白山ユネスコエコパーク
白山手取川ジオパーク
ゆきママとしずくちゃん

各種募集はこちら

ゆきみらい見本市

 雪氷技術や情報、雪国に暮らす人々の文化・知恵などに関する最新情報を展示する見本市を開催します。
 全国の企業・団体・行政などからの出展を募り、ブース展示で情報交換を行います。

現地開催から変更し、WEB開催となりました。

出展者情報

1
~未利用(換気廃熱)エネルギーを活用した雪対策~
1.エコ融雪システム「REメルト」
2.融雪制御システム「SMC-Hスマック」」
3.無機透水性「環境」舗装材「ドライウエイ」
株式会社 アール・アンド・イー
住所
北海道登別市富浦町223-1
TEL
0143-80-2233
FAX
0143-80-2232
お問合せ
担当者
建材事業部 課長 小森 仁
事業内容紹介
【企業情報】
未利用・再生可能エネルギーの有効活用技術開発及び廃棄物処理関連事業

【事業内容】
①「温暖化対策のための透水性舗装材や廃熱を再利用したエコ融雪システ ム」を活用し、公共施設及び一般住宅等の歩道や駐車場等を施工します。
② Webカメラで融雪機器を効率よく自動で制御する高性能融雪制御システム「SMC-H」を 開発。特殊な撮影方法と画像処理技術を用いることで、路面の降雪・積雪状況を高精度 で判断し制御します。

【出展内容】
今回は廃熱(換気)空気を利用した省エネ型の融雪システム、リアルタイ ムで路面を撮影し、降雪および積雪状況を高精度で判断する融雪制御システム「SMC-H」、 水たまりの無い快適舗装。環境に優しく、安全・安心な路面が実現する無機透水性「環境」 舗装材「ドライウェイ」をご提案いたします。
出展内容紹介
〇融雪制御システム「SMC-Hスマッ ク」:リアルタイムで路面を撮影。降 雪、積雪状況を高精度で判断します。
〇エコ融雪システム「REメルト」:廃熱 (換気)空気を利用した省エネ型の 融雪システム。空気を直接雪に接触
させて効率よく融雪します。
〇無機透水性「環境」舗装材「ドライウエイ」:水たまりの無い快適舗装。 環境に優しく、安全・安心な路面が 実現します。
テスト
【企業情報】
未利用・再生可能エネルギーの有効活用技術開発及び廃棄物処理関連事業

【事業内容】
①「温暖化対策のための透水性舗装材や廃熱を再利用したエコ融雪システ ム」を活用し、公共施設及び一般住宅等の歩道や駐車場等を施工します。
② Webカメラで融雪機器を効率よく自動で制御する高性能融雪制御システム「SMC-H」を 開発。特殊な撮影方法と画像処理技術を用いることで、路面の降雪・積雪状況を高精度 で判断し制御します。

【出展内容】
今回は廃熱(換気)空気を利用した省エネ型の融雪システム、リアルタイ ムで路面を撮影し、降雪および積雪状況を高精度で判断する融雪制御システム「SMC-H」、 水たまりの無い快適舗装。環境に優しく、安全・安心な路面が実現する無機透水性「環境」 舗装材「ドライウェイ」をご提案いたします。
2
雪国の暮らしを支える
環境に優しい消融雪施設
株式会社 興和
住所
新潟県新潟市中央区新光町6-1
TEL
025-281-8816
FAX
025-281-8835
お問合せ
担当者
水工部 藤野 丈志
事業内容紹介
株式会社興和は、快適な生活と豊かな自然環境の保全の両立をテーマに、地域社会をより安全快適なものにしながら自然環境を守る、防災減災・環境エネルギー・インフラ管理の各技術を提供しています。積雪寒冷地では、クリーンエネルギー・再生可能エネルギーを活用した消融雪施設の施工とその技術開発、及び雪崩等の防災に取り組んでいます。
出展内容紹介
下水熱利用融雪施設/地中熱利用融雪施設/消融雪設備等集中管理・制御システム/雪崩検知システム ほか
3
出来形車載管理装置
矢崎エナジーシステム 株式会社
住所
新潟県新潟市中央区近江2-20-44 近江ビル3F
TEL
025-281-1423
FAX
025-281-2727
担当者
計装営業統括部 東北・北関東計装営業部 販売第二チーム 川田 早紀
事業内容紹介
弊社は50年以上に渡り、「安全」・「安心」・「省エネ」をコンセプトにしたタコグラフやドライブレコーダーなどを開発・製造・販売している矢崎グループの一員です。矢崎グループではワイヤーハーネスを中心とした自動車部品のみならず、空調機器、太陽熱利用機器、ガス機器、家庭用電気配線ユニットなど、人々の暮らしに密着したさまざまな製品を扱っています。
出展内容紹介
出来形車載管理装置
除雪の管理として、作業状況管理センサーによる作業実態(実作業/回送)の把握を行い、除雪費全体の削減に貢献できるシステム。
4
雪国で生まれ育った
雪氷コンサルタント『雪のアルゴス』
株式会社 アルゴス
住所
新潟県妙高市東陽町1番1号
TEL
0255-72-3448
FAX
0255-72-9426
担当者
営業企画部 葭原 英明
事業内容紹介
当社は、雪国に拠点をおく雪氷技術の専門家集団です。雪国に住んでいなければわからない知識・情報を活かし、専門技術者の立場で現地を調査し、研究・測量・設計を通し、雪をトータルに見つめます。
〈事業内容〉
雪氷技術、気象解析、建設コンサルタント、補償コンサルタント、測量・設計、空間情報、GIS・3Dレーザー
出展内容紹介
○雪崩・吹雪対策コンサルティング
