新着情報 (2013年度)
| 2013年度 | 2014年度
-
昭和20年〜30年代に作成された常願寺川の平面図を公益財団法人立山カルデラ砂防博物館に寄託しました2014年03月28日 -
3月20日(木)に国道8号魚津滑川バイパス 北野第一交差点〜稲泉交差点が4車線化しました2014年03月27日 -
昭和20年〜30年代に作成された常願寺川の平面図を公益財団法人立山カルデラ砂防博物館に寄託しました(112.08 KB)
2014年03月20日 -
国道8号 坂東交差点立体化事業 工事に伴い車線が切り替わります(国道8号 射水市 沖塚原交差点〜高新大橋)(275.2 KB)
2014年03月14日 -
河川敷内で伐採した樹木 無償提供します。〜薪ストーブの燃料・園芸用敷材としてご利用できます。〜(2.58 MB)
2014年03月11日 -
国道8号魚津滑川バイパス 北野第一〜稲泉交差点 3月20日(木)に2車線から4車線に!!(1.85 MB)
2014年03月10日 -
交差点名をより分かり易く〜国道8号交差点名称変更のお知らせ〜(214.34 KB)
2014年03月10日 -
山梨県に除雪作業のためのTEC−FORCE(緊急災害対策派遣隊)を派遣しました。2014年02月28日 -
平成25年度 北陸地方整備局富山ブロック総合評価審査委員会(第2回)の開催〜平成26年2月21日(金)当事務所で開催します!〜(142.49 KB)
2014年02月19日 -
河川協力団体を募集します2014年02月19日 -
坂東立体化事業の工事関係者が地域の道路を清掃2014年02月10日 -
入善町立飯野小学校の3年生が黒部大橋を学びに来ました2014年01月31日 -
地域の皆さんによる歩道除雪開始〜ボランティア・サポート・プログラム制度を活用した取り組み〜(221.21 KB)
2014年01月23日 -
年末年始の富山県内における一般国道の交通状況について(速報)(470.88 KB)
2014年01月06日