国土交通省北陸地方整備局
スタイルシートが無効になっていますので『
文字サイズ変更
』はご利用になれません
:
サイトマップ
TOPへ
カテゴリー別ナビ
防災
地域・まち・住まいづくり
技術・建設産業
河川
道路
港湾空港
営繕
用地
ホーム
> 河川
河川
北陸の川づくり
管内の河川整備に関する情報です。
出水概要
信濃川水系千曲川堤防調査委員会
信濃川水系千曲川覆土変状要因調査検討委員会
信濃川水系緊急治水対策プロジェクト
流域治水プロジェクト
水害リスクマップ・多段階の浸水想定図
平成30年度北陸地方整備局治水関係事業の概要
河川堤防の浸透に対する堤防詳細点検結果情報図
多自然川づくり
越後平野における生態系ネットワーク
総合土砂管理
河川整備基本方針
・
河川整備計画
(河川整備基本方針・整備計画とは)
無人化施工 設計施工マニュアル(平成27年4月)
総合流域防災協議会(工事中)
川の防災情報
雨量、水位などの情報をリアルタイムで提供します。
リアルタイム・河川情報
浸水想定区域の指定・公表
川や海で遊ぶときのやくそく
平成16年度の水害
航空レーザー測量を活用した治水安全度評価
XRAIN(高性能レーダ雨量計ネットワーク)
ダム防災情報提供システム
河川リアルタイム配信
信濃川下流域情報共有プラットホーム
川の環境
川の環境を守るための取り組みなどを紹介します。
ボランティア・サポート・プログラム(仮称)/河川編
STOP!不法投棄
川のデータベース
管内一級河川の雨量、水質などのデータです。
水文水質データベース
河川水質状況
川の通信簿
川・ダムの学習広場
大人から子供まで河川・ダムについて学習できます。
ダムPR用資料「ダムカード巡り!」
水難事故防止の取り組み
国土交通省「川に学ぶ」/川の学習素材サーチ
じゃぶじゃぶ川ネット!
河川協力団体
河川協力団体指定の募集について
河川協力団体指定の状況について
河川協力団体の活動状況について
河川協力団体について(水管理・国土保全局HP)
海岸協力団体
海岸協力団体指定の募集について
海岸協力団体指定の状況について
海岸協力団体について(水管理・国土保全局HP)
かわまちづくり
北陸かわまちづくり(相談窓口)
北陸の事例(水管理・国土保全局HP)
都市・地域再生等利用区域の指定
信濃川やすらぎ堤
三条防災ステーション周辺
常願寺川公園
お知らせ
河川行政に関するお知らせやご案内です。
北陸の河川に関する技術資料の公表
北陸地方ダム等管理フォローアップ委員会
「平成23年7月新潟・福島豪雨水害の検証を踏まえた治水方策に関する懇談会」
「平成23年7月新潟・福島豪雨水害現地検証チーム」全体会合
黒部川ダム排砂関連
利賀ダム建設事業の検証に係る検討について
水害・土砂災害に備えて 〜洪水等に対する警戒避難について〜
河道内樹木の伐採・配布情報
北陸地方整備局 砂利採取規制計画
メディア連携協議会
チャレンジ砂防プロジェクト特設サイト
北陸管内の河川敷地の民間等の活用に資するポテンシャルリスト
渇水に関するお知らせ
河川、砂防、ダム、海岸に関するお問い合わせ
山・川・海・湖の相談室
電子メールを活用した水利台帳情報提供サービスについて
横断工作物情報図の公表について
河川における横断工作物(川を横断する橋、電線等)についての情報を提供しています。
横断工作物情報図の公表について
下水道
下水道処理施設維持管理業者登録制度
事業別メニュー
河川
川の防災情報
北陸の川づくり
川の環境
川のデータベース
川の学習広場
河川協力団体
お知らせ
河川、砂防、ダム、海岸に関するお問い合わせ
横断工作物情報図の公表について
問い合わせ窓口
各種相談窓口
山・川・海・湖の相談室
北陸地方整備局について
業務内容
組織図・幹部職員一覧表
整備局各課電話番号
整備局案内図
管内各事務所の紹介
X 運用方針
上に戻る