なるほど信濃川
水防活動について
市民生活の安全は日頃からの治水事業と出水時の水防活動によって守られています。
水防活動は、住民の生命と財産を守るために、市町村の水防団(消防団)が中心になって行っています。

越水寸前の堤防を見守る消防団
(大河津分水 昭和57年9月)

堤防決壊を防ぐ消防団
(十日町市 昭和57年9月)
市民生活の安全は日頃からの治水事業と出水時の水防活動によって守られています。
水防活動は、住民の生命と財産を守るために、市町村の水防団(消防団)が中心になって行っています。
越水寸前の堤防を見守る消防団
(大河津分水 昭和57年9月)
堤防決壊を防ぐ消防団
(十日町市 昭和57年9月)