雪崩危険斜面や地吹雪発生路線の調査・解析(シミュレーション等)を行い、危険度の判定とともに現地に最適な対策を提案いたします。展示では、コンサルティングの流れをパネルで紹介いたします。
○除雪ガイダンスシステム(国土交通省北陸地方整備局北陸技術事務所発注業務)
ロータリ除雪車ガイダンスシステムをはじめ、歩道除雪車、一次除雪車、凍結防止剤散布車のガイダンスシステムを開発しています。各ガイダンスシステムのデモンストレーションを展示いたします。
歩道ロータリ除雪車用に開発した歩道除雪ガイダンスシステムは、画面左側への地図表示とともに、右側に進行方向上に存在する障害物(ハザード)を順番にガイダンスします。新たな障害物(ハザード)は本システムを使用して簡易に追加登録することができます。 (国土交通省北陸地方整備局北陸技術事務所発注業務)
5
除雪や冬期に役立つ開発技術の紹介
国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所
住所
北海道札幌市豊平区平岸1条3丁目1番34号
TEL
011-590-4046
FAX
011-590-4048
担当者
技術相談(総合窓口)
事業内容紹介
寒地土木研究所は、寒地土木技術に関する研究開発、技術指導、成果の普及等を行うことにより、土木技術の向上を図り、良質な社会資本の効率的な整備及び北海道開発の推進に資することを目的に設立された、国内唯一の寒地土木技術における試験研究機関です。これまでに研究開発した技術は、北海道内に限らず本州以南の積雪寒冷地へも開発技術の普及を進めており、人々の安全で安心な暮らしに寄与しております。
出展内容紹介
○ワンパック断熱フトン篭
○コンクリート構造物における表面含浸材の適用手法
○機能性SMA(舗装体及びアスファルト混合物)
○大型車対応ランブルストリップス
○吹雪時の視程推定技術と情報提供
○道路吹雪対策マニュアル
○ロータリ除雪車対応型アタッチメント式路面清掃装置
○斜風対応型吹き払い柵
○除排雪計画支援のための堆雪断面積推計技術
6
最強塗料システム
錆止め塗料「鉄王」+滑雪塗料「雪王」
塗料販売(モノ売り)〜塗膜販売(コト売り)
その他滑雪塗料「陸王」
KFアテイン 株式会社
住所
宮城県仙台市若林区卸町4丁目7-1 齋喜卸ビル110号
TEL
022-253-6244
FAX
022-253-6245
お問合せ
担当者
本社 代表取締役 川又 貴仁
事業内容紹介
・除雪車用滑雪塗料製造・販売
・除雪車及び車両下回り錆止め塗料製造・販売
・陸上構造物用滑雪塗料製造・販売
・船底塗料用添加剤製造・販売
・「新規事業」自社塗料を使用した塗装事業「モノ売り〜コト売りへ」
出展内容紹介
水滑り実験装置 パネル等
雪滑りに特化した商品作りを行っているベンチャー塗料メーカーです。近年では錆止め塗料「鉄王」と雪滑り塗料「雪王」を重ね塗りをすることで最強の錆止め効果を実現することに成功しました。現在は「散布車」「除雪トラック」への採用が増えてきました。しかし、高価な塗料ですので効果を追い求めた結果、令和4年度10月から塗装事業も行う予定です。
7
除雪車両など車載用警告灯・表示灯で安全・省力化をバックアップ
株式会社 日惠製作所
住所
大阪府門真市桑才新町33-9
TEL
06-6908-6930
FAX
06-6908-9865
担当者
営業本部 東京営業所 上田 裕之
事業内容紹介
モーターを使用しないLED回転灯・警告灯や昼間でも視認できるパワーLED車載用警告灯、無線遠隔操作仕様のLED回転灯などを開発・製造しています。
主要営業品目:LED回転灯、電池式警告灯、積層灯、音声報知器、ソーラー照明、車載警告灯及び照明、遊技場向けデータ表示装置、その他電子応用機器の設計及び加工。
出展内容紹介
車載用警光灯(NY9356-3NY・NY9366-087Y・NY9358Y)、車載用パワーフラッシュ各種、車載用照明灯・前照灯パワーライト各種、電池式電子発炎筒ニコハザード、電池式パワーLED回転灯ニコカプセル高輝度・ニコUFO might、パワーLED回転灯ニコトーチ160高輝度
8
凍結抑制舗装技術の展示 ・ 紹介
凍結抑制舗装技術研究会
住所
東京都清瀬市下清戸4-640(大林道路株式会社内)
TEL
042-495-6800
FAX
042-495-6801
担当者
事務局 上地 俊孝
事業内容紹介
凍結抑制舗装は冬期の道路における交通の安全確保のため、路面管理を舗装面から補う工法のひとつです。当研究会は、凍結抑制舗装を健全に普及させていく目的で1996年7月に設立され、現在、道路会社10社により構成されています。
当研究会では、凍結抑制舗装の性能や特徴に合わせた凍結抑制効果の評価方法の検討や、凍結抑制舗装の施工実績の集計、凍結抑制舗装技術の分類・整理といった活動をしています。また広報活動として、展示会への出展、専門誌への寄稿ならびに凍結抑制舗装ポケットブックの発刊などをしています。
出展内容紹介
凍結抑制舗装は、これまで様々な種類の工法が開発されており、令和3年3月末時点で累計約689万m²の施工実績を有する状況であり、近年の施工量は年間約9万m²となっています。今回の出展では、凍結抑制舗装を4系統に分類し、14種類の工法についてポスターや模型を用いて紹介します。
9
超小型軽量で低価格!
