
(2)河川の総合的な保全と利用に関する基本方針
【河川水の利用について】
 |
サケの遡上 |
|
 |
河川水の利用に関しては、沿川流域における流水の正常な機能を維持するために必要な流量を確保するよう努める。また、河川における水の流れや水質等の観測を継続して行い、適正な水利用が図られるよう努めるとともに、将来、都市用水の需要の増大が生じた場合、関係機関と調整しながら水資源の広域的かつ合理的な利用の促進を図る。さらに、渇水時の被害を最小限に抑えるため、情報提供、情報伝達体制の整備及び広域的かつ合理的な視野に立った水利使用者相互間の水融通の円滑化などを関係機関及び水利使用者等と連携して推進する。 |
|