国土交通省北陸地方整備局信濃川下流河川事務所 やすらぎのしなのがわ

水生生物調査

2013年度 水生生物調査

2013年9月13日

 三条市荻堀地先の五十嵐川(下田大橋付近左岸高水敷)において、水生生物調査を実施しました。
  水生生物調査は、一般住民の皆さんに参加を呼びかけ、水生生物による簡易水質調査を行い、多くの方々に川に親しみ、川を理解し、支川を含めた信濃川の状況を再確認してもらい、水質改善の必要性や河川愛護の重要性を認識して頂くのが主な目的です。
  今年度は、総合学習の一環として三条市立飯田小学校の4年生27名の皆さんにより、夏休み明けの9月に実施して頂きました。
  水生生物調査に先立ち、川の水質(phとCOD(化学的酸素要求量))調査や信濃川本川の水と五十嵐川の水の透視度の違いを確認しました。
  調査の当日は天候にも恵まれ、子供達は水温が23℃と少し冷たく感じる五十嵐川に入り、水生生物の採取を行いました。
  水質調査に時間をかけすぎて、水生生物の採取時間が少し短くなってしまいましたが、「カゲロウ類」「トビケラ類」「ヘビトンボ」が採取され、五十嵐川が「きれいな川」であることを学んでおりました。
  水生生物調査を通して、自然の大切さ、地元の河川環境を肌で感じる大切な時間を過ごせて頂けたと思います。

生物採取の様子
生物採取の様子