サイト内検索
文字サイズ
各種検討会
2019.02.28
災害時における信濃川河川事務所所管施設等の緊急的な災害応急対策業務に係る技術資料を公募します【訂正】
2019.01.25
第5回 西大滝ダム下流水環境調査検討会・第31回 信濃川中流域水環境改善検討協議会 開催のお知らせ
2019.01.23
i-Constructionに関する勉強会を開催します
2018.12.17
長年にわたる河川の環境保全活動を表彰 - 優良団体表彰状伝達式を行います -
2018.12.07
信濃川・大河津分水写真コンテスト グランプリは「大河の拍動」
2018.11.12
迅速な対応で水質事故を防ごう! -水質事故情報伝達 及び 現地対応訓練を行います-
2018.11.09
十日町地域 信濃川クリーン作戦を実施しました!
2018.11.02
信濃川水系の河川情報の一部配信を停止します
2018.10.23
平成30年11月3日(土) 山本 糾 氏による「展示写真解説&フィールドガイド」を信濃川大河津資料館にて行います。
分水路の工事、もっと眺められます ~10/23「大河津分水路改修事業」に関する情報発信基地がオープン~
2018.10.19
日本一の大河、信濃川をきれいに ~十日町地域 信濃川クリーン作戦を実施します~
2018.10.12
まきストーブにどうぞ! 信濃川・魚野川河川敷の樹木を伐採・持ち帰りいただける方を募集
【大河津地区】信濃川河川敷等で伐採した樹木を無償提供いたします ~薪ストーブの燃料や園芸用敷材としてご利用できます~
2018.09.20
「第30回 信濃川河川事務所建設労働災害防止大会」開催のお知らせ
2018.09.12
宮中ダム・西大滝ダムのサケ遡上状況について掲載しました
2018.09.10
第2回 大河津分水路改修事業監理委員会 審議概要の公表について
2018.09.05
小千谷地点の流量をこちらに掲載しております
2018.08.21
ICT土工現場見学会を開催します ~i-Construction 深化に向けて~
2018.08.17
第2回 大河津分水路改修事業監理委員会を開催
2018.07.26
「第19回 信濃川工事施工研究発表会」 及び「平成29年度完成 優良工事等表彰式」 を開催します
2018.07.20
第2回信濃川中流域水利用情報連絡会を開催します。
2018.07.19
「第30回 信濃川と自然環境に関する懇談会」を開催
2018.07.17
信濃川河川事務所からTEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)を派遣します
信濃川河川敷内で伐採した樹木を無償提供いたします
2018.07.12
今年も「信濃川クリーン作戦」を実施します ~「みんなの信濃川」を「みんなの手で」きれいな川に~
2018.07.02
信濃川・大河津分水写真コンテスト作品募集
信濃川水濁協の流域部会を開催 ~これからも、きれいな川を守り続けます~
2018.06.28
信濃川、魚野川をやさしく見守る 平成30年度「河川愛護モニター委嘱式」を行います
2018.06.20
夏休み前に、信濃川・魚野川で安全利用点検を行います!
2018.06.08
アユ稚魚の遡上期に大河津分水路の流量を調整します
2018.05.15
出水への備え 迅速・確実な水防活動のために ~信濃川・魚野川水防訓練~
2018.05.11
洪水リスクの高い箇所を事前に確認 ~信濃川・魚野川河川合同巡視~
2018.04.26
生活を守る「水防」を知ろう 水防フェアを開催します
環境保全措置及びモニタリング年次報告(平成29年)を公表します
2018.04.20
平成30年度 信濃川河川事務所河川愛護モニター応募要綱を掲載しました
信濃川、魚野川をやさしく見守る~河川愛護モニターを募集します~
2018.04.16
洪水時の迅速・確実な情報伝達のために~信濃川・魚野川洪水対応演習~
2018.04.13
大規模氾濫に対する減災対策の取組状況の報告を行います
2018.04.12
『第83回大河津分水殉職者慰霊式』を執り行います
2018.04.05
ゴールデンウィーク前の安全利用点検を実施します
2018.04.02
信濃川河川事務所標準文書保存期間基準
信濃川河川事務所 平成30年度予算の公表~大河津分水路の改修の推進 等~
2018.03.30
しなの川学習館で千手小学校3年生の総合学習の成果を展示しています。
2018.03.29
大河津分水・春のイベントカレンダーを掲載しました
2018.03.22
3月17日(土)大河津分水路改修事業起工式を開催しました
2018.03.16
分水小学校より子供たちの力作を寄贈~ちぎり絵贈呈式を開催~
2018.03.08
大河津分水路改修事業起工式を挙行します~抜本的改修の本格工事の着手に向け~
2018.02.23
3月17日(土)大河津分水路改修事業起工式を開催します
2018.01.30
第4回 西大滝ダム下流水環境調査検討会 第30回 信濃川中流域水環境改善検討協議会 開催のお知らせ
2017.12.21
建設ICT勉強会の参加者募集を開始します!
