|

|
信濃川では多くの治水事業が古くより行われ、先人達のたゆまぬ努力が、今日の繁栄の礎となっています。
この「治水事業の歴史」では、信濃川、千曲川の治水事業について整備された年代又は箇所について、それぞれ「治水の事業史」「治水の事業箇所」として整理しました。また、信濃川、千曲川の治水に特に大きな効果のあった施設については解説も交えて紹介します。 |
治水事業の歴史 |
信濃川、千曲川で行われた主な治水事業を年代別に整理。 |
|
治水の事業位置 |
信濃川、千曲川で行われた主な治水事業を信濃川下流、信濃川、千曲川別に事業位置を示した。 |
信濃川下流|信濃川|千曲川 |
水防訓練 |
国・地方自治体・自衛隊・民間等が協力し、水害時の水防活動に向けて、基本的な自己防衛のための活動として行っている訓練。 |
|
|
|