信州安曇野最北端 犀龍と泉小太郎伝説の里 北アルプス高瀬渓谷 大町ダム
メニュー
大町ダムについて
流域の概要
ダムの目的
ダムができるまで
高瀬川流域の現況と特性
ダム手帖1
大町ダムの水のコントロールの仕組みを知る
ダム手帖2
空から眺める高瀬・七倉・大町の3つのダム
管理施設のご紹介
大町ダム等再編事業について
大町ダム・龍神湖へのご案内
ガイドマップ
施設案内
おすすめコース図
Guide Map(English)
Facility Guide(English)
ダム内部見学の案内【平日限定】
交通案内
大町ダムを小太郎つり橋から
眺めてみよう
川の相談室
写真ギャラリー
今週の大町ダム
ダムの知識
ダム博士のQ&A
水の色彩辞典
ダムの風だより
ダム周辺の動植物
北アルプス発見ガイド
高瀬渓谷観察ノート
関連リンク
トップページ
> 高瀬渓谷観察ノート
高瀬渓谷観察ノート
PDFデータを
ご用意しています
目 次
好奇心わくわく!龍神湖に出かけよう
第1章 龍神湖の散策コースで自然観察
●散策コースで何の観察ができるのかな?
●フィールドマップの使い方
コラム〉
準備はできた?活動の服装や持ち物
●フィールドマップの記入例
●フィールドマップ
第2章 龍神湖の散策コースで自然観察
●龍神湖周辺で見られる植物
コラム〉
高瀬渓谷のカエデ
●龍神湖周辺で見られる動物たち
ほ乳類
/
鳥類
/
昆虫類
/
両生類
/
魚類
/
危険な生物
コラム〉
フィールドサインとは
コラム〉
野鳥のありのままの姿を観察しよう
コラム〉
危険な生物に出会ったら
第3章 高瀬渓谷の成り立ち
●龍神湖周辺の地形を観察しよう
龍神湖上流のV字谷、高瀬川源流部のU字谷
大町市街の扇状地、山の崩壊地
●遊歩道で岩石を観察しよう
●高瀬川で観察できる岩石
コラム〉
いま隆起が活発な北アルプスの山々
コラム〉
フォッサ・マグマと日本列島の二大構造線
第4章 高瀬川と人びとの暮らし
●高瀬川の水害
高瀬川流域の水害の歴史
コラム〉
記録的な大水害
●高瀬川災害の体験談
コラム〉
土石流とは
コラム〉
「44災」のあらまし
●大町ダムによる洪水の調節
●さまざまに利用されるダムの水
●大町ダム なんでもQ&A
コラム〉
揚水発電とは?
コラム〉
大町ダムと高瀬ダムでは形が全然違うのはなぜ?
絵で見る大町ダムのしくみ
第5章 大切にしようみんなの自然
●自然に親しむことから始めてみよう
フィールド・マナーを実行しよう
コラム〉
自然と仲良くつきあうために
●もっと高瀬渓谷を知りたい君たちに
●大町ダムアクセスマップ
●龍神湖のいわれ
NEXT