記者発表 (2023年度)
-
20日から21日は大雪のおそれ 引き続きの冬用タイヤ装着などのお願い(514.49 KB)
2024年03月19日 -
国道8号(富山朝日地区)防災対策方針として山側バイパスによる別線整備ルート(案)が妥当と判断(1.98 MB)
2024年03月15日 -
第2回 国道8号(富山朝日地区)防災検討委員会を開催します(139.58 KB)
2024年03月12日 -
9日は平地でも大雪のおそれ 引き続きの冬用タイヤ装着などのお願い(895.94 KB)
2024年03月08日 -
第5回 常願寺川・神通川・庄川及び小矢部川流域治水プロジェクト協議会を開催します(358.25 KB)
2024年03月07日 -
2日は平地でも積雪のおそれ 引き続きの冬用タイヤ装着などのお願い(557.06 KB)
2024年03月01日 -
北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第12報)(779.91 KB)
2024年02月27日 -
E41能越道七尾IC〜高岡IC区間夜間通行止めを実施します(1.88 MB)
2024年02月20日 -
第1回 国道8号(富山朝日地区)防災検討委員会を開催します(163.91 KB)
2024年02月20日 -
北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第11報)(789.94 KB)
2024年02月02日 -
北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第10報)(781.79 KB)
2024年01月29日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について≪1月24日(水) 18時00分時点≫2024年01月24日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について≪1月24日(水) 10時00分時点≫(1.74 MB)
2024年01月24日 -
1/23(火)19時からの国道8号・304号の通行止めを解除しました。(536.68 KB)
2024年01月24日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について≪1月23日(火) 19時00分時点≫2024年01月23日 -
本日(1/23)19時から国道8号・304号の通行止めを行っています。(867.04 KB)
2024年01月23日 -
本日(1/23)19時に国道8号・304号の通行止めを行います(864.29 KB)
2024年01月23日 -
国道8号・304号が本日(1/23)18時以降通行止めとなる可能性があります(926.95 KB)
2024年01月23日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について≪1月23日(火) 10時00分時点≫(1.72 MB)
2024年01月23日 -
1月23日から25日にかけて大雪のおそれ_不要不急の外出を控えてください(905.93 KB)
2024年01月22日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について≪1月22日(月) 10時00分時点≫(818.96 KB)
2024年01月22日 -
緊急発表に伴う共同会見(104.05 KB)
2024年01月21日 -
北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第9報)(784.65 KB)
2024年01月18日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について≪1月15日(月) 18時00分時点≫(811.31 KB)
2024年01月15日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について≪1月15日(月) 10時00分時点≫(2.36 MB)
2024年01月15日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について≪1月13日(土) 10時00分時点≫(1.34 MB)
2024年01月13日 -
1月13日、15日から16日は大雪のおそれ不要不急の外出を控えてください(572.42 KB)
2024年01月12日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について ≪1月12日(金) 20時00分時点≫(1.37 MB)
2024年01月12日 -
北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第8報)(799.04 KB)
2024年01月10日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について≪1月6日(土) 21時30分時点≫(1.38 MB)
2024年01月06日 -
北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第7報)(807.89 KB)
2024年01月05日 -
【記者発表】国道470号(能越自動車道)における一部区間の通行止め解除について(282.13 KB)
2024年01月05日 -
石川県能登地方への出控えに関するお願い2024年01月04日 -
【記者発表】国道470号(能越自動車道)における緊急車両の通行について(312 KB)
2024年01月03日 -
北陸地方整備局管内における通行止め状況(第6報)(785.81 KB)
2024年01月02日 -
北陸地方整備局管内における通行止め状況(第5報)2024年01月02日 -
北陸地方整備局管内における通行止め状況(第4報)(790.88 KB)