国産の超小型視程計「MiniBSV」!
株式会社アイ・アール・システム
住所
東京都多摩市愛宕4-6-20
TEL
042-400-0373
FAX
042-400-0374
お問合せ
担当者
営業1部 鈴木 公治
事業内容紹介
赤外線を中心とした光学機器・部品のエキスパートです。産業分野、セキュリティ、医療や学術研究など、様々な分野に向けて、約30年にわたり世界の最先端技術を紹介しております。計測・測定装置から構成部品まで幅広く取り揃えております。また、豊富な技術力を生かし、光学測定サービスや自社製品開発を行っております。修理・メンテナンスやカスタマイズなどのサポート体制も充実しております。
出展内容紹介
MiniBSVは後方散乱方式を採用し、小型軽量、低価格が魅力です。視界不良時に道路情報板や照明等の点灯スイッチ、視程障害時の警報システムなど各種システムへの組み込みに最適です。
この他、一般乗用車が保有しているデータをリアルタイムで集めて滑りやすくなった路面をマップ化する、フリクションマップをご紹介します。
10
高精度な計測で効率的な
冬季メンテナンスを
ヴァイサラ 株式会社
住所
東京都千代田区神田神保町一丁目105番地 神保町三井ビルディング16階
TEL
03-5259-5962
担当者
ウェザーセールス 片岡 創一郎
事業内容紹介
1936年にフィンランドのヘルシンキで創立したヴァイサラは、気象観測および環境/産業計測分野における世界的なリーディング企業です。ヴァイサラ株式会社は1983年に設立されたVaisala Oyj の日本法人です。85年以上にわたる実績を活かし、火星探査などにも活用されている宇宙環境にも耐えうる計測技術を提供し、正確な情報に基づく意思決定を可能にし、不確実性の低減に貢献しています。
今回の展示では、正確な道路気象計測によって、冬季の道路メンテナンスの効率化を支援する高精度な非接触式やモバイル式の路面センサにより凍結状況を把握することができる製品をご紹介します。
出展内容紹介
雪氷作業車をはじめとするあらゆる車両に取り付けられる小型のモバイル路面凍結検知センサを使用することで、主要な道路気象項目すべてを計測するのが可能です。リアルタイムのデータを収集することで、より正確なメンテナンス作業の意思決定と薬剤散布使用量を最適化することができ、コストの削減とともに環境への影響を低減することができます。
その他、雨氷検知が可能なPWDシリーズや超音波式風速計WMT700シリーズも展示予定です。
11
経験と実績から生み出された、
「快適」と「安全」のASANO散水ノズル。
浅野金属工業 株式会社
住所
新潟県三条市月岡2866
TEL
0256-33-0101
FAX
0256-33-0096
担当者
営業部 瀧澤 洋一
事業内容紹介
弊社は海洋、漁業、建築、土木など幅広い分野でステンレスの可能性を追求し、数多くの製品を生み出してきました。
その中で、雪国における道路や駐車場の雪対策として欠かせない存在の消雪ノズル。
『よりよく』を常に考える事で前進していく未来志向のパイオニアであり続けます。
出展内容紹介
○埋設ノズル
散水キャップの開閉によるノズル内部及び散水孔清掃をご紹介します。
○露出ノズル
散水方向や散水飛距離が自在に調整できるWFCノズル、縦型、横型のご紹介。
○排泥ドレーン
散水時ドレーンから水と一緒に砂が抜けることで砂詰まりが解消されます。
12
消雪ノズル
北越消雪機械工業 株式会社
住所
新潟県新潟市中央区南笹口2-7-32
TEL
025-241-5244
FAX
025-243-2129
担当者
営業部一課 石田 基行
事業内容紹介
消雪ノズル製造販売を行っております。自然と都市のエコロジー、豊かさとやさしさ広がる生活環境へ。を企業方針に全国各市町村に消雪装置の普及、納入させて頂いております。
出展内容紹介
道路埋設型、橋梁露出型の各種多様の散水ノズル。安価な民間向けノズル、散水ホースもご用意しました。
13
日本キャタピラーの親雪ソリューション
日本キャタピラー 合同会社
住所
東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー
TEL
03-5334-5666
FAX
03-5334-5660
担当者
商品統括部 営業支援課 坪井 正博
事業内容紹介
キャタピラー建設機械の販売及びサービスをご提供する日本キャタピラー。
油圧ショベル・ホイールローダ・ブルドーザ等の建設機械はもちろん、油圧ブレーカなどのアタッチメント・大型発電機も取扱しております。中古車やレンタル(除雪ローダも)・現場用品まで、お近くの営業所までお気軽にお問合せ下さい。
出展内容紹介