2017.12.18
受・発注者合同でICT活用工事(土工)にチャレンジします!
2017.12.06
『しなのがわクイズ』チャレンジ 達成者は2名!
2017.11.30
信濃川・大河津分水写真コンテスト グランプリは「大河の夜明け」
新潟県建設業協会支部(中越地域)と北陸地方整備局の中越地域5事務所との意見交換会を開催します
2017.11.27
【大河津地区】信濃川河川敷等で伐採した樹木を無償提供いたします
迅速・正確な情報伝達で被害拡大を防ぐ‐水質事故伝達訓練を実施します‐
2017.11.21
平成29年11月21日(火)一部新聞報道「整備局の大河津分水路改修 1期はケーソン3函」について
2017.11.08
2017.11.07
冬本番に備え油の流出へ迅速に対応!-水質事故(想定)対応訓練を行います-
2017.10.27
平成29年10月台風21号による信濃川洪水の概要(速報)-統計開始以来10月としては最大の洪水-
2017.10.26
「第29回信濃川と自然環境に関する懇談会」を開催
2017.10.25
2017.10.19
日本一の大河、信濃川をきれいに~十日町地域 信濃川クリーン作戦を実施します~
2017.10.06
アニバーサリープロジェクト 柿川排水機場完成20周年記念見学会を開催します
第28回『土木フェスティバル』を国営越後丘陵公園で開催します
2017.10.04
サケの遡上シーズンに合わせ、10月14日(土)信濃川妙見防災センター(信濃川妙見記念館)を臨時開館します
2017.10.03
大河津分水イベントカレンダー(秋冬)を掲載しました
2017.09.25
「第29回 信濃川河川事務所建設労働災害防止大会」開催のお知らせ
2017.09.14
柿川排水機場完成20周年記念見学会を開催します
2017.09.08
信濃川の河道内樹木の伐採希望者を募集します
2017.09.01
第28回土木フェスティバル現場見学会の参加者を募集します
防災(情報伝達)訓練を実施します!~大規模地震に備え、防災体制を万全に~
2017.08.30
環境保全措置及びモニタリング年次報告(平成28年)を公表します
2017.08.08
第1回 大河津分水路改修事業監理委員会 審議概要の公表について
2017.07.27
平成29年7月17日から7月18日にかけての信濃川・魚野川の洪水の概要(速報)
2017.07.26
「第18回 信濃川工事施工研究発表会」及び「平成28年度完成 優良工事等表彰式」を開催します
2017.07.24
大河津分水イベントカレンダー2017を掲載しました
第1回大河津分水路改修事業監理委員会を開催します
2017.07.13
平成29年6月30日から7月5日にかけての信濃川・魚野川の洪水の概要(速報)
2017.07.11
信濃川水濁協の流域部会を開催
今年も「信濃川クリーン作戦」を実施します
2017.07.03
本日予定していました「平成29年度河川愛護モニター委嘱式」を中止します
2017.06.29
「平成29年度河川愛護モニター委嘱式」を開催します
2017.06.13
夏休み前の安全利用点検~各出張所の実施予定表を掲載しました~
信濃川・魚野川で「夏休み前」の安全利用点検を実施します
2017.06.08
信濃川・大河津分水写真コンテスト ~魅力ある作品を募集します~
2017.05.16
出水への備え 迅速・確実な水防活動のために~信濃川・魚野川水防訓練~
2017.05.15
洪水リスクの高い箇所を事前に確認~信濃川・魚野川河川合同巡視~
2017.05.08
2017.05.02
【大河津地区】信濃川河川敷等で伐採した樹木を無償提供いたします~薪ストーブの燃料や園芸用敷材としてご利用できます~
2017.05.01
2017.04.18
【十日町地区】信濃川河川敷内で伐採した樹木を無償提供いたします ~薪ストーブの燃料や園芸用敷材としてご利用できます~
2017.04.14
大規模氾濫に対する減災対策の取組状況の報告を行います ~第3回信濃川中流及び魚野川大規模氾濫に関する減災対策協議会を開催~
2017.04.12
『第82回大河津分水殉職者慰霊式』を執り行います
2017.04.11
信濃川河川敷内で伐採した樹木 無償提供いたします ~薪ストーブの燃料や園芸用敷材としてご利用できます~
2017.04.03
信濃川河川事務所 平成29年度予算の公表~大河津分水路の改修の推進 等~
2017.03.31
弥彦村に洪水浸水深さ標識を初設置~大河津分水路の最大規模の洪水を想定したまるごとまちごとハザードマップ~
2017.03.30
緊急速報メールを活用した洪水情報のプッシュ型配信を開始します
2017.03.08
入札情報(物品・役務)を追加しました
2017.02.27
「災害時における緊急的な災害応急対策業務に係る技術資料の公募について」を掲載しました
