サイト内検索
文字サイズ
各種検討会
2023.12.08
信濃川河川事務所旧厨房他改修作業(電子入札対象案件)
2023.12.01
灯油の小分け作業は要注意! ~油で河川が汚れると水道の断水を引き起こすおそれがあります~
令和5年度鉄屑等売払その6
2023.11.20
令和5年度水位計1台他8点購入(電子入札対象案件)
2023.11.15
小学生達が集う 信濃川サミットを開催します
伐採した樹木を無償提供します ~薪ストーブの燃料などにいかがですか!~
2023.10.25
妙見記念館を一時休館します。
2023.10.24
迅速な対応で被害の拡大を防ぐ -信濃川中・下流の行政機関等が水質事故対応実技訓練を行います-
2023.10.18
日本一の大河、信濃川をきれいに ~十日町地域 信濃川クリーン作戦を実施します~
2023.09.26
第33回土木フェスティバルを開催 『体験しよう! 土木ってなにするの?』
2023.09.22
第35回信濃川河川事務所建設労働災害防止大会を実施します
2023.08.30
信濃川中流域水利用情報連絡会を開催しました
2023.08.24
「OHKOUZUday 2023」のイベント内容を一部変更します
2023.08.21
今年度も信濃川河川敷の樹木を伐採し、お持ち帰りいただける方を公募します。
2023.08.10
大河津分水で101年前の通水日に合わせイベントを開催します
2023.08.04
第2回信濃川中流域水利用情報連絡会を開催します。
2023.07.20
「信濃川河川事務所優良工事等表彰式」を開催します
2023.07.06
【小千谷地区】伐採した樹木の無償提供
2023.07.04
信濃川、魚野川をやさしく見守る 令和5年度河川愛護モニターを委嘱しました。
2023.06.29
信濃川、魚野川をやさしく見守る 令和5年度「河川愛護モニター委嘱式」を行います
信濃川・大河津分水写真コンテスト作品の募集をします
2023.05.16
出水への備え 迅速・確実な水防活動のために ~信濃川・魚野川水防訓練~
2023.05.15
洪水リスクの高い箇所を事前に確認 ~信濃川・魚野川河川合同巡視~
2023.05.08
地域を守る「水防」を知ろう ~“水防フェア”を小千谷市で開催~
2023.04.28
大河津分水路「令和の大改修」 環境保全措置及びモニタリング年次報告(令和4年)を公表します
2023.04.20
『第88回大河津分水殉職者慰霊式』を開催します
2023.04.11
信濃川、魚野川をやさしく見守る~河川愛護モニター募集をします~
2023.04.03
信濃川河川事務所 令和5年度予算の公表 ~大河津分水路の改修や令和元年東日本台風洪水に対する対策の推進 等~
2023.04.01
令和5年4月1日付けで信濃川河川事務所に流域治水課が新設されました