グレーダ概念を覆したCat 140AWD。ハンドルを無くしたレバーステアリング、そして6輪駆動。疲労度が少ない操作性は運転手様から高評価を頂いております。140AWDの様々な仕様をパネル紹介します。人を見分けて瞬時に警告する人感センサーカメラ等も実機展示し、親雪ソリューションをご提案します。
14
植物由来・非塩化物系凍結防止剤
『らくらくと~るくん』
株式会社 連成
住所
福岡県福岡市中央区大名2-11-13
TEL
092-791-5318
FAX
092-791-5289
担当者
事業推進部 部長 齋藤 実
事業内容紹介
弊社は2017年5月に凍結防止剤の開発・販売を目的として設立した、マウントエナジージャパン株式会社(福岡県福岡市)の子会社です。
高い持続性と道路構造物や動植物等の沿道環境に負荷が少ない凍結防止剤として、実用拡大を目指し、提案を行っております。
まもなく、国土交通省・新技術情報提供システム(NETIS)登録が完了致します。
出展内容紹介
トウモロコシのわらを原材料とし、独自の植物化工技術で塩化物を含有しない、有機凍結防止剤です。  成分中に塩素を含まないため、金属腐食、コンクリート劣化、動植物への影響を抑制します。
15
塩害の無い液状凍結防止剤
「カマグ®」とその散布装置
北海道日油 株式会社
住所
北海道美唄市光珠内549番地
TEL
0126-67-2211
FAX
0126-62-1114
担当者
営業部 中地 章
事業内容紹介
弊社は平成6年に北海道美唄市に設立された化学品の製造工場です。塩素を含まない、環境に優しい液状凍結防止剤『カマグ®』とその散布装置『オ―トカマグ®JET』を提供しております。
現在、多くの道路管理者様にご採用戴き、冬期の雪氷路面管理に役立てて戴いております。
出展内容紹介
環境にやさしい酢酸系液状凍結防止剤『カマグ®』とその散布装置『オートカマグ®JETシリーズ』。
散布装置『オートカマグJETシリーズ』は、導入戴く道路の状況に応じて、ミニタイプ、分離タイプ、標準タイプ等の各種システムをご用意しております。
16
1.設備監視システム「監視番」
2.消融雪設備弊社施工事例
株式会社 柿本商会
住所
石川県金沢市藤江南2丁目28番地
TEL
076-268-2111
FAX
076-268-2944
担当者
情報技術部 坂田 徹
事業内容紹介
弊社は、昭和21年1月に金沢市にて創業いたしました。
電気、空調、給排水衛生、上下水道、環境、情報通信など、設備工事全般を行う創業75年を数える企業でございます。加えて早くから環境問題にも着目し、省エネコンサルティング、ESCO、小水力発電等、エネルギー関連事業にも取り組んでおります。
今回の出展では、消融雪設備に関します弊社の施工事例や、自社開発による消融雪設備監視システムといった活動状況をご紹介いたします。
出展内容紹介
1.設備監視システム「監視番」
監視システム:設備規模の大小を問わず、お客様のニーズに合わせて自在に環境構築いたします。またランニングコストも大変安価にご提供することが可能です。
2.消融雪設備 弊社施工事例
公共の道路消融雪を中心に設計から施工、設備保守に至るまで丁寧に対応いたします。
17
除雪管理作業を効率化
「GPS除雪管理システム/タコグラフ自動解析システム」
株式会社 ワイズ / ワイズ 公共データシステム株式会社
住所
長野県長野市三輪1丁目8番14号
TEL
026-266-0710
FAX
026-266-0845
お問合せ
担当者
営業課 課長補佐 丸山 匠
事業内容紹介
ワイズグループは、建設業界向けに施工管理ソフトの開発・販売/経営状況分析業務を行っております。
「GPS/タコグラフ除雪管理システム」は、稼働時間の解析から除雪日報作成の自動化を実現。路線ごとの稼働時間など予算の執行状況を自動集計。受発注者双方での除雪管理業務の事務作業を効率化します。
出展内容紹介
「GPS/タコグラフ除雪管理システム」
① GPSデータに加え、タコグラフチャート紙の自動解析にも対応
(タコグラフマネージャはNETIS登録技術〈HR-120020-A〉)
② 稼動・休止時間の自動解析及び稼働路線のマッピング
③ 除雪日報及び稼働時間集計表をExcel形式で出力
④ 路線ごとの稼働時間を自動集計・予算管理
⑤ 機械除雪以外の情報共有も可能
18
冬期道路の安全管理を効率化する
計測機器・システム
山田技研 株式会社
住所
福井県福井市花堂南2-5-12
TEL
0776-36-0460
FAX
0776-36-0623
担当者
営業・企画開発 酢谷 浩
事業内容紹介
雪から幸(ゆき)を造ることを目標に、冬期道路管理のための計測機器・システムの開発・製造・販売を行っています。当社のセンサは、冬期道路・鉄道の安全と効率化を支援しています。また、雪氷に関する大学や自治体等との共同研究やコンサルティング業務も実施しています。
