立山砂防体験学習会 開催のご案内
常願寺川は北アルプス北ノ俣岳を源とする真川と、立山カルデラ内を流れる湯川が合流し、富山県中央部を北流し富山湾に注ぐ、延長56km、流域面積368km2におよぶ国内でも有数の急流河川です。上流部はたいへんもろい地質になっているため大雨による洪水や土砂崩れなどでたびたび災害を引き起こして、流域住民に多大な被害を与えてきました。
国土交通省立山砂防事務所では、流域を災害から守り緑を回復するため崩れの多い上流部を中心に多くの砂防施設を建設してきました。
このたび流域の次代を担う小学生の皆さんを対象に、砂防の施設見学を通し、地域を知り、さらにふるさとに親しんでもらうことを目的に立山砂防体験学習会を開催いたします。
学習会は5月から10月の期間を予定しております。多数の参加をお待ちしています。
(参加可能人数は50名程度です。交通手段、昼食は各団体でご用意ください。)
標準的な探検コースと所要時間
探検場所 | 所要時間 | 次の探検場所までの移動時間 |
---|---|---|
大場の大転石 安政の大地震で流出した巨石です |
約15分 | 約20分 |
横江頭首工 田畑に水を送るための取水口があります |
約15分 | 約10分 |
本宮砂防堰堤 登録有形文化財で貯砂量は日本一を誇ります |
約15分 | 約15分 |
立山カルデラ砂防博物館 カルデラ情報満載。見る、聞く、触る、でカルデラ博士に!? 毎日定時に迫力ある3D映像を上映。必見です! |
約90分 | 約5分 |
土石流体験装置 土石流の恐ろしさを体験します |
約5分 | 約5分 |
土石流模型実験 模型をつかって土石流の起こるメカニズムを体験します |
約30分 | 約5分 |
訓練軌道体験乗車 立山カルデラで走っているトロッコに乗れるチャンスです |
約15分 | 約15分 |
津之浦下流砂防堰堤 訓練軌道の終点にある砂防堰堤です |
約15分 |
僕ら「さぼう」探検隊!結果報告
立山砂防事務所では、流域の次代を担う小学生の皆さんを対象に、砂防の施設見学を通し、地域を知り、さらにふるさとに親しんでもらうことを目的に、「総合的な学習の時間」支援の一環として、立山砂防体験学習会(僕ら「さぼう」探検隊)を開催しています。
ここでは、これまで参加していただきました皆さんの活動内容について報告しています。
開催年度 | 結果報告 | |||
---|---|---|---|---|
令和6年度 | 7月2日(火) | 立山町立立山小学校 5・6年生の皆さん | ||
令和5年度 | 9月27日(水) |
|
||
7月4日(火) | 上市町立陽南小学校 5・6年生の皆さん | |||
令和4年度 | 9月30日(金) | 富山市立岩瀬小学校 6年生の皆さん | ||
6月9日(木) | 立山町立釜ヶ渕小学校 6年生の皆さん | |||
令和3年度 | 10月29日(金) | 富山市立福沢小学校 4~6年生の皆さん | ||
10月14日(木) | 富山市立柳町小学校 6年生の皆さん | |||
6月16日(水) | 富山市立広田小学校 4年生の皆さん | |||
6月10日(木) | 立山町立釜ヶ渕小学校 6年生の皆さん | |||
令和2年度 | 9月4日(金) | 立山町立高野小学校 5年生の皆さん | ||
7月22日(水) | 富山市立寒江小学校 6年生の皆さん | |||
令和元年度 | 7月3日(水) | 立山町立釜ヶ渕小学校 6年生の皆さん | ||
6月27日(木) | 富山市立杉原小学校 6年生の皆さん | |||
平成30年度 | 8月10日(金) | 富山市立福沢小学校 3~6年生の皆さん | ||
6月29日(金) | 上市町立陽南小学校 5・6年生の皆さん | |||
平成29年度 | 10月10日(火) | 立山町立利田小学校 6年生の皆さん | ||
9月22日(金) | 富山市立新庄北小学校 6年生の皆さん | |||
平成28年度 | 9月6日(火) | 富山市立山室小学校 5年生の皆さん | ||
7月14日(木) | 上市町立陽南小学校 5・6年生の皆さん | |||
7月8日(金) | 富山市立芝園小学校 6年生の皆さん | |||
平成27年度 | 9月4日(金) | 富山市立音川小学校 富山市立樫尾小学校 4~6年生の皆さん |
||
7月8日(水) | 立山町立新瀬戸小学校 立山町立日中上野小学校 4~6年生の皆さん |
|||
平成26年度 | 6月26日(木) | 上市町立白萩西部小学校 5・6年生の皆さん | ||
6月13日(金) | 富山市立蜷川小学校 6年生の皆さん | |||
平成25年度 | 6月20日(木) | 立山町立立山北部小学校 5年生の皆さん | ||
5月20日(月) | 富山市立大庄小学校 3~6年生の皆さん |