新着情報 (2024年度)
2023年度 | 2024年度 |
-
国道8号、41号の 予防的通行止めのおそれはなくなりました2025年01月10日 -
国道8号、41号が通行止めとなる可能性があります2025年01月09日 -
【富山県内】年末年始における国道の交通状況について(速報) (758.74 KB)2025年01月07日 -
富山県内の冬用タイヤ未装着率6%!!〜早めの冬用タイヤ装着とタイヤチェーンの携行をお願いします〜 (283.19 KB)2024年12月18日 -
小形除雪機(ハンドガイド式)を自治体へ貸し出します〜自治体管理道路の除雪を支援〜 (448.88 KB)2024年12月17日 -
今年度初めて除雪車が出動しました (2.44 MB)2024年12月16日 -
直轄による権限代行実施の検討を行うための調査に着手します〜国道415号(氷見〜羽咋)県境付近〜 (1.32 MB)2024年12月12日 -
雪害時の乗員保護活動訓練の実施 (533.49 KB)2024年12月11日 -
大雪に備えて「車両移動訓練」を実施します (510.61 KB)2024年12月04日 -
今冬初めて凍結防止剤を散布しました (1.54 MB)2024年12月03日 -
【荷主・関係団体の皆さまへ】大雪等異常気象時における主要幹線道路での大規模な車両滞留の回避及び輸送の安全の確保に向けたご理解とご協力のお願い (2.17 MB)2024年11月29日 -
河川協力団体を募集します2024年11月28日 -
常願寺川護岸擁壁倒壊箇所現地見学会を開催します〜立山町岩峅寺地先〜 (747.75 KB)2024年11月26日 -
庄川堤防の災害復旧工事を公開します〜液状化対策に着手〜 (708.89 KB)2024年11月25日 -
【運送事業者・大型車の運転手の皆様へ】冬は冬用タイヤで走行・チェーン携行2024年11月20日 -
富山ブロック総合評価審査委員会の開催について (140.47 KB)2024年11月19日 -
令和5年度 富山河川国道事務所 災害対応功労者感謝状贈呈式について (151.18 KB)2024年11月19日 -
「道路協力団体」を募集します2024年11月08日 -
冬場の灯油流出等を想定した水質事故対策訓練を実施! (442.97 KB)2024年11月06日 -
除雪出動式開催!小学生が除雪機械を体験! (709.32 KB)2024年10月30日 -
国道41号で不法占用パトロール〜不法占用物件を是正〜 (1012.89 KB)2024年10月23日 -
特殊車両指導取締り結果 (367.32 KB)2024年10月18日 -
第36回 川の絵画コンクールの表彰式を行います (1.06 MB)2024年10月18日 -
国道415号県境部に関する有識者委員会(第2回)開催結果のお知らせ (1.33 MB)2024年10月09日 -
国道415号県境部に関する有識者委員会(第2回)を開催します (178.42 KB)2024年10月08日 -
能登半島を中心とした大雨被害への対応〜TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)河川班第3陣を派遣〜 (1.37 MB)2024年10月04日 -
能登半島を中心とした大雨被害への対応〜TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)道路班第3陣を派遣〜 (1018.45 KB)2024年10月03日 -
令和6年10月7日(月)より市道港町線(射水市港町)庄川右岸河口付近で通行止めを実施します (349.97 KB)2024年10月03日 -
能登半島を中心とした大雨被害への対応〜TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)第2陣を派遣〜2024年09月30日 -
E41 能越自動車道 七尾IC〜高岡IC区間 被災箇所の本復旧工事のため、9月30日(月)より、IC間毎に順次通行止めを実施します (946.65 KB)2024年09月27日 -
能登半島を中心とした大雨被害への対応〜TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)を派遣〜 (196.39 KB)2024年09月24日 -
魚津工業高校電気科の生徒が照明設備の更新作業を見学します (4.72 MB)2024年09月24日 -
「第8回能越道フェスティバル」を開催します (2.41 MB)2024年09月24日 -
除雪トラックの展示・試乗体験会を行います! (1.03 MB)2024年09月18日 -
「第5回工事施工技術発表会」を開催します〜今回初!若手技術者を中心に発表・県内の工学系の学校ともリモート接続〜 (2.47 MB)2024年09月17日 -
工事現場での無事故・無災害をめざして‼〜第36回富山河川国道事務所建設労働災害防止大会を開催します〜 (556.63 KB)2024年09月17日 -
令和6年9月7日(土)午前5:00 県道富山八尾線 有沢南交差点付近で迂回路に交通を切替えます (1.58 MB)2024年09月06日 -
大規模地震を想定した防災訓練を実施 (579.34 KB)2024年09月02日 -
石組み工の実施とサクラマス放流〜サクラマスの棲みよい神通川を目指して〜 (1.68 MB)2024年08月27日 -