出展内容紹介
① 車載式塩分濃度システム
凍結防止剤散布の最適化を支援。走行しながら路面残留塩分濃度、路温、車両位置を計測するため、濃度測定を連続的に、安全に実施。
② 路面性状センサ(NEWロードアイ)
路面の性状(乾燥・湿潤・積雪・凍結)、温度、積雪深を道路横断的に計測し、「面」的な情報として可視化。
③ 車両画像装置・位置把握システム(パトロールビュー)
車載カメラの画像をリアルタイムで転送し、遠隔PC上で確認可。画像、位置情報、KPをweb専用ソフトにて表示。
④ WEBカメラシステム(WCS)
画像データをリアルタイム(1分間隔)に送信。専用ソフトウェアにて事務所PCに画像情報を表示。撮影画像は全て保存(日時指定で検索可)
19
・現場と働く車の安全対策
・散光式、LED点滅灯、音声合成装置、ネットワーク監視表示灯、ワイヤレスコントロールユニット
株式会社 パトライト
住所
東京都品川区大崎1-6-1
TEL
03-6682-8866
FAX
03-6865-7667
担当者
営業本部 社会ソリューション東京営業課 坪田 文彦
事業内容紹介
・光、音を活用した報知器で作業現場や働く車などの幅広い分野へ見える化にまつわる機器やかんたんIOTソリューションを提供。パトライトはあらゆるシーンに「安心・安全・楽楽」をお届けし、全ての人々に情報を的確にそして迅速に伝達するファーストメッセンジャーです。光と音の表現にネットワークテクノロジーを融合し「人にやさしく、環境にやさしく、社会にやさしく」をモットーに新たな情報伝達の創造に取り組んでいます。
・今回の展示においては、現場と働く車の安全対策として光と音で緊急情報を伝えるシステムや事故防止や注意喚起を提案します。
出展内容紹介
・現場の緊急警報補完システム
緊急警報を無線機器と報知機器を連動させ確実に注意喚起するための補完システム。様々な警報機器の情報を無線で現場の隅々まで報知【NETIS登録:QS-200032-A】
・注意喚起用LED点滅灯
LED点滅灯を点滅させることにより働く車が稼働していることを現場の作業員に認知させることができ、圧倒的な明るさで300m以上の遠距離からも視認できるため注意喚起ができます。
20
『雪庇や巻きだれ、地吹雪などから
道路を守る対策技術の紹介』
株式会社 ノースプラン
住所
北海道札幌市東区北丘珠2条3丁目2番30号
TEL
011-788-1855
FAX
011-788-1850
担当者
営業部長代理 中嶋 靖之
事業内容紹介
弊社は、防風・防雪・雪崩対策製品の調査・解析・設計・製作を行っています。
これまで多くの冬季試験に関わり積み重ね磨いてきた技術を活かし、「雪氷技術をもって社会に貢献する」を実践して参ります。
出展内容紹介
画像によってはテキストを
21
遠赤外線照射型融雪装置『解けルモ』
島屋建設 株式会社 / 株式会社 エルコム
住所
石川県金沢市増泉3-16-18
TEL
076-242-5151
FAX
076-244-0949
担当者
島屋建設 株式会社 建材部 島 洋之
事業内容紹介
〈島屋建設 株式会社〉
舗装工事をメイン事業とし、建材販売や環境機器販売も行う会社。
〈株式会社 エルコム〉
ゴミの減容機や減容物を燃料に使うボイラーなどの環境機器の製造・販売を行う会社。今回は、同じく製造・販売をしている、従来とは異なる遠赤外線照射型の融雪装置を提案させていただきます。
出展内容紹介
従来の散水式や地下埋設のロードヒーティングとは異なる、地上から遠赤外線を照射して融雪するタイプの融雪装置です。
設置やメンテナンスが簡単で、建物への直接取り付け以外に、ポールを使っての取り付けも可能です。
人は普段通らないが融雪したい箇所に近接照射する2灯タイプもあります。
22
降雪センサー及び雪氷計測機器と
IoTを利用した降積雪情報システム
株式会社 スノーテック新潟
住所
新潟県長岡市沢田1丁目3535番地41
TEL
0258-31-8220
FAX
0258-31-8221
お問合せ
担当者
営業部 大川 陽平
事業内容紹介
地下水資源の有効利用や、消融雪設備の省エネルギー化を目指し、降雪検知器「スノーコン」をはじめ、雪に関わる自動検知制御器の開発と自動計測装置の開発を行っています。
出展内容紹介
○ 自動検知制御器
降雪センサー 3機種、積雪センサー 1機種
○ 自動計測装置
積雪重量計、積雪深計、吹雪計
○ IoTを利用した情報システム
降雪センサーの稼働状況システム、積雪情報システムなど
23
NEXCO中日本グループで車両開発
「多目的道路維持作業車」の販売とリース
中日本高速オートサービス 株式会社
住所
愛知県稲沢市下津南山1-7-1
TEL
0587-22-7811
FAX