2024年01月02日 -
北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第3報)(784.26 KB)
2024年01月02日 -
北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします(第2報)(789.63 KB)
2024年01月02日 -
北陸地方整備局管内における道路の通行止め状況をお知らせします《1月1日(月)20時30分現在》(774.41 KB)
2024年01月01日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について ≪12月22日(金) 14時00分時点≫(1.13 MB)
2023年12月22日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について ≪12月21日(木) 14時00分時点≫(1.3 MB)
2023年12月21日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について(1.42 MB)
2023年12月20日 -
庄川堤防の老朽化した樹木等を伐採(811.18 KB)
2023年12月19日 -
今冬初めて除雪車が出動しました2023年12月18日 -
緊急発表に伴う共同会見(107.76 KB)
2023年12月18日 -
大雪に関する緊急発表 12月21日から大雪の可能性があります(950.42 KB)
2023年12月18日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について(1.49 MB)
2023年12月16日 -
大雪の影響による通行止めの可能性のある区間について(1.38 MB)
2023年12月15日 -
12月17日からの気象の見通しについて(528.19 KB)
2023年12月15日 -
富山県内の調査では、11%が冬用タイヤ未装着(176.99 KB)
2023年12月15日 -
冬場の灯油流出等を想定した水質事故対策訓練を実施!(930.2 KB)
2023年12月13日 -
災害時等の新たな協力体制確立(238.39 KB)
2023年12月11日 -
大雪等異常気象時における主要幹線道路での大規模な車両滞留の回避及び輸送の安全の確保に向けたご理解とご協力のお願い2023年12月07日 -
乗員保護活動訓練の実施2023年12月05日 -
冬期における共同会見(共同広報)(105.79 KB)
2023年12月05日 -
国道41号富山市片掛地先片側交互通行規制を解除します(502.36 KB)
2023年12月05日 -
国道8号小矢部市西中野〜芹川(東)交差点間『12月7日(木)午前11時』に走行車線を変更します(3.23 MB)
2023年12月04日 -
大雪に備えて「車両移動訓練」を実施します(536.2 KB)
2023年11月30日 -
小形除雪機(ハンドガイド式)を自治体へ貸し出します〜地方管理道路の除雪を支援〜(437.51 KB)
2023年11月30日 -
第2回常願寺川水系流域委員会を開催します(208.12 KB)
2023年11月30日 -
魚津工業高校電気科の生徒が道路照明設備を見学します(2.78 MB)
2023年11月28日 -
今冬初めて凍結防止剤を散布しました(170.14 KB)
2023年11月27日 -
11月24日から25日にかけて降雪・積雪 早めの冬用タイヤ装着のお願い(942.38 KB)
2023年11月22日 -
早めの冬用タイヤ装着のお願い(900.03 KB)
2023年11月10日 -
富山工業高校の生徒が橋などの工事現場を見学します(895.43 KB)
2023年11月09日 -
富山大学教育学部_附属小学校の5年生が富山防災センターで社会科現地学習を行います(212.27 KB)
2023年11月02日 -
除雪出動式開催!小学生が除雪機械を体験!(358.08 KB)
2023年10月30日 -
産学官が連携し建設界の担い手確保・育成に取り組みます(273.11 KB)
2023年10月27日 -
桜井高校の生徒が橋の工事現場を見学します(698.81 KB)
2023年10月26日 -
第35回川の絵画コンクールの表彰式を行います(1.25 MB)
2023年10月20日 -
国道41号で不法占用パトロール(285.17 KB)
2023年10月17日 -
富山県立大学生が橋の工事現場を見学します(552.79 KB)
2023年10月16日 -
特殊車両取締り結果(123.12 KB)
2023年10月12日 -
庄川上流部の古い樹木を調査します(707.65 KB)
2023年10月10日 -
富山市街地重点防御築堤事業 竣工式を開催(516.66 KB)
2023年09月27日 -
「第7回能越道フェスティバル」を開催します2023年09月27日 -
常願寺川の河川整備についてご意見を伺います〜第1回常願寺川水系流域委員会を開催〜(224.33 KB)
2023年09月26日 -
国道8号豊田新屋立体9月28日(木)〜9月30日(土)小西地先〜飯野新屋交差点間の走行車線を変更します(1.76 MB)
2023年09月21日 -
富山大学生が橋の工事現場を見学します(556.28 KB)
2023年09月21日 -
工事現場での無事故・無災害をめざして(196.32 KB)
2023年09月20日 -
高岡工芸高校生が橋の工事現場を見学します(577.85 KB)
2023年09月14日 -
E41能越道七尾IC〜高岡IC区間通行止めを実施します(2.77 MB)
2023年09月11日 -
大規模地震を想定した防災訓練を実施(174 KB)
2023年08月31日 -
国道8号新しい「上野地下横断歩道」が開通します(243.81 KB)
2023年08月24日 -
富山県道路安全円・滑化検討委員会を開催(169.86 KB)
2023年08月22日 -
雨量規制・雪害時の緊急待避所確保(555.79 KB)
