
    緊急発表に伴う共同会見【PDF:104KB】
    【1月19日】道路部
    石川県災害時交通マネジメント会議(能登半島地震)の
    開催結果について
    【PDF:135KB】
    【1月19日】千曲川河川事務所
    令和6年能登半島地震への対応
    石川県穴水町の被災地支援に向かう
    TEC-FORCE隊員の出発式を行います。
    【PDF:399KB】
    【1月19日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第28報)【PDF:4.1MB】
    【1月19日】道路部
    第2回石川県災害時交通マネジメント会議(能登半島地震)を開催します【PDF:126KB】
    【1月18日】道路部
    国道249号の混雑状況と移動に関するお願い【PDF:528KB】
    【1月18日】高田河川国道事務所
    国道8号上越市茶屋ヶ原地先
    土砂崩落の復旧状況について(第2報)
    【PDF:2.8MB】
    【1月18日】阿賀川河川事務所
    第7回インフラメンテナンス大賞優秀賞を受賞
    ~阿賀川河川事務所管内の住民参加型堤防除草の取り組み~
    【PDF:549KB】
    【1月18日】利賀ダム工事事務所
    【令和6年能登半島地震】
    利賀ダム工事事務所から移動型衛星通信設備(Car-SAT)班として
    TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)を派遣
    【PDF:1.0MB】
    【1月18日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第27報)【PDF:3.5MB】
    【1月18日】金沢河川国道事務所
    国道470号能越自動車道
    通行止めを一部解除しました
    【PDF:434KB】
    【1月18日】道路部
    北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第9報)【PDF:783KB】
    【1月17日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第26報)【PDF:5.4MB】
    【1月16日】金沢河川国道事務所
    国道470号能越自動車道・のと里山海道
    通行止めの一部解除について
    【PDF:1.8MB】
    【1月16日】長岡国道事務所
    国道17号の通行止めを解除しました【PDF:329KB】
    【1月16日】企画部
    令和6年度の発注見通しの公表についてのお知らせ
    (4月中契約を必要とする案件)
    【PDF:177KB】
    【1月16日】長岡国道事務所
    国道17号で大雪による視界不良及び
    集中除雪のため通行止めを実施しました
    【PDF:270KB】
    【1月16日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第25報)【PDF:2.9MB】
    【1月15日】道路部
    大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について
    ≪1月15日(月) 18時00分時点≫
    【PDF:1.4MB】
    【1月15日】利賀ダム工事事務所
    【令和6年能登半島地震】
    利賀ダム工事事務所から石川県志賀町へ
    TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)を派遣
    【PDF:200KB】
    【1月15日】黒部河川事務所
    第59回黒部川ダム排砂評価委員会の開催と
    会議終了後の質疑応答のご案内について
    【PDF:441KB】
    【1月15日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第24報)【PDF:3.5MB】
    【1月15日】道路部
    大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について
    ≪1月15日(月) 10時00分時点≫
    【PDF:2.4MB】
    【1月14日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第23報)【PDF:3.7MB】
    【1月13日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第22報)【PDF:3.6MB】
    【1月13日】道路部
    大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について(15日以降の降雪に関する発表は後日予定)【PDF:1.4MB】
    【1月12日】道路部
    大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について【PDF:1.4MB】
    【1月12日】道路部
    石川県災害時交通マネジメント会議(能登半島地震)の
    開催結果について
    【PDF:675KB】
    【1月12日】千曲川河川事務所
    令和6年能登半島地震への対応
    石川県穴水町の被災地支援に向かう
    TEC FORCE 隊員の出発式を行います。
    【PDF:387KB】
    【1月12日】道路部
    1月13日、15日から16日は大雪のおそれ
    不要不急の外出を控えてください
    【PDF:537KB】
    【1月12日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第21報)【PDF:5.77MB】
    【1月12日】道路部
    石川県災害時交通マネジメント会議(能登半島地震)を
    開催します
    【PDF:116KB】
    【1月11日】河川部
    輪島市の河道埋塞箇所の工事に着手します
    ~能登半島地震における河川・砂防にかかるTEC-FORCE活動~
    【PDF:2.0MB】
    【1月11日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第20報)【PDF:3.9MB】
    【1月10日】羽越河川国道事務所・新潟国道事務所・長岡国道事務所・高田河川国道事務所
    【新潟県内】年末年始期間における国道の交通状況について(速報)【PDF:289KB】
    【1月10日】総務部
    指名停止措置について(公契約関係競売等妨害又は談合)【PDF:66KB】
    【1月10日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第19報)【PDF:3.35MB】
    【1月10日】道路部
    北陸地方整備局管内における
    道路の通行止め状況をお知らせします(第8報)
    【PDF:800KB】
    【1月9日】港湾空港部
    輪島港の地震発生直後などの映像データを回収
    ~北陸地方整備局公式YouTubeで公開~
    【PDF:788KB】
    【1月9日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第18報)【PDF:9.1MB】
