サイトマップ
かわの情報
防災情報
- 地点別浸水シミュレーション検索システム(浸水ナビ)
- とやまの洪水浸水想定区域図
- 富山河川国道事務所の重要水防箇所【令和6年度】
- 河川堤防の浸透に対する堤防詳細点検情報図
- 出水速報
-
防災ネット富山
-
富山県河川・海岸カメラ
-
川の防災情報(全国の雨量・水位などの情報を提供)
-
国土交通省災害情報
- 富山県内・全国の防災情報
- 災害情報普及支援室
-
国土交通省ハザードマップポータル
- 水害リスクマップ・多段階浸水想定図(常願寺川・神通川・庄川・小矢部川)
事業概要
- 河川改修概要
-
富山市街地重点防御築堤事業
(1.98 MB)
かわの情報&資料
- 流域治水
- 常願寺川水系河川整備計画
- 神通川水系河川整備計画
- 庄川水系河川整備計画
- 小矢部川水系河川整備計画
- 富山の川ゴミマップ
- 川の通信簿
-
「緑のダム」が整備されればダムは不要か
- 河川維持管理計画
-
水情報国土データ管理センター
-
北陸地方整備局管内水質状況(速報値)
- 河川占用の許可申請
- 庄川水系流域委員会
- 小矢部川水系流域委員会
- 神通川水系流域委員会
- 常願寺川水系流域委員会
- 河川管理レポート
委員会・ワークショップ
- 河川整備計画
- 庄川扇状地水環境保全連絡協議会(H17.2.8)
- 大坪用水堰魚道検討委員会(H14.10.4〜H14.12.9)
- 庄川水辺の楽校ワークショップ
- 庄川扇状地水環境検討委員会(H13.9.28〜H16.2.24)
- 福岡町楽創ワークショップ(H14.3.10〜H14.12.1)
-
利賀ダム建設事業の検証に係る検討について
- 常願寺川、神通川、庄川及び小矢部川等大規模氾濫に関する減災対策協議会
- 神通川堤防調査委員会
- 常願寺川・神通川・庄川及び小矢部川流域治水プロジェクト協議会
かわのお役立ち情報
イベント
施設のご紹介
お問い合わせ
みちの情報
道路事業の紹介・仕組み
- パンフレット
-
取組事例(住民の皆さんと一緒に進める交通事故対策)
-
道路緊急ダイヤル
-
道の相談室
-
標識BOX
- 工事集中の抑制措置
- 道路の掘り返し防止対策
- 道路の下には“情報BOX”
- ボランティア・サポート・プログラム参加団体大募集
-
道路の維持管理方針(案)
(1.1 MB)
-
富山河川国道事務所管内 道路維持管理計画(案)
(4.26 MB)
- 冬期における道路交通確保対策
-
道路占用許可(道路法第32条に基づく手続き)
- 特殊車両通行制度(道路法第47条の2に基づく手続き)
-
道路工事施工承認(道路法第24条に基づく手続き)
-
道路法第37条占用制限
-
北陸の風景街道(日本風景街道プロジェクト)
-
飛越交流ぶりノーベル出世街道
-
国登録有形文化財 笹津橋
(855.2 KB)
-
国道8号豊田新屋立体事業ニュースレター
- 国道41号大沢野 富山南道路かわら版
- 北陸ブロック道路標識適正化委員会富山県部会
-
富山県道路安全円滑化検討委員会
-
国道41号片掛地区法面崩落対策検討委員会
道路に関する情報
- 全国道路基盤地図等データベース
- 区域決定(変更)・供用開始等の縦覧
-
道路開通情報北陸版
-
富山河川国道事務所関係 事前通行規制区間
(5.15 MB)
- 北陸の「道の駅」
-
雪みちネットワーク富山
-
道路情報提供システム
- とやまロケーションシステム
-
(財)日本道路交通情報センター (規制・渋滞情報)
-
みちナビ石川【石川県の情報】
-
新潟LIVEカメラふるさとだより
-
令和3年度全国道路・街路交通情勢調査(道路局統計データ情報ページ)