2023年08月22日 -
【富山県内】お盆期間における国道の交通状況について(速報)2023年08月17日 -
道路愛護団体を表彰します(430.85 KB)
2023年08月17日 -
常願寺川護岸擁壁倒壊箇所応急対策工完了2023年08月10日 -
令和5年7月12日から13日の大雨に伴う小矢部川水系等における出水概要(第2報)(205.96 KB)
2023年08月09日 -
河川の樹木はいかがでしょうか?〜河川内の樹木伐採希望者を公募します〜(341.77 KB)
2023年08月07日 -
特殊車両取締り結果(139.95 KB)
2023年08月03日 -
「道路ふれあい月間パネル展」を開催します!(110.25 KB)
2023年08月03日 -
令和5年度北陸「道の駅」連絡会総会を開催します!(326.86 KB)
2023年08月02日 -
富山ブロック総合評価審査委員会の開催について(131.26 KB)
2023年08月01日 -
国道8号豊田新屋立体 小西地先〜飯野新屋交差点間の走行車線を変更します 〜立体高架橋整備に着手〜(664.19 KB)
2023年07月31日 -
子供たちが小矢部川で水生生物を調べます(709.86 KB)
2023年07月28日 -
常願寺川護岸倒壊箇所現地取材について(497.31 KB)
2023年07月26日 -
小矢部大堰の津沢放流警報局の復旧(2.24 MB)
2023年07月25日 -
令和5年7月12日から13日の大雨における小矢部川水系・神通川水系の出水概要並びに富山河川国道事務所の対応(550.79 KB)
2023年07月25日 -
常願寺川護岸擁壁倒壊箇所の応急復旧盛土に着手しました(836.5 KB)
2023年07月24日 -
大雨時の通行止め基準を緩和します(830.64 KB)
2023年07月20日 -
令和5年度水門等水位観測員表彰(126.19 KB)
2023年07月20日 -
令和4年度完成の優良工事等表彰受賞者について(463.36 KB)
2023年07月18日 -
【記者発表】小矢部川 小矢部大堰の津沢放流警報局の故障(287.16 KB)
2023年07月14日 -
令和4年度完成の優良工事等表彰式について(70.18 KB)
2023年07月14日 -
【記者発表】国道8号雨量規制による「通行止の解除」について2023年07月13日 -
【記者発表】豪雨に伴う対応状況について(第3報)(261.64 KB)
2023年07月13日 -
【記者発表】豪雨に伴う対応状況について(第2報)(398.82 KB)
2023年07月13日 -
【記者発表】豪雨に伴う出水対応状況について(第1報)(224.48 KB)
2023年07月13日 -
【記者発表】国道8号雨量規制による「通行止」について(234.61 KB)
2023年07月12日 -
常願寺川護岸擁壁倒壊箇所の応急復旧開始(1.37 MB)
2023年07月11日 -
石組み工の実施とサクラマス放流(1.41 MB)
2023年07月07日 -
富山4河川 ゴミマップ作成(4.87 MB)
2023年07月06日 -
ドローン操縦体験会,除雪車展示・試乗会を行います(1.12 MB)
2023年07月06日 -
富山大学の学生が「フィールド実習」を行います(886.11 KB)
2023年07月05日 -
国道41号富山市片掛地先終日片側交互通行規制のお知らせ(644.04 KB)
2023年07月04日 -
とやまの川の絵大募集! 〜第35回川の絵画コンクールを実施します〜(4.04 MB)
2023年07月03日 -
夏休み前に河川の安全利用点検を実施(3.45 MB)
2023年06月29日 -
子供たちが熊野川で水生生物を調べます(713.63 KB)
2023年06月27日 -
水害に備え、水防工法技術の「伝承・実演」を行います!(1.89 MB)
2023年06月22日 -
氷見市消防団が国道160号で道路美化活動2023年06月14日 -
これからの本格的な洪水期に備え、水文観測所の点検を実施(1.05 MB)
2023年06月13日 -
「除雪功労者表彰式」「除雪支援感謝状贈呈式」を行います(168.42 KB)
2023年06月09日 -
特殊車両 取締り結果(128.72 KB)
2023年06月08日 -
洪水に備え、危険個所の合同巡視〜国・県・市町村・関係機関等が合同巡視を行います〜(1.28 MB)
2023年06月06日 -
子供たちが常願寺川で水生生物を調べます2023年05月30日 -
児童が小矢部川で川の水質を調べます2023年05月30日 -
〜出水に備えて〜洪水時の迅速・確実な情報伝達等を確認します(242.52 KB)
2023年05月11日 -
【富山県内】GWにおける国道の交通状況について(速報)(423.04 KB)
2023年05月08日 -
令和5年度富山河川国道事務所水防連絡会総会開催の延期について(111.03 KB)
2023年05月08日 -
第9回常願寺川、神通川、庄川及び小矢部川等大規模氾濫に関する減災対策協議会開催の延期について(125.14 KB)
2023年05月08日 -
大規模水害に備え、減災に係る取組を着実に推進!〜第9回 常願寺、神通川、庄川、及び小矢部川等大規模氾濫に関する減災対策協議会を開催〜(279.96 KB)
2023年05月01日 -
洪水に備え 国、県、市町村、関係機関との連携を強化!〜「令和5年度富山河川国道事務所水防連絡会総会」を開催〜(251.54 KB)
2023年05月01日 -
常願寺川河川敷内伐採木の無償提供(2.6 MB)
2023年04月17日 -
あなたの声を聞かせてください〜河川愛護モニター募集〜(270.92 KB)
2023年04月12日 -
開駅1周年を迎える道の駅「KOKOくろべ」で大規模災害の写真展を開催(1.52 MB)
2023年04月11日 -
4月8日からの気象の見通しについて2023年04月07日 -
ゴールデンウィーク前に河川の安全利用点検を実施(3.24 MB)
2023年04月06日