記者発表

北陸地方整備局・管内各事務所の記者発表をPDF形式で随時掲載しております。

災害に関する記者発表はこちら

令和2年度

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 記者発表

    【 8月31日】千曲川河川事務所
    大規模地震に備え、防災訓練(情報伝達)を実施します。【PDF:169KB】
    【 8月31日】金沢河川国道事務所
    道路愛護活動の感謝状贈呈について【PDF:413KB】
    【 8月31日】総務部
    指名停止措置について(契約違反)【PDF:67KB】
    【 8月28日】阿賀川河川事務所
    「工事の生産性向上等説明会(前期)」の開催について【PDF:121KB】
    【 8月27日】千曲川河川事務所
    氾濫危険水位及び避難判断水位の改訂について【PDF:1.8MB】
    【 8月27日】高田河川国道事務所
    小学生と一緒に川の生きものを調査します~姫川と根知川合流点で大野小学校4年生(14名)と実施~【PDF:1.3MB】
    【 8月27日】港湾空港部
    「第2回 北陸港湾ビジョン検討委員会」の開催【PDF:328KB】
    【 8月26日】千曲川河川事務所
    学識経験者により発注方式の妥当性を審議【PDF:359KB】
    【 8月26日】統括防災官(防災部)
    大規模地震を想定した防災訓練の開催~新型コロナウイルス流行下における対応~【PDF:223KB】
    【 8月25日】長岡国道事務所
    令和2年度「道路愛護団体表彰式」を実施 国土交通大臣表彰、道路協会長表彰など5団体が受賞されました!【PDF:3.1MB】
    【 8月24日】阿賀野川河川事務所
    手づくり郷土賞(国土交通大臣表彰)の認定証授与式を開催します。【PDF:317KB】
    【 8月24日】信濃川河川事務所
    「第21回信濃川工事施工研究発表会」を開催します【PDF:280KB】
    【 8月21日】企画部
    金沢市長と北陸地方整備局長との懇談会について【PDF:66KB】
    【 8月21日】信濃川河川事務所
    【十日町地区】信濃川河川敷で伐採した樹木を無償提供いたします~薪ストーブの燃料や園芸用敷材としてご利用できます~【PDF:477KB】
    【 8月21日】新潟国道事務所
    道路愛護団体表彰式を開催【PDF:310KB】
    【 8月21日】河川部
    令和2年7月の北陸地方整備局管内の水文・水質状況【PDF:216KB】
    【 8月21日】港湾空港部
    「若手技術者勉強会」の開催について【PDF:178KB】
    【 8月21日】富山河川国道事務所
    道路愛護団体表彰式を行います【PDF:287KB】
    【 8月20日】新潟国道事務所
    第11回新潟県渋滞対策協議会を開催【PDF:142KB】
    【 8月20日】道路部
    お盆期間の交通量は前年の約7割【PDF:1.1MB】
    【 8月18日】羽越河川国道事務所
    道路愛護団体の表彰式を実施します【PDF:987KB】
    【 8月17日】信濃川河川事務所
    第4回 大河津分水路改修事業監理委員会を開催します。【PDF:302KB】
    【 8月17日】信濃川河川事務所
    今年度も信濃川河川敷の樹木を伐採し、お持ち帰りいただける方を公募します【PDF:1.0MB】
    【 8月11日】企画部
    令和2年度(一社)日本橋梁建設協会と北陸地方整備局との意見交換会の開催について【PDF:225KB】
    【 8月 5日】阿賀野川河川事務所
    令和2年7月28日~8月1日梅雨前線及び低気圧による阿賀野川の出水状況について【PDF:2.1MB】
    【 8月 5日】大町ダム管理所
    大町ダム情報館を再開します【PDF:124KB】
    【 8月 4日】利賀ダム工事事務所
    利賀ダム工事用道路・一般国道471号利賀バイパス トンネル着工式 ~令和2年8月7日(金)午後3時式典を開催~【PDF:1.1MB】
    【 8月 4日】富山河川国道事務所
    児童が小矢部川で水生生物を調べます【PDF:1.2MB】
    【 8月 4日】富山河川国道事務所
    庄川で今年3回目の伐採木の無償提供実施~庄川河川敷内で伐採した樹木を無償提供します~【PDF:851KB】
    【 8月 3日】金沢河川国道事務所
    第21回金沢自転車ネットワーク協議会を開催します【PDF:299KB】