新着情報

2014年01月31日
入善町立飯野小学校の3年生が黒部大橋を学びに来ました

黒部国道維持出張所の職員に質問をする様子

(25.01 KB)

発表会の様子

(41.2 KB)
平成25年10月16日に入善町立飯野小学校の3年生4名が黒部国道維持出張所にやってきました。総合学習「飯野地区の自慢を見つけよう」というテーマの授業で黒部大橋のことを調べており、日頃から疑問に思っていることを教えて欲しいとのことでした。
子供たちからは「黒部大橋はいつ頃作られた橋なのか?」、「橋の長さや高さ、幅はどれくらいなのか?」、「どうして緑色になったのか?」といった質問があり、熱心にメモしていました。後日、小学校で発表会を行ったそうですが、飯野地区の自慢として黒部大橋に愛着をもってもらえたようです。