記者発表一覧

Update Title
2007.12.12 工事施工業者が海岸清掃を実施します!
2007.12.11 みらーれTVで事務所の取り組み(9月~10月)紹介放送
2007.11.30 今年度も黒部川流域の小学生による積雪深観測を行います。
2007.11.09 黒部川流域の崩壊状況調査を実施します
2007.11.09 防災情報システム「砂防エリア」リアルタイム画像冬季配信停止のお知らせ
2007.10.31 水みらいプロジェクト発表会開催のお知らせ
2007.10.19 防災機関が連携した津波防災図上訓練を富山県内で初めて行います。~日本海の津波災害に備えて~
2007.10.16 ~トロッコ電車で砂防見学~「黒部川流域見学会」(第2弾)を実施します
2007.10.02 みらーれTVで事務所の取り組み(7月~8月)紹介放送
2007.09.21 建設労働災害防止大会を開催します~工事現場での無事故・無災害をめざして~
2007.09.20 第1回黒部川流域懇談会を開催します~地域の意見を反映した河川整備の推進~
2007.09.18 ~黒部川改修70年の歴史を探る~「黒部川流域見学会」を実施します
2007.09.10 黒部川の流木、無料提供します
2007.09.10 「トロッコ電車で砂防見学」黒部川流域見学会(第2弾)参加者募集
2007.09.04 平成19年度出し平ダム・宇奈月ダム連携排砂の実施結果(速報)
2007.08.30 黒部川の河川災害を本格復旧!
2007.08.28 平成10年度以来8年ぶり! 清流ランキング 黒部川が日本一!
2007.08.17 「キャンプ砂防2007in黒部」を開催します~黒部峡谷の砂防を体験しよう!~
2007.08.16 黒部川の水生生物調査を実施します~くろべ水の少年団が調査~
2007.08.02 みらーれTVで事務所の取り組み(4月~6月)紹介放送
2007.08.01 黒部川流域見学会参加者募集~黒部川直轄改修70周年記念
2007.07.30 地元小学生が看板を設置します~ゴミのポイ捨てはやめよう~
2007.07.27 「行ってみよう うなづき湖!」うなづき湖フェスティバル2007開催
2007.07.24 平成19年度黒部川の水生生物調査を実施します
2007.07.23 黒部河川事務所管内における夏休み前安全利用点検の実施結果について
2007.07.10 うなづき湖フェスティバル2007「行ってみよううなづき湖」8/5開催
2007.07.02 美しく、安全で、いきいきした海岸を目指して~7月は「海岸愛護月間」です
2007.07.02 川が好き川にうつった空も好き~7月は「河川愛護月間」です
2007.06.27 黒部川河川愛護モニター委嘱式を実施します
2007.06.13 黒部川合同河川巡視を実施します
2007.06.11 黒部川とともに、直轄改修事業70年の軌跡
2007.06.08 黒部川流域の崩壊状況調査を実施します
2007.06.01 平成19年度連携排砂実施のお知らせ
2007.05.30 黒部川水防訓練を実施します~地域を守るのは自分たちで~
2007.05.30 みんなで防ごう土砂災害~6月は「土砂災害防止月間」です
2007.05.21 第22回黒部川土砂管理協議会の開催について
2007.05.10 水防月間20周年記念「水防シンボルマーク募集中」
2007.04.27 黒部川、下新川海岸及び宇奈月ダムにおけるGW前安全利用点検の実施結果について
2007.04.27 洪水から守ろうみんなの地域!5月は「水防月間」です
2007.04.26 「緊急地震速報」をご存知ですか?
2007.04.25 メンテナンスのお知らせ!
2007.04.23 平成19年度黒部川水防連絡会総会及び黒部川流域災害情報協議会の開催について
2007.04.17 黒部川及び下新川海岸における安全利用点検(GW前)の実施について
2007.04.12 今年度も黒部川流域の小学生による日雨量観測を行います。
2007.03.20 平成19年度黒部川河川愛護モニター募集のご案内
2007.03.19 第27回黒部川ダム排砂評価委員会の開催について
2007.03.15 「みらーれTVで連携排砂・通砂放送」のお知らせ!
2007.03.06 「第2回下新川海岸マスタープラン検討委員会」を開催します
2007.02.20 工事施工技術発表会を開催します
2007.02.09 平成18年度補正予算の概要について
2007.02.05 第21回黒部川土砂管理協議会の開催について
2007.02.01 「平成19年度国土交通行政インターネットモニター」募集
2007.01.09 今年度も黒部川流域の小学生による積雪深観測を行います。