2017.02.24
受・発注者合同による『i-Constructionセミナー(現場編)』を開催します
2017.02.20
第3回西大滝ダム下流水環境調査検討会 第29回信濃川中流域水環境改善検討協議会開催のお知らせ
2016.12.09
「信濃川・大河津分水写真コンテスト」入賞作品を掲載しました
2016.12.02
信濃川・大河津分水写真コンテスト グランプリは「大河のおやすみ」
2016.11.28
受・発注者合同による『i-Constructionセミナー』を開催します
2016.11.22
迅速・正確な情報伝達で被害拡大を防ぐ-水質事故情報伝達訓練を実施します-
2016.11.21
しなのがわクイズ スタンプを集めて表彰状をもらおう
2016.11.17
大河津分水路の改修事業 環境保全への取組~自然環境等に配慮して工事を進めます~
2016.11.14
「十日町地域 信濃川クリーン作戦を実施しました!【十日町出張所】」を掲載しました
2016.11.08
分水北小4年・分水さくらを守る会ら参加して「サクラ移植式」~大河津分水路右岸堤防浸透対策事業 桜並木に配慮して施工開始~
2016.11.02
油の流出拡大を食い止めろ!ー水質事故想定対応訓練を行いますー
2016.10.27
「第28回信濃川と自然環境に関する懇談会」を開催
2016.10.21
2016.10.20
伐採木を無償提供いたします
2016.10.07
10月16日(日) 信濃川妙見防災センターを臨時開館します~サケの遡上状況を観察できます~
工事等の安全で確実な完成を目指して!「第28回 信濃川河川事務所建設労働災害防止大会」 開催のお知らせ
2016.09.15
「大河津分水路の改修事業 環境保全への取り組み(案)」の公表及び意見募集についてお知らせします
2016.09.13
災害用対策機械の操作訓練を実施します
信濃川大河津資料館特別展示 五千石遺跡の出土品を展示します
信濃川の河道内樹木の伐採希望者を募集します~営利目的でも応募できます~
2016.09.07
2016.08.24
信濃川水辺の楽校「つまりっ子ひろば」に十日町出張所だよりを掲載しました
2016.08.22
大規模氾濫に対する減災対策の取組方針を取りまとめます~第2回 信濃川中流及び魚野川大規模氾濫に関する減災対策協議会を開催~
2016.08.01
大河津分水周辺親子見学ツアーを実施しました~「横田切れ」120年シンポジウム関連イベントを開催中~
2016.07.29
長岡まつり わんぱくおまつり広場に『豪雨体験コーナー』を開設します
2016.07.21
災害を「伝える」「学ぶ」地域づくり~ 「横田切れ」120年シンポジウムを開催します ~
「平成27年度完成 優良工事等表彰式」及び「第17回信濃川工事施工研究発表会」を開催します
2016.07.08
夏休み特別イベント 大河津分水周辺親子見学ツアー参加者募集
「信濃川クリーン作戦」を行います~「みんなの信濃川」を「みんなの手で」きれいな川に~
2016.06.27
平成28年度「河川愛護モニター委嘱式」~今年度の河川愛護モニター7名が決定しました~
2016.06.20
「第27回信濃川と自然環境に関する懇談会」を開催
2016.06.17
「夏休み前」の安全利用点検の集合場所等について
2016.06.08
信濃川・大河津分水写真コンテスト 魅力ある作品を募集
2016.05.30
信濃川水系の洪水浸水想定区域等の公表について
2016.05.25
大規模氾濫に備え連携・協力~信濃川中流及び魚野川大規模氾濫に関する減災対策協議会(仮称)を開催~
2016.05.24
2016.05.13
2016.05.12
2016.05.02
信濃川河川事務所から九州地方整備局へのTEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)派遣を中止します
2016.04.27
信濃川河川事務所から九州地方整備局へTEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)を派遣します
2016.04.15
信濃川河川敷内で伐採した樹木 無償提供いたします~薪ストーブの燃料や園芸用敷材としてご利用できます~
出水時の連携を再確認 「平成28年度 信濃川・魚野川水防連絡会 第1回総会」開催
2016.04.13
『第81回大河津分水殉職者慰霊式』を執り行います
2016.04.11
2016.04.08
信濃川、魚野川をやさしく見守る 河川愛護モニターを募集します
2016.04.05
大河津資料館に「しなのがわクイズ」が登場 信濃川の博士を目ざしてチャレンジ
2016.04.01
信濃川河川事務所 平成28年度予算の公表~大河津分水路の改修の推進、魚野川西川口地区の河道掘削 等~