
こんな仕事をしています!
新潟県道路メンテナンス会議
令和4年度 第1回 新潟県道路メンテナンス会議 配付資料
- 議事次第(PDF:38KB)
- 資料1 規約の一部改正(案)(PDF:209KB)
- 資料2 令和3年度活動報告と令和4年度活動計画(案)(PDF:52KB)
- 資料3 令和3年度点検結果速報値(新潟県)(PDF:241KB)
- 資料4 地域一括発注の取り組み状況、工夫・新たな取り組み等(PDF:1,314KB)
- 資料5 令和4年度広報計画(PDF:320KB)
- 資料6 点検実施者の保有資格等について(PDF:2,300KB)
- 資料7 道路橋の点検・修繕に係る研修について(PDF:149KB)
- 資料8 令和3年度道路メンテナンス研修(PDF:135KB)
- 資料9 直轄国道における点検支援技術の活用原則化(PDF:356KB)
- 資料10 メンテナンス新技術の活用状況(PDF:312KB)
- 資料11 舗装の点検について(PDF:4,685KB)
- 資料12 コンクリート舗装の利用促進の取り組み(PDF:3,708KB)
- 資料13 道路管理の新技術・好事例集(PDF:448KB)
- 資料14 「道路橋の集約・撤去事例集」の公表(PDF:2,056KB)
- 資料15 新たに25の民間資格を登録します(PDF:962KB)
- 資料16 全国道路施設点検データベースについて(PDF:772KB)
- 資料17 令和4年度道路関係予算概要(抜粋)(PDF:1,733KB)
- 資料18 公共施設等適正管理推進事業債(道路事業)(PDF:527KB)
- 資料19 直轄診断(PDF:116KB)
- 資料20 橋梁の耐震補強の推進(PDF:1,542KB)
- 資料21 路面下空洞調査における占用企業の費用負担(PDF:160KB)
- 資料22 #9910をLINEで行うシステム(PDF:1,533KB)
- 資料23 大規模地震時のパトロールについて(PDF:233KB)
- 資料24 道路の技術基準体系図について(PDF:158KB)
- 資料25 特車関係説明資料(PDF:802KB)
- 資料26 積雪寒冷地の舗装における留意点について(PDF:15,736KB)
- 資料27 (参考資料)CAESAR講演会案内チラシ(PDF:784KB)
- 資料28 メンテ補助R4拡充・概要・優先支援(PDF:609KB)
- 資料29 個別施設計画の策定状況(R4)(PDF:162KB)
- 資料30 長寿命化修繕計画への短期的数値目標等の記載事例について(周知)(PDF:4,488KB)
- 資料31 地方自治体における道路橋の点検について(PDF:5,168KB)
- 資料32 新技術導入促進に向けた取り組み(PDF:2,223KB)