2025.03.24
信濃川河川事務所広報ラジオ放送等業務(電子入札対象案件)
2025.03.18
3月18 日(火)にとこみえ〜る館は、館内の不具合により臨時閉館いたします。ご不便をおかけし申し訳ありません。
2025.03.10
令和7年度Xbandレーダによる水文観測の高度化に関する業務
2025.02.20
災害時における信濃川河川事務所所管施設等の緊急的な災害応急対策業務に係る技術資料を公募します
2025.02.19
令和7年2月17日(月)~27日(木)のホームページ上のライブカメラ映像停止について
令和7年度信濃川河川事務所登記業務委託(権利)(電子入札対象案件)
2025.02.17
令和7年度信濃川大河津資料館管理補助業務
2025.02.10
「にとこみえ~る館」では、除雪作業が終了しましたので、2/11(火)より通常どおり開館いたします。
2025.02.07
信濃川大河津資料館は、2/8(土)より通常どおり開館いたします。
2/8(土)〜2/10(月)まで「にとこみえ〜る館」は大雪が見込まれるため臨時休館とさせていただきます。2/11(火)の再開につきましては分かり次第お知らせいたします。
2025.02.06
大河津資料館は周辺の水道管の不具合に伴い、2月7日(金)から臨時閉館いたします。復旧の見込みは未定ですので、わかり次第お知らせいたします。ご不便をおかけし申し訳ありません。
2/7(金)も大雪が見込まれるため「にとこみえ~る館」は臨時休館とさせていただきます。ご不便をおかけし申し訳ありません。
2025.02.05
2/6(木)にとこみえ~る館は、大雪のため臨時休館とさせていただきます。ご不便をおかけし申し訳ありません。
プロパンガス供給単価契約(大河津)(電子入札対象案件)
プロパンガス供給単価契約(事務所・妙見)(電子入札対象案件)
令和7年度揚・排水ポンプ設備点検整備業務(電子入札対象案件)
令和7年度妙見堰外水門設備点検整備業務(電子入札対象案件)
令和7年度可動堰外水門設備点検整備業務(電子入札対象案件)
2025.02.04
令和7年度信濃川水文観測所見回り点検業務(電子入札対象案件)
令和7年度自動車等整備単価契約(特殊車)(電子入札対象案件)
令和7年度自動車等整備単価契約(普通車)(電子入札対象案件)
2025.01.24
本日9時より「にとこみえーる館」は、通常どおり開館いたします。ご不便をおかけし申し訳ありませんでした。
2025.01.21
「信濃川中流域における出水をもたらす気象特性」の地域ごとの概要版を追加しました
2025.01.17
にとこみえーる館は、館内の不具合により臨時閉館いたします。復旧の見込みは未定ですので、わかり次第お知らせいたします。ご不便をおかけし申し訳ありません。
2025.01.14
合格通水石については、全ての配布(大河津資料館及びにとこみえ~る館)が終了いたしました。記念カードのみ配布しております。(なお、本日1/14は両館とも休館日となります。)
2025.01.12
合格通水石(大河津資料館)での配布は終了しました。これからお求めの方はにとこみえ~る館でお求め下さい。
2025.01.09
令和7年度信濃川河川事務所電気通信施設保守業務
2025.01.08
「信濃川中流域における出水をもたらす気象特性」を開設しました
2024.12.25
「合格通水石」を限定300袋配布します!~諦めなければ通ずる~
2024.12.18
令和6年度 信濃川・大河津分水 写真コンテスト受賞作品公開および巡回展示会について
2024.12.16
水文水質データベースに、令和5年流量及び令和6年1月~6月雨量・水位の確定値データが公表されました
2024.12.05
信濃川・大河津分水写真コンテスト表彰式開催~グランプリは「川辺の盆踊り」~
2024.12.02
灯油の小分け作業は要注意! ~油で河川が汚れると水道の断水を引き起こすおそれがあります~
2024.11.21
第8回 大河津分水路改修事業監理委員会を開催します
2024.11.15
信濃川サミット2024~子どもたちの想いが込められた「川の発表」をお聞きください~
2024.11.14
薪ストーブの燃料や園芸用敷材にいかがですか!~【長岡地区】信濃川河川敷で伐採した樹木の無償提供を始めました~
2024.11.11
魚野川河川敷等で伐採した樹木を無償提供します
2024.10.31
「信濃川水系緊急治水対策プロジェクト」信濃川における進捗の状況を更新しました。
灯油流出の水質事故訓練を行います-水道断水など被害を大きくしないために-
2024.10.18
「信濃川水系緊急治水対策プロジェクト」信濃川における進捗の状況(大河津分水改修事業:令和6年10月時点)を更新しました。
2024.10.07
2024.10.04
令和6年度 防災講演会開催 「令和元年洪水から今後の防災を考える」
2024.10.02
第36回 建設労働災害防止大会を開催しました。
第34回土木フェスティバル開催 『ここにもあそこにも土木の力』
2024.09.20
第36回信濃川河川事務所建設労働災害防止大会を開催します~ 受発注者一丸で建設労働災害撲滅をめざします ~
2024.08.19
信濃川河川敷の樹木伐採公募について - まきストーブの燃料等にどうぞ-
2024.08.08
第4回信濃川水系流域委員会中流部会を開催しました。
OHKOUZUday 2024 大河津分水路改修事業 バーチャル見学会 開催
2024.08.01
第4回信濃川水系流域委員会中流部会を開催します~信濃川直轄河川改修事業の事業再評価を実施~
2024.07.22
優れた工事・委託業務を表彰します 「信濃川河川事務所優良工事等表彰式」開催のお知らせ
2024.07.17
大河津分水路左岸における斜面崩落について~応急対策が完了しました~
2024.07.09
信濃川、魚野川をやさしく見守る 令和6年度河川愛護モニター3名を委嘱
2024.07.08
「大河津分水路の工事現場左岸において斜面崩落発生」~現在、原因調査中。一般被害はなし~
2024.07.01
「信濃川・大河津分水写真コンテスト」作品募集
2024.06.26
信濃川、魚野川をやさしく見守る 令和6年度「河川愛護モニター委嘱式」を行います!!
2024.06.10
「信濃川水系緊急治水対策プロジェクト」信濃川における進捗の状況(大河津分水改修事業:令和6年6月時点)を更新しました。
2024.06.07
【小千谷地区】伐採した樹木の無償提供~薪ストーブの燃料にいかがですか!~
2024.05.31
長岡地区河川防災ステーション開所式について~ 信濃川河川事務所管内ではじめての開所 ~
2024.05.21
「信濃川水系緊急治水対策プロジェクト」信濃川における進捗の状況(大河津分水改修事業:令和6年4月時点)を更新しました。
2024.05.10
地域を守る「水防」を知ろう~“水防フェア”を十日町市で開催中~
2024.04.30
大河津分水路「令和の大改修」 環境保全措置及びモニタリング年次報告(令和5年)を公表します
2024.04.19
信濃川、魚野川をやさしく見守る ~河川愛護モニターを募集します~
2024.04.17
『第89回大河津分水殉職者慰霊式』を開催
2024.04.15
信濃川中流域における総力戦の流域治水をめざして
2024.04.05
2024信濃川河川事務所事業概要を掲載