国土交通省北陸地方整備局信濃川下流河川事務所 やすらぎのしなのがわ
サイトマップ
お問い合せ
ご利用上の注意
アクセスマップ
X(旧Twitter)運用方針
YouTube運用方針
文字サイズ
小
中
大
検索
信濃川下流河川事務所のなりすましにご注意ください
信濃川下流河川事務所公式X(旧Twitter) はこちら
現在緊急情報は発表されていません。
新着情報
過去の情報
2023/11/20
伐採木を無償で配付します
2023/11/02
技術資料の公募(緊急的な災害対応業務)を掲載しました(1件)
2023/10/24
平成16年7月新潟・福島豪雨から20年を迎えるにあたり〜令和6年度信濃川下流総合水防演習運営委員会を開催〜
2023/10/20
河川協力団体を募集します
2023/10/20
海岸協力団体を募集します
2023/10/19
水質事故防止啓発チラシを更新しました
2023/09/25
建設労働災害を防ぎ、安全意識の向上を目指して〜信濃川下流河川事務所建設労働災害防止大会を開催します〜
2023/09/14
有明台小児童が信濃川について学習します!
2023/09/14
災害時の早期対応を!〜災害協定を結ぶ建設会社を公募します〜
2023/09/14
技術資料の公募(緊急的な災害対応業務)を掲載しました(7件)
2023/09/01
関屋分水を歩いて、新潟の治水の歴史や役割を学びませんか?〜「せきぶん治水歴史ウォーク」参加者募集〜
2023/08/25
信濃川下流水利用情報連絡会を開催しました
2023/08/23
信濃川水門を全開します
2023/08/12
信濃川水門の一部を閉鎖します〜信濃川取水塔の塩水遡上に対応〜
2023/08/07
信濃川下流水利用情報連絡会を開催します。〜渇水に備え、利水者と相互に情報を共有します。〜
2023/07/20
優れた工事・委託業務を表彰!〜信濃川下流河川事務所優良工事等事務所長表彰式を開催〜
2023/06/30
地域の皆さまの声を行政に〜公募した地域の方を河川愛護モニターに委嘱し、様々な声を行政に反映〜
2023/06/29
信濃川・大河津分水写真コンテスト作品の募集をします
2023/06/19
河川と海岸を安全に利用していただくために〜職員等による信濃川下流安全利用点検を実施します〜
2023/06/14
みなさまの声を聞かせてください〜河川愛護モニターを募集しています〜
応募様式はコチラ
2023/05/29
信濃川下流に3箇所目の天野河川防災ステーションが開所します
2023/05/22
洪水時に備え、危険箇所を確認〜関係自治体、水防団の方々と合同で重要水防箇所巡視を実施〜
2023/05/18
若手パワー全開!!今年度も地域をモリ上げます!〜工事及び業務受注者・発注者の若手技術者による“関屋モリ上げ隊”結成式を開催〜
2023/05/17
洪水時に備え、関係機関と水防工法を確認〜令和5年度信濃川下流水防訓練を実施します〜
2023/05/17
みなさまの声を聞かせてください〜河川愛護モニターを募集します〜
2023/05/17
第34回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰の受賞について〜信濃川下流河川事務所管内から1団体が受賞決定〜
2023/04/24
関係機関で洪水への備えを強化!〜令和5年度信濃川下流水防連絡会総会を開催〜
2023/04/10
河川と海岸を安全に利用していただくために〜職員等による信濃川下流安全利用点検を実施します〜
信濃川下流域情報共有プラットフォーム
水位・雨量・ライブ画像
防災関連情報
北陸地方整備局LIVEカメラ