TOP
>
羽越河川国道事務所について
> 記者発表一覧
羽越河川国道事務所
事務所の紹介
事業概要
記者発表
お知らせ
災害情報
契約情報
羽越だより
アクセスガイド
リンク
サイトマップ
プライバシーポリシー
平成29年度
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
平成31年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度
2018/03/22
〜国土交通省CCTVカメラ用として全国初!〜ガスエンジン式簡易型非常用発動発電装置現地説明会を開催します
2018/03/02
3月2日 国道7号 波浪による車線規制について(第2報・終報)
2018/03/02
3月2日国道7号 波浪による車線規制について(第1報)
2018/03/02
元気に育て!荒川生まれ〜荒川生まれのサケの稚魚放流〜
2018/03/01
資源の有効活用と河川管理のコスト縮減に向けた試行的取組み!〜河川内の樹木を伐採・採取し活用しませんか。事業者を募集〜
2018/02/06
2月6日新潟県下越地方の大雪による羽越河川国道事務所の対応状況について(第四報)
2018/02/06
2月6日新潟県下越地方の大雪による羽越河川国道事務所の対応状況について(第三報)
2018/02/06
2月6日新潟県下越地方の大雪による羽越河川国道事務所の対応状況について(第二報)
2018/02/06
2月6日新潟県下越地方の大雪による羽越河川国道事務所の対応状況について(第一報)
2018/02/01
羽越河川国道事務所工事安全対策協議会「技術研究発表会」を開催します
2018/01/05
年末年始の新潟県内における一般国道の交通状況ついて(速報)
2017/11/30
新潟山形南部連絡道路(関川〜小国)の計画検討に関する意見聴取を実施します
2017/11/24
羽越水害50年記念事業(荒川水系)実行委員会 第4回委員会を開催します
2017/11/15
チェーン装着指導訓練を実施します
2017/11/02
〜地域インフラを担う若手職員へ向けて〜 補修工事の現場見学会を開催
2017/10/24
小学生が激励!除雪出動式を行います
2017/10/23
【中止】新発田南高校の生徒が「鷹ノ巣道路」工事現場を見学!
2017/10/19
特殊車両、過積載車両の合同取締り
2017/10/19
あれから50年中学生が羽越水害を学習します
2017/10/19
新発田南高校の生徒が「鷹ノ巣道路」工事現場を見学!
2017/09/22
「第29回 羽越河川国道事務所建設労働災害防止大会」を開催します
2017/09/20
9月20日村上市周辺の局所降雨による羽越河川国道事務所の対応状況について(第2報)【最終報】
2017/09/20
9月20日村上市周辺の局所降雨による羽越河川国道事務所の対応状況について(第1報)
2017/09/14
国道7号猿沢〜早稲田地区通学路合同点検の実施について
2017/09/07
荒川で地元小学生が「水生生物調査」を行います!
2017/08/22
羽越水害50年記念シンポジウムを開催します
2017/08/21
道路愛護団体への感謝状の贈呈式を実施します
2017/08/18
お盆の新潟県内の国道の交通状況について(速報)
2017/08/03
〜初めてのバスツアー「あらかわ治水巡り」を開催します〜
2017/07/31
E7 日本海東北自動車道 事故による羽越河川国道事務所の対応状況について(第2報)【最終報】
2017/07/31
E7 日本海東北自動車道 事故による羽越河川国道事務所の対応状況について(第1報)
2017/07/27
7月25日新潟県下越地方の大雨による羽越河川国道事務所の対応及び被災状況について(第7報)【最終報】
2017/07/27
7月25日新潟県下越地方の大雨による羽越河川国道事務所の対応及び被災状況について(第6報)
2017/07/27
7月25日新潟県下越地方の大雨による羽越河川国道事務所の対応及び被災状況について(第5報)
2017/07/26
7月25日新潟県下越地方の大雨による羽越河川国道事務所の対応及び被災状況について(第4報)
2017/07/26
7月25日新潟県下越地方の大雨による羽越河川国道事務所の対応及び被災状況について(第3報)
2017/07/26
平成29年度荒川総合水防演習運営委員会第3回運営委員会を開催します
2017/07/25
第3回荒川大規模氾濫に関する減災対策協議会を開催します
2017/07/25
7月25日新潟県下越地方の大雨による羽越河川国道事務所の対応及び被災状況について(第2報)
2017/07/25
7月25日新潟県下越地方の大雨による羽越河川国道事務所の対応及び被災状況について(第1報)
2017/07/24
7月24日新潟県下越地方の大雨による羽越河川国道事務所の対応及び被災状況について(第2報)【最終報】
2017/07/24
7月24日新潟下越地方の大雨による羽越河川国道事務所の対応及び被災状況について(第1報)
2017/07/18
7月18日新潟下越地方の大雨による羽越河川国道事務所の対応及び被災情報について(第2報)
2017/07/18
7月18日新潟下越地方の大雨による羽越河川国道事務所の対応及び被災情報について(第1報)
2017/07/14
平成28年度完成 優良工事等事務所長表彰式を行います
2017/07/05
国交省の仕事を体験しよう!〜 村上市立荒川中学校2年生が職場体験をします 〜
2017/07/04
「あらかわ治水巡り」の参加者を募集します
2017/07/03
荒川・大石ダム・横川ダムで夏休みを前に‘安全利用点検’を実施します!!!
2017/06/30
平成29年度「河川愛護モニター委嘱式」を行います!
2017/06/19
村上市・関川村保育園児(金屋・下関・大島保育園)による花文字植栽を行います〜河川愛護月間〜
2017/06/08
「荒川重要水防箇所合同巡視」を実施します
2017/05/19
平成29年度 荒川総合水防演習を実施します
2017/05/16
河川愛護モニター募集のお知らせ
2017/05/08
GWの新潟県内における一般国道の交通状況について(速報)
2017/05/01
緊急速報メールを活用した洪水情報のプッシュ型配信を5水系10市町村で新たに開始します!
2017/04/26
平成29年度「荒川水防連絡会」総会を開催します
2017/04/17
大規模氾濫に対する住民避難のための情報の周知〜荒川水系、姫川水系、小矢部川水系、手取川水系、梯川水系の洪水浸水想定区域図等を公表しました。〜
2017/04/11
荒川・大石ダム・横川ダムで‘安全利用点検’を実施します!
2017/04/03
平成29年度 羽越河川国道事務所事業計画(主要事業)をお知らせします。