0587-22-7814
お問合せ
担当者
事業部 事業課 長谷川 拓也
事業内容紹介
弊社はNEXCO中日本グループの一員として、高速道路の維持管理に必要な車両の一括管理することで、お客さまへ「安心・快適」な道路空間をお届けしています。
また車両管理に加え、新たな特殊車両の開発や、さまざまな技術開発をとおして、更なる安全性の向上と安心・快適な道路空間の提供を目指しています。
出展内容紹介
○多目的道路維持作業車
1年をとおして活用可能で、また取り回しが容易な多目的道路維持作業車です。
狭い場所でも小回りの利く2トン車をベースに標識装置及び追突衝撃緩和装置を装備し、冬季はスノープラウと小型薬剤散布装置(1cm³)を取り付け、IC・SA・PA及びスマートICなどの狭小部において、効率的な雪氷作業が実現できます。また夏季は、冬季の装備を取外し通常の標識車として活用できます。
24
①雪氷作業の高度化(雪氷路面管理システム)
②車両位置情報システム(VPIS)及び除雪NAVI
③二車線対応型融雪散水ノズル
④コンクリート構造物の診断技術
中日本高速道路 株式会社(NEXCO中日本グループ)
住所
石川県金沢市神野町東170
TEL
076-240-4995
FAX
076-240-4991
担当者
金沢支社 高速道路事業部 保全計画課 課長代理 長原 俊介
事業内容紹介
高速道路の新設、改築、維持、修繕その他の管理
出展内容紹介
① 雪氷作業の高度化システム(雪氷路面管理システム)
雪氷巡回車に路面センサを取り付けて観測することで、リアルタイムに路面状況(路面状態、路温、塩分濃度)を確認できるシステムです。
② 車両位置情報システム(VPIS)及び除雪NAVI
雪氷作業車両の位置情報や作業状況を視覚化し、体系的な管理を可能にするシステムです。「除雪NAVI」は、お客さまのスマートフォンにて除雪等作業を提供しています。
③ 二車線対応型融雪散水ノズル
一つのノズルで二車線の散水が可能で、腐食に強い素材と角度ずれを防ぐ構造を採用したノズルです。
④ コンクリート構造物の診断技術
コンクリートの劣化状況を詳細に分析・診断し、凍結防止剤に起因する塩害対策に有効な技術です。
25
①除雪車運行管理システム「スノプロ アイ」
②総合水管理システム「やくも水神」
③消雪ポンプ塵芥除去設備「キニーストレーナー」
北菱電興 株式会社
住所
石川県金沢市古府3-12
TEL
076-269-8522
FAX
076-269-8502
担当者
技術開発事業部 電機営業部 金山 日向美
事業内容紹介
弊社は消融雪に係る機械電気設備に長年携わってきました。
今回はIoT技術を活用した「除雪車運行管理システム」や消融雪施設を遠方から監視操作できる「クラウド監視システム」、また河川水消雪で大きな問題となる塵芥を自動で除去する機能を持つ「オートストレーナー」を多くの方々に知って頂くとともに、雪国にかかる現場での負担軽減や関連する方々の働き方改革に寄与していきたいと考えています。
出展内容紹介
① 除雪車にGPS端末を搭載するだけで位置情報の見える化から作業報告書や請求書までを自動発行するシステムです。
② 現存の制御盤の中に専用端末を収納し各信号線を接続するだけで、パソコンやスマートフォンから施設の監視や操作が行えます。
③ 消雪管に接続するだけで配管内を流れる塵芥を捕捉、洗浄弁を開くと外部に排出する全自動型オートストレーナーです。
26
①トラックグレーダーエッジ交換ジャッキ
②つららん棒
③雪害対策ブラケット
株式会社 ネクスコ・メンテナンス新潟
住所
新潟県長岡市喜多町字金輪138-1
TEL
0258-46-7266
FAX
0258-46-7079
お問合せ
0258-46-7266
担当者
技術管理部 技術企画課
事業内容紹介
安全・安心・快適な走行環境を提供します。
私たちは、常に安全・安心・快適に高速道路が利用できるように、冬期の交通を確保する「雪氷対策」や快適な利用環境をつくる「清掃、植栽作業」、良好な走行環境を維持するための「災害復旧、事故復旧工事」、「点検、補修、改良工事」などを行っています。
また、メンテナンス技術や機器の改良・開発にも力を注ぎ、作業の効率化や安全性のさらなる追求、一層の利便性・快適性向上を目指しています。
出展内容紹介
○トラックグレーダーエッジ交換ジャッキ
除雪トラックグレーダーのエッジ交換作業における身体的負担を軽減する補助装置
・重いエッジをジャッキアップ
・調整ハンドルで前後左右の傾き調整可能
・移動用ハンドル付


○つららん棒
高所に発生したつらら・雪庇を処理する製品
・最大伸長:7.8m
・仕舞寸法:2.26m


○雪害対策ブラケット
ブラケット下部に荷重支持板を設けることで、雪の沈降力によるガードレールの回転・変位を防止するもの。
