富山河川国道事務所三郷出張所にて昭和20年〜30年代に作成された常願寺川の平面図3点が発見されました。
当事務所では、これらの平面図が当時の流況等を知る貴重な手がかりであり、後世に伝え残す価値のある資料と考え、保存技術等の専門的なノウハウを有する公益財団法人立山カルデラ砂防博物館に平成26年3月20日に寄託したものです。
今後、立山カルデラ砂防博物館にてこれらの図面を活用していただく予定です。ご興味をお持ちの方は、博物館にお問い合わせ下さい。
・常願寺川平面図1枚(幅1.52m×長さ2.5m)作成年:昭和36年
・常願寺川平面図1枚(幅1.52m×長さ1.22m)作成年:不明
・常願寺川流域図1枚(幅1.48m×長さ2.35m)作成年:昭和20年代頃
■問い合わせ先
立山カルデラ砂防博物館
住所:〒930-1405 富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂68(千寿ヶ原)
電話: 076-481-1160