日本海パークライン
日本海が育む自然・歴史・文化。車を停め“くつろぐ”潮風香る道
日本海に沈む夕日や日本海の海の幸を楽しめる瀬波温泉。また、国の名勝天然記念物(県立自然公園)に指定されており、奇岩や海水浴が楽しめる笹川流れ。そして、春には桜が咲き誇り、秋には紅葉を楽しめるあつみ温泉があります。
国の名勝天然記念物(県立自然公園)に指定されており、今や美しい海の代名詞といってもいい、見事な景観を誇る延長11kmの笹川流れ。鑑賞に値する美があります!
瀬波温泉は、県内でも豊富な湧出量を誇り、日本海に沈む夕日を眺めながら、ゆったりと温泉につかることができます。海水浴場もすぐ近くにあり、夏の瀬波温泉は家族連れにもぴったりです。
あつみ温泉には、古くから文人墨客も多く訪れ、松尾芭蕉、与謝野晶子、横光利一など、小説、詩歌に数多くうたわれています。
「町屋の屏風まつり」などが開催される観光スポットです。 村上町屋の特徴. 歴史を感じる町屋の町並みは、 村上大工の職人技によるものです。
庄内地方唯一のバラ園。6月~10月にかけて約90種、3,000本のバラが咲き、訪れる人を魅了します。毎年6月には「あつみ温泉ばら園まつり」が開催されます。
笹川流れを遊覧船に乗って海から眺めませんか。数々の奇岩を海上から観る景色は格別です。カモメの餌付け体験は親子連れに人気!
鉄道をご利用の場合
(主要駅のみ記載)
東京駅
上越新幹線
新潟駅
羽越本線
村上駅
羽越本線
あつみ
温泉駅
羽越本線
鶴岡駅
所要時間:約4時間
お車をご利用の場合
東京
関越自動車道
長岡JCT
北陸自動車道
新潟中央
JCT
日本海東北自動車道
村上瀬波温泉IC
日本海東北自動車道
朝日
まほろばIC
国道7号・県道
あつみ
温泉IC
所要時間:約5時間30分
金沢
北陸自動車道
新潟中央
JCT
日本海東北自動車道
村上瀬波温泉IC
日本海東北自動車道
朝日
まほろばIC
国道7号・県道
あつみ
温泉IC
所要時間:約5時間20分
お車をご利用の場合
郡山
磐越自動車道
新潟中央
JCT
日本海東北自動車道
村上瀬波温泉IC
日本海東北自動車道
朝日
まほろばIC
国道7号・県道
あつみ
温泉IC
所要時間:約4時間
仙台
東北自動車道
村田JCT
山形自動車道
鶴岡
日本海東北自動車道
あつみ
温泉IC
国道7号・県道
朝日
まほろばIC
日本海東北自動車道
村上瀬波
温泉IC
所要時間:約3時間45分
Copyright(C)北陸 風景街道協議会 All Rights Reserved