ガードレールの回転・変位の原因
雪解け時は雪が圧縮し結合力が強くなり、下方へ働く引張力(沈降力)がガードレールに作用する。雪に覆われたガードレールは雪の沈降力により回転、変位を起こし支柱から離れるため、ボルト等が破断し脱落する雪害が発生する。
27
①GPS車両位置管理システム
②集中操作器
株式会社 ネクスコ・エンジニアリング新潟
住所
新潟県新潟市中央区米山5丁目1番35号
TEL
025-385-6180
FAX
025-244-8172
お問合せ
025-288-5771
担当者
技術推進部 技術開発部 田村 進一
事業内容紹介
新潟県の高速道路をご利用いただくお客さまに、安全・安心・快適・便利な高速道路空間を提供し、地域社会の発展と暮らしの向上に貢献することを目指しています。
そのために、保全・点検業務を通して長年培ってきた技術とノウハウを発揮し、専門性を高めながら、新潟県内総延長430kmの高速道路を24時間・365日、守り続けております。
出展内容紹介
GPS両位置管理システム
リアルタイムな監視により交通管理隊や雪氷作業車に迅速で的確な指示が可能になり、効率的な管理・運用につながります。
・管理車両の位置、作業内容、速度をリアルタイムにモニター可能
・作業ダイヤグラムやユーザのニーズに合った書類の作成が可能
集中操作器
雪氷車両の各装置を自動制御し一元化操作できるので、オペレーターの負担軽減や操作性向上につながります。
・融雪剤散布装置、標識装置、除雪装置(プラウ)の操作を自動制御
・車両が登録地点に到達すると、プログラムされた作業が自動で実行
28
雪氷作業用衝突防止
『セーフティライン』
株式会社 ネクスコ・エンジニアリング東北
住所
宮城県仙台市青葉区花京院2-1-65 いちご花京院ビル14階
TEL
022-713-7317
FAX
022-721-1259
お問合せ
022-713-7317
担当者
企画本部 技術開発営業部 技術開発営業課 課長 菅 正志
事業内容紹介
株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北は高速道路の保全管理や建設管理を通して東北地域の発展と暮らしの向上を支える、ネクスコ東日本グループの一翼を担う企業です。
今回は当社の開発製品の内、雪氷に関わる2製品(雪氷作業用衝突防止「セーフティライン」・商用電源式帯状視線誘導「帯状ガイドライト」)をご紹介いたします。
出展内容紹介
① セーフティライン
雪氷作業車後方の路面上に緑色のラインを標示し、作業車への衝突を防止します。
② 帯状ガイドライト
吹雪・降雪・ホワイトアウトなどの視界不良や真っ白な路面状況でどこを走って良いか分からない時に、路肩ライン位置を表示し、運転支援を行います。
29
融雪配管埋設型プレキャスト
RC版舗装工法
プレキャストRC版舗装協会
住所
新潟県新潟市中央区川岸町一丁目53番地1 福田道路株式会社内
TEL
025-233-8454
FAX
025-231-1212
お問合せ
担当者
事務局 吉井 哲男
事業内容紹介
本協会は、プレキャストRC舗装版の設計・製造販売・工事施工を行う会員で構成されており、品質・技術の向上と普及拡大に努め、建設事業に貢献することを目的としています。
出展内容紹介
融雪配管埋設型プレキャストRC版舗装工法は、車道部、トンネル部、歩道などの融雪を求められる箇所で使用する道路舗装版として開発され、既に多くの施工実績があります。送・集水管を内蔵したコンクリートブロックを工場で生産するため高品質で、かつ現地でのコンクリート養生が不要となるため規制および施工日数を大幅に短縮できます。
30
地下水熱・地中熱を利用した
『無散水消雪システム』
日本地下水開発 株式会社
住所
山形県山形市松原777
TEL
023-688-6002
FAX
023-695-4747
お問合せ
担当者
営業本部 企画開発部 黒沼 覚
事業内容紹介
弊社は1962年3月山形市で創業。「克雪」「資源開発」「環境エネルギー」を三本柱に、「地下水」の有効利活用を命題として業務を展開しています。
地下水熱・地中熱等の自然エネルギーを利用し、歩車道等の路面消雪と凍結防止を行う「無散水消雪システム」の設計・施工・維持管理まで、トータルサポートしています。
積雪寒冷地域における『ゼロ・エネルギー・ビル』に最適な高効率帯水層蓄熱を利活用したトータル熱供給システムの開発にも取り組んでおります。
出展内容紹介
模型・パネル展示
①地下水熱・地中熱を利用した『無散水消雪システム』の紹介
②可搬式溶液散布装置『トケボ〜』の紹介
③『高効率帯水層蓄熱システム』の紹介
④『自噴井を利用した地中熱冷暖房システム』の紹介
31
世界初のヒーター技術で
人とモノを優しく温めます!