令和6年度 富山県道路安全・円滑化検討委員会を開催します (883.99 KB)2024年08月26日 -
E41 能越自動車道 七尾IC〜高岡IC区間 被災箇所の本復旧工事のため、IC間毎に順次通行止めを実施します (894.97 KB)2024年08月26日 -
【富山県内】お盆期間における国道の交通状況について(速報) (418.13 KB)2024年08月20日 -
道路愛護団体を表彰します (1.76 MB)2024年08月19日 -
河川の樹木はいかがでしょうか?〜河川内の樹木伐採希望者を公募します〜 (307.89 KB)2024年08月09日 -
国道415号富山・石川県境部 みちづくりに関するアンケート調査を実施します (852.04 KB)2024年08月05日 -
特殊車両 取締り結果 (528.52 KB)2024年08月01日 -
「道路ふれあい月間 パネル展」を開催します! (261.16 KB)2024年08月01日 -
子供たちが小矢部川で水生生物を調べます (626.94 KB)2024年07月31日 -
『企業能力評価型』総合落札方式などを試行します2024年07月30日 -
令和6年度 水門等水位観測員 表彰〜富山河川国道事務所長表彰〜 (187.17 KB)2024年07月23日 -
令和5年度完成の優良工事等表彰受賞者について (410.34 KB)2024年07月18日 -
令和5年度完成の優良工事等表彰式について2024年07月18日 -
国道415号県境部に関する有識者委員会を開催します (174.96 KB)2024年07月12日 -
富山4河川 ゴミマップ作成〜不法投棄 西部で3割減〜 (4.5 MB)2024年07月05日 -
とやまの川の絵大募集!〜第36回川の絵画コンクールを実施します〜 (745.92 KB)2024年07月02日 -
富山大学の学生が「フィールド実習」を行います2024年06月26日 -
夏休み前に河川の安全利用点検を実施 (3.06 MB)2024年06月24日 -
国道8号境橋 迂回路(仮橋)に交通を切替えます (988.26 KB)2024年06月18日 -
氷見市消防団が国道160号で道路美化活動 (815.37 KB)2024年06月12日 -
水害に備え、水防工法技術の「伝承・実演」を行います! (950.79 KB)2024年06月10日 -
全国道路基盤地図等データベースの掲載について2024年06月07日 -
「除雪功労者表彰式」を行います (957.88 KB)2024年06月07日 -
【再掲】子供たちが熊野川で水生生物を調べます2024年06月04日 -
〜【再掲】洪水に備えて〜職員による水位・雨量観測所点検を実施します! (948.09 KB)2024年06月04日 -
洪水に備え、危険箇所の合同巡視〜国・県・市町村・関係機関等が合同巡視を行います〜 (1.3 MB)2024年06月03日 -
特殊車両 指導取締り結果 (498.64 KB)2024年05月30日 -
国道41号の通行止め解除について(終報)2024年05月29日 -
「職員による水位・雨量観測所点検」の延期について (1007.69 KB)2024年05月28日 -
子供たちが常願寺川で水生生物を調べます (1.73 MB)2024年05月28日 -
子供たちが小矢部川で川の水質を調べます (551.62 KB)2024年05月28日 -
国道41号の「通行止め」について(第3報)2024年05月28日 -
国道41号の「通行止めの可能性」について(第2報)2024年05月28日 -
一般国道41号通行止めの可能性について (210.75 KB)2024年05月28日 -
〜洪水に備えて〜職員による水位・雨量観測所点検を実施します! (966.06 KB)2024年05月27日 -
高岡環状道路(北側区間)のみちづくりに関するアンケート調査を実施します (479.54 KB)2024年05月23日 -
〜出水に備えて〜洪水時の迅速・確実な情報伝達等を確認します (271.04 KB)2024年05月13日 -
【富山県内】GWにおける国道の交通状況について(速報) (416.53 KB)2024年05月08日 -
大規模水害に備え、減災に係る取組を着実に推進!〜第10回 常願寺、神通川、庄川、及び小矢部川等大規模氾濫に関する減災対策協議会を開催〜 (302.82 KB)2024年05月01日 -
洪水に備え 国、県、市町村、関係機関との連携を強化!〜「令和6年度富山河川国道事務所水防連絡会総会」を開催〜 (282.59 KB)2024年05月01日 -
神通川で伐採木の無償提供実施 (1.05 MB)2024年04月19日 -
常願寺川河川敷内伐採木の無償提供 (1.75 MB)2024年04月17日 -
国道8号小矢部市西中野〜芹川(東)交差点間4月24日(水)正午頃に4車線での運用を開始します (2.03 MB)2024年04月17日 -
あなたの声を聞かせてください〜河川愛護モニター募集〜 (310.9 KB)2024年04月10日 -
ゴールデンウィーク前に河川の安全利用点検を実施 (3.11 MB)2024年04月09日 -
庄川における伐採木無償配布 (927.33 KB)2024年04月02日 -
富山・石川県境部の道路の機能強化について検討結果をとりまとめました (3.61 MB)2024年04月01日