登録有形文化財

  • 説明します
  • 登録有形文化財とは、造られてから50年以上経った、価値ある構造物を保存するための制度です。神通砂防では5つの施設が登録されています。
図
写真

足洗谷第1号砂防堰堤

写真

岩坪谷第1号砂防堰堤

登録施設

  • 足洗谷第1号砂防堰堤:昭和9年(1934)11月竣工・蒲田川・高山市奥飛騨温泉郷中尾
  • 岩坪谷第1号砂防堰堤:昭和9年(1934)10月竣工・平湯川・高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根
  • 岩坪谷第2号砂防堰堤:昭和13年(1938)7月竣工・平湯川・高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根
  • 岩坪谷第3号砂防堰堤:昭和12年(1937)8月竣工・平湯川・高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根
  • 日影第1号砂防堰堤:昭和27年(1957)3月竣工・平湯川・高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根
ふりがな
  • 登録有形文化財(とうろくゆうけいぶんかざい)
  • 価値(かち)
  • 構造物(こうぞうぶつ)
  • 保存(ほぞん)
  • 制度(せいど)
  • 神通砂防(じんづうさぼう)
  • 施設(しせつ)
  • 足洗谷(あしあらいだに)
  • 岩坪谷(いわつぼだに)
  • 日影(ひかげ)
  • 砂防堰堤(さぼうえんてい)
  • 竣工(しゅんこう)
  • 蒲田川(がまだがわ)
  • 奥飛騨温泉郷(おくひだおんせんごう)
  • 一重ヶ根(ひとえがね)