1. トップページ
  2. 記者発表資料トップページ
  3. > 平成17年度 金沢河川国道事務所 記者発表資料

H17年度

平成17年度 金沢河川国道事務所 記者発表資料

年月日 タイトル
2006.3.31 平成18年度 事業計画
徳光PAスマートIC社会実験「実験継続」のお知らせ ***フレッシュマンにも朗報!4月からもご利用可能に!***
2006.3.29 「新潟県中越地震」「新潟大停電」「豪雪災害」での対応を踏まえ、金沢河川国道事務所の災害対応能力を強化~自転車、投光器、標識器、サーチライトを事務所と3国道維持出張所に配備~
一般国道157号野町広小路交差点右折2車線化暫定供用開始!
2006.3.24 国道8号浅野川橋工事規制における開放時間遅延について
一般国道8号津幡北バイパス(加茂~舟橋JCT)開通記念イベントと供用開始時間のお知らせ
緑あふれるふるさとの森を未来へつなげよう。“山側環状”神谷内町地内で植樹祭を開催します!~“山側環状”植樹祭 in 神谷内~
一般国道8号 金沢市示野町地区6車線化 示野中町交差点上り線左折車線先行供用開始
2006.3.17 「山側環状」月浦トンネル内で結婚式を行います!~Premium Wedding in 月浦トンネル~
2006.3.14 「第2回 ニッポンの道・街並みをよくしよう。ポスターコンテスト」金沢河川国道事務所長賞の表彰式を開催します
2006.3.8 一般国道8号 津幡北バイパス(加茂~舟橋JCT)部分供用開始
2006.3.7 不動寺小の全校児童が“山側環状”を見学します~4月15日開通予定の“山側環状”月浦トンネル~
2006.3.6 本日よりお出かけ前は「みちナビ石川」で目的地の気象や道路情報が確認できます。
2006.2.28 卯辰トンネル情報板の誤表示について
2006.2.17 【山側環状】月浦トンネル内で消防訓練を行います!~消火・救急・救助訓練を実施~
2006.2.2 金沢外環状道路(山側幹線)【通称:山側環状】が全線開通  金沢都市圏の骨格が開通!
2006.1.31 バス待ち時間が分かるパーク・アンド・バスライド交通実験いよいよスタート!
2006.1.20 「洪水時にねばる堤防」手取川急流河川対策工事を実施しています。~手取川急流河川対策工事の工事内容について~
2006.1.16 バス待ち時間が分かるパーク・アンド・バスライド交通実験のお知らせ 及び モニターの募集開始について
2006.1.11 ~効果的な交通事故対策の推進に向けて~第2回北陸ブロック交通対策アドバイザー会議を開催します。
2006.1.6 金沢河川国道事務所の道路雪害体制を注意体制に移行しました。
2006.1.5 年末年始期間中の県内交通量(直轄国道、スマートIC)
2005.12.22 工事中のトンネルを舞台にクリスマスライブを開催します!~とうかん(金沢東部環状道路)X'masライブin月浦トンネル~
2005.12.7 石川海岸小松工区~小松市安宅新地先~海岸堤防倒壊箇所の緊急復旧工事着手(第2報)
2005.12.5 冬期波浪により海岸堤防の倒壊が発生(第1報)~石川海岸小松工区(小松市安宅新地先)~
2005.11.30 ~ 早く・安く・より便利に ~ 七尾氷見道路に、七尾東IC(仮称)の設置を決定!
2005.10.31 小松空港利用者にもっと分かりやすく「道路標識を23箇所拡充」~小松空港利用促進で国、石川・福井両県が連携~
2005.10.28 「第2回 ニッポンの道・街並みをよくしよう。ポスターコンテスト」石川県内242点の応募作品を対象に金沢河川国道事務所審査会を開催します。
2005.10.27 今冬にむけて「除雪出動式」を行います~除雪体制スタート! すべては地域のために~
2005.10.21 ふるさとの木による、ふるさとの森づくり「本物の森」を蘇らせよう!"森つくろうマップ植樹祭in津幡"を開催します!横浜国立大学名誉教授宮脇 昭博士講演会 & ふるさとの木 幼苗2万本植樹
2005.9.30 見て!ふれて!「道路標識フェアin石川2005」を開催~10月1日~7日「全国道路標識週間」~
2005.9.22 「第11回百万貫の岩まつり2005」の開催について
2005.9.21 徳光PAスマートIC社会実験 平成18年3月31日まで実験延長~10月1日(土)からは、運用を時間短縮し実験運用~
2005.9.2 「第2回 ニッポンの道・街並みをよくしよう。ポスターコンテスト」石川県内の小・中学校で「出張授業」を行います。
2005.8.31 「すず塩田村」に道の駅登録証が渡されます。~県内17番目の「道の駅」が誕生しました!!~
