今年度も黒部川流域の小学生による積雪深観測を行います。


 黒部河川事務所では、今年度も黒部川流域の小学校(黒部市の若栗小、三日市小、宇奈月小、生地小、入善町の入善小、黒東小、朝日町の五箇庄小)と協力して流域内の積雪深を観測し12月1日よりホームページで公開しました。

 この積雪深観測は、流域の積雪分布を把握し、小学生に自然環境としての黒部川流域をより深く理解してもらうこと、各学校が連携して作業することで共同学習活動を推進することを目的に平成13年より観測を行っています。
 また、インターネットを活用することにより情報活用に関する意欲を高めてもらうことなど様々な効果を期待しています。


昨年度実施した観測の様子   積雪深観測箇所
スペース
若栗小学校   宇奈月小学校
 
クリックすると拡大写真、拡大地図が見られます


小学生が調べる「黒部の積雪深観測」ホームページを是非ご覧ください。 http://www.kurobe.go.jp/kansoku/index.html