|
最高水位・流量(堀之内・小千谷における最高水位および流量)
項目 |
魚野川・堀之内地点 |
信濃川・小千谷地点 |
最高水位 |
84.05m |
48.68m |
最大流量 |
2,751m3/s |
6,105m3/s |
生起時間 |
8月12日4時 |
8月12日6時 |
※水位:小千谷・堀之内観測所水位流量成果(北陸地方建設局) 流量:流量年表((社)日本河川協会) |
被害状況
床上浸水(戸) |
822 |
床下浸水(戸) |
2,485 |
農地浸水(ha) |
2,184 |
宅地浸水(ha) |
225 |
一般資産等被害(千円) |
609,674 |
出典:水害統計(建設省河川局)
|
被害概況
8月8日〜9日未明にかけて魚野川流域から千曲川下流飯山地方にかけて集中的に100mmを超す雨が降り水位が上昇した。更に10日未明から、信濃川流域及び魚野川下流域に再び100mmを超す降雨があった。12日になって再び前線が北上し、魚野川下流域に時間30〜50mmの集中豪雨があり、各地で溢水破堤が相次いだ。 |
|
|
ハイドログラフ(信濃川)(8月8日〜13日の水位および時間雨量変化グラフ) |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|