なるほど信濃川
信濃川の洪水データ
主要出水(小千谷観測所)
生起年月日 | 流量(m3/s) | 出水発生原因 |
---|---|---|
昭和36年6月30日 | 3,990 | 梅雨前線による影響 |
昭和40年9月18日 | 4,990 | 台風24号による影響 |
昭和44年8月12日 | 6,110 | 梅雨前線による影響 |
昭和53年6月27日 | 5,870 | 梅雨前線による影響 |
昭和56年8月23日 | 9,640 | 台風15号による影響 |
昭和57年9月13日 | 9,290 | 台風18号による影響 |
昭和58年9月29日 | 7,810 | 台風10号による影響 |
昭和60年7月1日 | 7,200 | 台風6号による影響 |
平成7年7月12日 | 4,700 | 梅雨前線による影響 |
平成10年9月16日 | 5,970 | 台風5号による影響 |

明治29年出水(横田切れ)長生橋被災状況

昭和56年出水小千谷市旭橋出水状況

平成10年8月魚野川の出水により与越川の水位も上昇(堀之内町与越地区)
