通水100周年事業
100th Year
記念ロゴ
Anniversary Logo
イベント
Event
アーカイブ
Archive
大河津分水とは
Ohkouzu Bunsui
アーカイブ
Archive
2022.11.18
リレー展 新潟県立歴史博物館「大河津分水と信濃川の治水」を開催しています!
2022.12.05
河川文化講演会「補修工事竣工記念碑に探る青山士の思い」が開催されます!
2022.11.18
「大河津分水通水100周年・関屋分水通水50周年 未来に繋げる記念シンポジウム」を開催します!
2022.10.07
「大河津分水通水100周年記念グッズ展」を開催しています!
2022.10.07
信濃川大河津資料館 企画展「大河津分水の石碑」を開催しています!
2022.10.07
川の博士と楽しく学ぼう!わくわくお天気・防災教室が開催されます!
2022.10.07
石碑が語りかける100年!~大河津分水関連石碑拓本展~を開催しています!
2022.10.07
新潟市南区「秋の実り感謝祭」が開催されます!
2022.09.27
つばめ産業・農業まつりが開催されます!
2022.09.27
信濃川大河津資料館友の会講演会が開催されます!
2022.09.27
声優朗読劇『燕市大河津分水伝 遺志 時が見えるー長善館のニュータイプたちー』が開催されます!
2022.09.16
「郷土史燕」第16号に掲載する大河津分水に関する様々な資料や情報を募集しています!
2022.09.16
ネィチャートーク「大河津分水河口沿岸域のスナガニの生態」が開催されます!
2022.09.16
リレー展 長岡市立科学博物館にて開催中です!
2022.09.16
燕大学「松下村塾・長善館 松陰・文臺SHOINISMとCHOZENISMを考える」が開催されます!
2022.08.31
100周年100日間カウントダウンの写真を紹介しています!
2022.08.31
大河津分水通水100周年のイベントが行われました!
2022.08.19
大河津分水へのメッセージ動画を紹介しています!
2022.08.01
大河津分水への感謝のメッセージをお寄せください!
2022.08.01
第1回~第3回分水講演会の動画を信濃川河川事務所Youtubeチャンネルで公開中です!
2022.08.01
6館リレー展を開催中です!
2022.08.01
8月25日(木)にOHKOUZUday~大河津分水の日~を開催します!
2022.08.01
8月27日(土)に大河津分水サンクスフェスタを開催します!
2022.06.27
分水たんけんウォーク、ミニ講座「ふたつの分水と新潟の発展」が開催されます!
(6館リレー展関連事業 新潟市歴史博物館WEBサイトへ)
2022.06.27
生きものガイド「探せ!ゴーストクラブ」が開催されます!
(6館リレー展関連事業 長岡市立科学博物館WEBサイトへ)
2022.06.20
6館リレー展が始まります!
2022.06.08
大河津分水通水(8月25日)までをカウントダウンしています!
2022.03.31
第1回分水講演会の動画を信濃川河川事務所youtubeチャンネルで公開しました!
2022.01.04
分水講演会が始まります!
2022.01.14
越後新川まちおこしの会による、「越後平野に川(放水路)を拓く」連続講座が開催されます!
2021.12.20
信濃川沿川市町村の小学生による地域へ向けてのPR活動が行われました!
2021.12.20
新潟駅西側連絡通路に、大河津分水通水100周年・関屋分水通水50周年をPRする大型看板を設置しました!
2021.12.10
燕プレミアムダイニングが開催されました!
2020.01.06
大河津分水にハクチョウが飛来しています!
2021.11.01
大河津分水「恵弁当」が販売されました!
2021.10.19
来館者の皆様に100周年シールの配布を開始しました!
2021.10.19
燕大学の第3回講演が開催されました!
2021.10.08
大河津分水 通水100周年記念〈恵弁当〉が販売されます!(燕市 大河津分水通水100周年記念品開発事業)
2021.10.05
燕大学の第2回講演が開催されました!
2021.09.27
大河津分水通水100周年Twitter川柳コンテストが開催されました!
2021.09.27
信濃川大河津資料館にて、実行委員からのメッセージを掲示しました!
2021.09.09
9月11日(土)アルビレックス新潟の試合で、燕市特設ブースにて大河津分水通水100周年記念缶バッジを配布します!
2021.09.09
三条市体育文化会館にてパネル展が開催されています!
2021.09.09
燕市立吉田南小学校が工事現場の見学を行いました!
2021.09.09
燕大学の第1回講演が開催されました!
2021.09.09
8月15日(日)にハードオフエコスタジアムで、燕市PRブースにて大河津分水通水100周年をPRさせていただきました!
2021.09.09
新潟経営大学にて大河津分水イベント企画発表が行われました!
2021.09.09
長善館学習塾の見学会が開催されました!
2021.08.18
燕大学~テーマは「大河津分水・長善館」~
2021.08.18
燕三条の玄関で大河津分水のPRをしています!
2021.08.05
ハードオフエコスタジアムにて大河津分水をPRするブースを出店します!
2021.07.07
長岡市立大河津小学校にて出前講座を行いました!
2021.07.07
燕市立島上小学校にて出前講座を行いました!
2021.07.07
上北谷公民館にて出前講座を行いました!
2021.07.07
長善館学習塾にて出前講座を行いました!
2021.04.01
あの山を拓く?大河津分水歴史動画? 公開
2020.08.21
にとこみえ~る館がフルオープンしました!
2020.04.13
大河津分水の夜桜ライトアップが実施されます。