株式会社 スリーハイ
住所
神奈川県横浜市都筑区東山田4-42-16
TEL
045-590-5561
FAX
045-590-5571
お問合せ
045-590-5561
担当者
営業統括本部 国内セールスエンジニアリング事業部 本部長 松本 英嗣
事業内容紹介
産業用電気ヒーター及び温度コントローラーの製造・販売
出展内容紹介
フレキシブルヒーター
世界初のヒーター技術で、これまでの常識を覆すヒーターシステムをご提案をします。融雪、製品の保温、作業者の快適性にいたるまで、現場のお困りごとを解決します。
32
消雪用ノズル
株式会社 ユーテック
住所
新潟県南蒲原郡田上町大字湯川1636-1
TEL
0256-46-7222
FAX
0256-57-5670
お問合せ
担当者
北陸支社 取締役支社長 畑下 勝彦
事業内容紹介
弊社は1993年(平成5年)の創業以来「消・融雪機器」の製造・販売・施工・メンテナンスを事業の柱とし雪害対策に一貫して取り組んでまいりました。
そしてその取り組みの中からアイディアや技法を取り入れ数々の製品開発に務め、徹底した品質と実現性に向けての取り組みを行い、多くのユーザー様の信頼を得ております。
出展内容紹介
・弊社が扱う消雪用ノズルのご紹介
・展示品・カタログ
A
北陸地方整備局の
雪・災害への 取り組み
国土交通省 北陸地方整備局
住所
新潟県新潟市中央区美咲町1-1-1
TEL
025-280-8880
担当者
企画部 広域計画課 澤田 陽介
事業内容紹介
北陸地方整備局では、地域の皆様の生活を守るため、道路整備や24時間体制での道路除雪、積雪・降雪時の維持管理等を行っています。
また、災害発生時は、TEC-FORCEにより自治体への支援を行うなど、円滑な災害復旧を支援しています。
北陸地方整備局による、雪・災害への取り組みの紹介や日々の訓練の他、北陸地方整備局による冬期のイベントや石川県内のインフラツーリズムなどについても紹介します。
出展内容紹介
◇道路整備の紹介 ◇雪への取組紹介 ◇TEC-FORCEの紹介 ◇冬期イベントの紹介 ◇インフラツーリズムの紹介
B
シーニックバイウェイ北海道
国土交通省 北海道開発局
住所
北海道札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎16階
TEL
011-738-3363
FAX
011-738-1889
お問合せ
担当者
建設部 道路計画課 企画第2係長 浦 建一郎
事業内容紹介
シーニックバイウェイ北海道とは、景観・シーンの形容詞シーニックと、わき道・より道を意味するバイウェイを組み合わせた言葉。地域に暮らす人が主体となり、企業や行政と手をつなぎ、美しい景観づくり、活力ある地域づくり、魅力ある観光空間づくりを目指す取り組みです。平成17年よりスタート、現在13の指定ルート、3つの候補ルートがあり、約460団体が活動をしています。
地域の方々が守り、改善している魅力的な道路景観や地域の活動を紹介します。
出展内容紹介
シーニックバイウェイ北海道
パネル・ポスター
C
国土交通省
北陸雪害対策技術センターの取り組み
国土交通省 北陸地方整備局 北陸雪害対策技術センター
住所
新潟県新潟市西区山田2310-5
TEL
025-231-1281(代表)
FAX
025-231-1283
お問合せ
025-231-1281(代表)
担当者
北陸技術事務所 雪害対策官 三浦 義則
事業内容紹介
北陸地方整備局では「38豪雪」を契機に本格的な雪害対策に取り組み、除雪延長の拡大や防雪施設整備、除雪機械の改良、路面凍結対策を推進してきたところです。
近年、短期間の集中的な大雪による走行環境の悪化、渋滞や通行止めによる日常生活・社会経済活動へ与える影響は、より拡大しています。
これらの課題に対応するため平成25年7月1日付けで、「北陸雪害対策技術センター」を設置し、雪害に関する防災・減災対策の取り組みを推進しています。
出展内容紹介
・雪のトップランナー
・除雪車の作業装置操作の自動化
・雪害対策の変遷 等
福島県会津若松市
福島県会津若松市
石川県
石川県
ほっと石川旅ねっと(石川県観光連盟)https://www.hot-ishikawa.jp/
【石川県観光PR動画】本物に出会う石川県へ【YouTube】https://www.youtube.com/watch?v=P30mcO5CXaA
白山市・白山市観光連盟
白山市・白山市観光連盟

白山市ホームページURL       https://www.city.hakusan.lg.jp/index/guide06.html

白山市観光連盟 ホームページURL  https://www.urara-hakusanbito.com/