行って楽しい、知って納得!信濃川大河津資料館

信濃川大河津資料館とは?
OHKOUZU MUSEUM

館内のご案内
収蔵資料の紹介
コーナー紹介・その他
開館日や料金

大河津分水とは?
OHKOUZU BUNSUI

大河津分水とは?
周辺の見どころ
令和の大改修

見学や学習のサポート
LEARNING

館内のガイド
学校や団体での見学
学習サポート
出前講座・出前授業

イベント情報ほか
EVENT

イベント情報
パンフレット
お問い合わせ

過去の新着情報
Past News&Topics

2025/02/13
信濃川大河津資料館周辺道路において2月14日に通行止めが実施されます。ご来館される方は近隣駐車場またはう回路をご利用ください。
2025/02/07
信濃川大河津資料館は、2/8(土)より開館いたします。
2025/02/06
NPO法人信濃川大河津資料館友の会による作品展を開催しています!(2/1~3/16)
2025/02/06
信濃川大河津資料館は、周辺の水道管の不具合に伴い臨時閉館いたします。復旧の見込みは未定ですので、わかり次第お知らせいたします。ご不便をおかけし申し訳ありません。
2025/01/29
大河津分水ゆかりのラジオパーソナリティ遠藤麻理さんをゲストにお迎えし、「川のツカイカタ」を開催します!(2/22【定員に達したため受付を終了しました】
2025/01/28
11月、12月のイベントレポートを更新しました!
2025/01/24
本日9時より「にとこみえーる館」は、通常どおり開館いたします。ご不便をおかけし申し訳ありませんでした。
2025/01/17
にとこみえーる館は、館内の不具合により臨時閉館いたします。復旧の見込みは未定ですので、わかり次第お知らせいたします。ご不便をおかけし申し訳ありません。
2025/01/14
合格通水石については、全ての配布(大河津資料館及びにとこみえ~る館)が終了いたしました。記念カードのみ配布しております。(なお、本日1/14は両館とも休館日となります。)
2024/12/25
「合格通水石」を限定300袋配布します!~諦めなければ通ずる~
2024/12/09
年末年始の開館日のお知らせ
2024/12/19
11月のイベントレポートを更新しました!
2024/11/25
講演会「中越地震における信濃川流域の被害と復旧・復興」を開催します!
2024/11/18
10月のイベントレポートを更新しました!
2024/11/18
「信濃川サミット2024」を開催します!(11/21)
2024/10/18
8月、9月のイベントレポートを更新しました!
2024/09/30
講演会「令和元年洪水から今後の防災を考える」を開催します!(お申込み等の詳細はこちらから)
2024/09/30
燕三条工場の祭典に信濃川大河津資料館も参加します!
2024/09/10
「信濃川大河津資料館を拠点とした地域活性化の取組」がNIPPON防災資産に認定されました!
2024/09/10
「東日本台風出水と新潟県中越地震展」を開催しています!(9/7~)
2024/08/29
信濃川・大河津分水写真コンテストの作品を募集しています!(10/1必着)
2024/08/29
水辺の生き物観察会を開催します!(9/8)
2024/08/29
7月のイベントレポートを更新しました!
2024/08/08
燕市立分水小学校のみなさんによる大河津分水新聞を展示しています!(7/23~9/1)
2024/08/08
大河津分水通水を記念するイベントOHKOUZUdayを開催します!(8/23)
2024/07/18
7.13水害から20年をふまえてシンポジウム等が開催されます!
2024/07/18
信濃川・大河津分水写真コンテストの作品を募集しています!
2024/07/18
6月のイベントレポートを更新しました!
2024/07/02
信濃川河川事務所防災講演会2024「水害から命を守るマイタイムライン」を開催します!(7/27)
2024/06/25
「令和5年度信濃川・大河津分水写真コンテスト」の入賞作品は長岡市立西地域図書館にて展示しています!(~7/30)
2024/06/14
5月のイベントレポートを更新しました!
2024/06/14
魚道観察室を両岸開放しています!(6/1~)
2024/05/17
「令和5年度 信濃川・大河津分水写真コンテスト」の入賞作品を展示しています!
2024/05/17
4月のイベントレポートを更新しました!
2024/04/26
GWの開館日のお知らせ
2024/04/26
4月のイベントレポートを更新しました!
2024/04/10
「未来につながる事業記録誌」「信濃川スポットマップ」を公開しています!
2024/03/12
3・4月は多くのイベントが開催されます!
2024/04/10
「特別展大河津分水の桜」「堰のライトアップ」のイベントレポートを更新しました!
2024/03/19
魚道観察室を開放します!(4/1~)
2024/02/19
合格通水石については、全ての配布(大河津資料館及びにとこみえ~る館)が終了致しました。
2024/03/12
にとこみえ~る館の「現場チャレンジコース」を再開しました!
2024/03/12
2月のイベントレポートを更新しました!
2024/03/12
土木広報大賞2023において大河津分水通水100周年事業が準優秀部門賞に選ばれました!
2024/02/06
信濃川大河津資料館を見学された小学生のみなさんによるお礼状を紹介しています!
2024/02/06
1月のイベントレポートを更新しました!
2024/02/09
「合格通水石」を配布します!(2/14~無くなり次第、配布終了)(信濃川河川事務所HPへ)
2024/01/16
燕市立分水小学校のみなさんによる展示解説動画をご覧いただけます!
2024/01/04
合格通水石の配布中止について(信濃川河川事務所HPへ)