    【1月9日】金沢河川国道事務所
    国道470号(能越自動車道)における
    通行止め解除について
    【PDF:300KB】
    【1月9日】企画部
    令和5年度 第4四半期の発注見通しの公表についてのお知らせ【PDF:173KB】
    【1月9日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第17報)【PDF:1.8MB】
    【1月8日】千曲川河川事務所
    令和6年1月1日に発生した石川県能登地方を震源とする地震への対応
    ~千曲川河川事務所から石川県穴水町TEC-FORCEを派遣~
    【PDF:194KB】
    【1月8日】利賀ダム工事事務所
    【令和6年能登半島地震】
    利賀ダム工事事務所から石川県志賀町へ
    TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)を派遣
    【PDF:239KB】
    【1月8日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第16報)【PDF:14.1MB】
    【1月7日】長岡国道事務所
    国道8号・116号で大雪による集中除雪のため通行止めとなる可能性があります【PDF:264KB】
    【1月7日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第15報)【PDF:7.83MB】
    【1月7日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第14報)【PDF:2.18MB】
    【1月6日】道路部
    大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について
    ≪1月6日(土) 21時30分時点≫
    【PDF:1.41MB】
    【1月6日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第13報)【PDF:3.82MB】
    【1月6日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第12報)【PDF:1.44MB】
    【1月6日】港湾空港部
    七尾港において浚渫兼油回収船「海翔丸」を受入(第2報)【PDF:378KB】
    【1月6日】道路部
    1月7日から8日の大雪のおそれ不要不急の外出を控えてください【PDF:913KB】
    【1月5日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第11報)【PDF:1.76MB】
    【1月5日】道路部
    北陸地方整備局管内における
    道路の通行止め状況をお知らせします(第7報)
    【PDF:808KB】
    【1月5日】港湾空港部
    七尾港において浚渫兼油回収船「海翔丸」を受入
    ~令和6 年能登半島地震の被災地支援~
    【PDF:591KB】
    【1月5日】富山河川国道事務所・金沢河川国道事務所
    国道470号(能越自動車道)における
    一部区間の通行止め解除について
    【PDF:287KB】
    【1月5日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第10報)【PDF:1.7MB】
    【1月4日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第9報)【PDF:2.1MB】
    【1月4日】道路部
    石川県能登地方への出控えに関するお願い【PDF:2.8MB】
    【1月4日】高田河川国道事務所
    国道8号上越市茶屋ヶ原地先
    土砂崩落箇所の復旧状況について(第1報)
    【PDF:2.6MB】
    【1月4日】信濃川下流河川事務所
    信濃川の堤防及び護岸の損傷箇所の緊急復旧工事が完了しました。【PDF:1.3MB】
    【1月4日】信濃川下流河川事務所
    信濃川の堤防及び護岸の損傷箇所の緊急復旧工事
    については、順調に進んでおり、本日完了見込みです。
    【PDF:1.0MB】
    【1月4日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第8報)【PDF:437KB】
    【1月3日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第7報)【PDF:834KB】
    【1月3日】富山河川国道事務所・金沢河川国道事務所
    国道470号(能越自動車道)における緊急車両の通行について【PDF:316KB】
    【1月3日】北陸地方整備局
    令和6年能登半島地震に対する北陸地方整備局の対応について(第6報)【PDF:526KB】
    【1月2日】道路部
    北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第6報)【PDF:790KB】
    【1月2日】道路部
    北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第5報)【PDF:790KB】
    【1月2日】信濃川下流河川事務所
    信濃川の堤防及び護岸の損傷箇所の緊急復旧工事に着手します(第1報)【PDF:1.5MB】
    【1月2日】長岡国道事務所
    国道8号柏崎市地先 片側交互通行規制解除のお知らせ【PDF:322KB】
    【1月2日】北陸地方整備局
    石川県能登地方を震源とする地震に対する北陸地方整備局の対応について(第5報)【PDF:487KB】
    【1月2日】道路部
    北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第4報)【PDF:784KB】
    【1月2日】長岡国道事務所
    国道8号柏崎市地先 片側交互通行規制のお知らせ【PDF:322KB】
    【1月2日】北陸地方整備局
    石川県能登地方を震源とする地震に対する北陸地方整備局の対応について(第4報)【PDF:181KB】
    【1月2日】道路部
    北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第3報)【PDF:785KB】
    【1月2日】道路部
    国道8号災害通行止に伴い北陸自動車道・上信越自動車道を代替路(通行無料)として活用【PDF:794KB】
    【1月2日】道路部
    北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第2報)【PDF:786KB】
    【1月1日】道路部
    北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第1報)【PDF:775KB】
    【1月1日】北陸地方整備局
    石川県能登地方を震源とする地震に対する北陸地方整備局の対応について(第3報)【PDF:215KB】
    【1月1日】北陸地方整備局
    石川県能登地方を震源とする地震に対する北陸地方整備局の対応について(第2報)【PDF:176KB】
    【1月1日】北陸地方整備局
    石川県能登地方を震源とする地震に対する北陸地方整備局の対応について(第1報)【PDF:101KB】