TOP > 信濃川水系(信濃川下流)流域治水協議会
信濃川水系(信濃川下流)流域治水協議会とは
全国では、近年は毎年のように大規模な災害が発生しています。令和元年10月に発生した東日本台風では、信濃川水系の千曲川において堤防が決壊、下流の新潟県内でも信濃川で越水が発生し、大河津分水においても計画高水位を長時間上回るなどの甚大な被害が発生しました。
このような状況を踏まえ、近年頻発している水害や今後の気候変動による降雨量の増大と水害の激甚化・頻発化に備え、集水域から氾濫域にわたる流域全体の各市町村、県、国、民間あらゆる関係者が協働して、流域全体で水害を軽減させるための流域治水対策を「信濃川水系(信濃川下流)流域治水プロジェクト」としてとりまとめ計画的に推進することを目的をして流域治水協議会を設立いたしました。
信濃川水系(信濃川下流)流域治水協議会 規約(PDF:128KB)
信濃川水系流域治水プロジェクト(令和3年3月30日公表)(PDF:4.7MB)
参考資料 個別施策とりまとめ(PDF:108KB)
参考資料 主な取組項目の概要(PDF:6.0MB)
信濃川水系流域治水プロジェクトの充実(令和4年3月31日公表)(PDF:3.8MB)
信濃川水系流域治水プロジェクトの更新(令和5年3月31日公表)(PDF:3.5MB)
信濃川水系流域治水プロジェクト2.0【信濃川下流】を策定(令和6年3月29日公表)(PDF:2.7MB)
信濃川水系流域治水プロジェクト2.0【信濃川下流】を更新(令和7年3月28日公表)(PDF:835KB)
流域治水の自分事化に向けた取組の推進【信濃川下流】を公表
信濃川水系(信濃川下流)流域治水協議会の会議関係資料
年度 | 回数 | 開催日 | 開催案内 | 配布資料 | 議事概要 |
---|---|---|---|---|---|
令和2年度 | 第1回 | 令和2年9月3日 | 第1回開催案内 | 第1回配布資料 | 第1回議事概要 ![]() |
第2回 | 令和3年3月12日 | 第2回開催案内 | 第2回配布資料 | 第2回議事概要 ![]() |
|
令和3年度 | 第1回 | 令和3年5月28日 | 第1回開催案内 | 第1回配布資料 | 第1回議事概要 ![]() |
第2回 | 令和4年3月8日 | 第2回開催案内 | 第2回配布資料 | 第2回議事概要 ![]() |
|
令和4年度 | 第1回 | 令和5年3月16日 | 第1回開催案内 | 第1回配布資料 | 第1回議事概要 ![]() |
令和5年度 | 第1回 | 令和6年3月19日 | 第1回開催案内 | 第1回配布資料 | 第1回議事概要 ![]() |
令和6年度 | 第1回 | 令和7年3月24日 | 第1回開催案内 | 第1回配布資料 | 第1回議事概要 ![]() |