これまでの新着情報はこちら
総合の学習で大河津分水について調
べた内容を、ひとりひとりが新聞にま
とめてくれました!学習の成果をぜひ
ご覧ください!
展示期間は11/30(日)まで。3階情報
ライブラリーにて展示中です。
VRゴーグルを装着すると、土砂運搬
トロッコや掘削機械エキスカベータ―
が目の前に。レバー操作で前後左右に
移動することもできます。
ARタブレットの様子。山地部掘削や
第二床固改築などの現場をタッチする
と音声ガイドが流れます。
期間:4月11日(金)~11月30日(日)
時間:9時~16時
※洪水等により予告なく閉鎖すること
があります。
※水が濁っている場合など、魚が見ら
れないこともあります。
川と海を行き来するアユやサケなど
回遊魚のほか、ウグイやオイカワなど
信濃川中流域にすむ魚を観察すること
ができます。
越後平野の12地点の浸水映像をご覧
いただけます。
映像内には浸水の深さを示す紅白ポ
ールを示しています。
【現場チャレンジコース】
・閉鎖予定:令和6年12月1日(日)~令和7年2月28日(金)
・再開予定:令和7年3月1日(土) 【延期】当面の間、開放を延期します。