ストーリー映像
芋川砂防フィールドミュージアム
- 「芋川砂防フィールドミュージアム」を探検しよう![04:19]
ポイント別説明
- 東竹沢地区編[05:12]
- 南平・池谷 地区編[03:52]
- 竜光地区編[04:41]
- 下之沢(梶金)地区編[05:52]
- 寺野地区編[03:10]
新潟県中越地震 大地と人のドキュメント
技術資料映像
芋川災害復旧事業の概要
芋川災害復旧事業
- 概要[22:18]
- 概要(ダイジェスト)[08:57]
- 東竹沢地区の河道閉塞対策[09:58]
- 寺野地区の河道閉塞対策[08:18]
芋川流域における工事の工夫
- part 01 地盤改良[03:12]
- part 02 ISM工法[01:20]
- part 03 ボンテラン工法[00:48]
- part 04 植物誘導工[01:00]
芋川流域で採用されている砂防施設の種類
- part 05 重力式コンクリート砂防堰堤[00:51]
- part 06 セル式砂防堰堤[01:11]
- part 07 ダブルウォール式砂防堰堤[00:48]
- part 08 コンクリートブロック式砂防堰堤[00:42]
- part 09 鋼製枠砂防堰堤[00:46]
- part 10 遊砂地[00:54]
- part 11 砂防捕捉工[00:54]
地すべり対策の概要
- part 12 地すべり対策の概要[04:09]
土砂災害とは
- part 13 土砂災害とは「土石流」[00:52]
- part 14 土砂災害とは「地すべり」[01:08]
- part 15 土砂災害とは「がけ崩れ」[00:58]