2005.8.26 徳光PAスマートIC 9月25日(日)まで実験延長
2005.8.23 「第6回 手取川水系流域委員会」開催のご案内
親子を対象とした現場見学会を開催します!~とうかん親子体験バスツアー~
2005.8.19 お盆期間中の県内交通量(直轄国道、スマートIC)
2005.8.3 自転車歩行者安全マップ「金沢中心部ここが危ない」8/4 交通事故対策に向けた意見交換会開催~危険箇所改善に向け、育友会・市民グループ・行政が連携~
2005.7.29 白山合口堰堤から試験放流を実施します~白山合口堰堤下流の流況改善のため~
徳光PAスマートIC社会実験 利用拡大に向け、キャンペーン実施!
2005.7.28 平成17年度「道路ふれあい月間」のイベント活動について
2005.7.12 7月12日梅雨前線豪雨に伴う体制について~一般国道160号の交通規制情報~
第3報 | 第2報 | 第1報
2005.7.11 新型人工リーフの施工について-人工リーフブロック(函体)据付の見学案内-
2005.7.5 平成17年度社会実験実施地域について 金沢市において「金沢アートアベニューでのオープンカフェ実験」が行われます
尼御前SAスマートIC社会実験 利用者増へキャンペーン実施!~「北陸自動車道尼御前SAスマートIC」利用状況【中間報告】~
2005.7.1 「効果的な交通事故対策に向けた現地検討会」のお知らせ~事故削減に向け、学識者・県警・道路管理者が連携~
2005.6.30 「河川愛護月間の実施について」-水辺にやすらぎ こころにゆとり-7月1日~7月31日
「第13回水のエッセイコンテスト」募集開始-高校生を対象に水に対する思いを自由に表現した作品を募集-
一般国道159号で空き缶拾いを行います!~七尾市川原町~中能登町久江間~
2005.6.24 「第5回 手取川水系流域委員会」の開催のご案内
2005.6.22 徳光PAスマートIC下り線(富山方面) 出口の機器障害による通行止めについて
2005.6.9 第2回 徳光PAスマートIC地区協議会の開催
2005.6.7 実験開始から、もうすぐ半年。延べ14万台がご利用に。スマートIC社会実験 中間報告【PDF:953KB】
2005.6.6 石川県内の国道における金属片について(第3報)
2005.6.3 石川県内の国道で金属片を新たに4箇所発見(第2報)~道路利用者の皆様は注意して通行してください~
2005.6.2 国道のガードレールに鋭利な金属片を6箇所で発見(石川県内の国道8号、159号)~道路利用者の皆様は注意して通行してください~
2005.6.1 梯川(鶴ヶ島町~丸の内町地区)引堤完成式のお知らせ
2005.5.30 尼御前SAスマートIC いよいよスタート!~加賀・橋立の見どころがグッと近くなる!~
2005.5.27 石川県内の水防機関により水防工法技術研究会を実施「水防技術の研鑽と継承を図るために」
2005.5.16 出水期前の堤防点検を実施します。「手取川・梯川の重要水防箇所の点検」
2005.5.9 ゴールデンウィーク中の県内直轄国道の交通量について
北陸道 徳光PAスマートIC GW中の利用もE(い~)T(ちょ~)C(しぃ~)
2005.5.6 「金沢城下町・自転車歩行者交通安全マップ」贈呈式のお知らせ~交通事故を減らそう。子供や父母の目線を道路行政に~
2005.4.28 ゴールデンウィーク前の 水辺の安全利用点検終了~手取川・梯川の河川施設のほか、手取川ダム、砂防施設、海岸施設の安全利用点検結果の公表について~
2005.4.22 金沢路線バス情報 『バスく~る®』復活しました。~ご迷惑おかけしました~
2005.4.20 金沢路線バス情報 『バスく~る®』が停電で停止に。~数万人に影響~
H17年度 北陸「道の駅」スタンプラリーチャレンジ61の実施について
2005.4.19 【石川県内初】北陸道 徳光PAスマートIC 利用状況~速報~
2005.4.15 一般国道8号金沢東部環状道路 『月浦トンネル』の貫通について(御案内)
ゴールデンウィーク前の水辺の安全利用点検の実施~手取川・梯川のほか、手取川ダム、砂防施設、海岸施設の安全利用点検を実施します~
2005.4.13 ~北前船の里、尼御前へようこそ~北陸自動車道・尼御前SAスマートIC社会実験 平成17年6月1日(水)午前6時から開始
2005.4.8 白山弥陀ヶ原での地震動の観測について
2005.4.7 徳光PAスマートIC、いよいよスタート!~海まで0分、グッと縮まる良いインター~