なるほど信濃川
魚野川の狭窄部対策
魚野川は、越後山地と魚沼丘陵に挟まれる山地河川です。
魚野川には、川幅が相対的に狭くなっていて洪水処理能力が低い狭窄部があり、特に狭い3箇所(大石、小出、浦佐地区)の狭窄部を魚野川三大狭窄部と呼び、引提などにより洪水処理能力の向上を図ってきました。

小出地区(昭和50年撮影)

小出地区(平成10年撮影)
魚野川は、越後山地と魚沼丘陵に挟まれる山地河川です。
魚野川には、川幅が相対的に狭くなっていて洪水処理能力が低い狭窄部があり、特に狭い3箇所(大石、小出、浦佐地区)の狭窄部を魚野川三大狭窄部と呼び、引提などにより洪水処理能力の向上を図ってきました。
小出地区(昭和50年撮影)
小出地区(平成10年撮影)