国土交通省北陸地方整備局信濃川下流河川事務所 やすらぎのしなのがわ

河川堤防災害復旧(新潟市中央区美咲町地先)

事業の目的

 令和6年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により、信濃川下流域において、堤防の一部に変状が発生しました。当該事業は平成大橋右岸下流に位置する堤防を復旧する事業です。

工事の概要

令和6年8月末時点

工事名 受注者名 現工期 進捗率
美咲町地区堤防災害復旧工事 丸運建設(株) 令和6年5月8日〜令和6年11月29日 51.1%

工事受注者からのコメント(美咲町地区堤防災害復旧工事:丸運建設梶j

 本工事は今年の5月に受注し、光ケーブル移設後の7月より「堤防復旧」を開始しました。8月は主に「脆弱となった既設の堤防」をもとの強度の堤防に復旧する作業を行いました。
 当該工事区は一般の方が多く利用する「信濃川右岸堤防通路」であり、利用する方も多いと思いますが、「全面通行止め」での作業となっており、大変ご迷惑をおかけしております。 今後も「安全第一」をモットーに工事を進めていきますので、ご理解を賜りますようお願いします。尚、今年の10月13日には「新潟シティマラソン」が当該工事区を通りますが、マラソン開催時は「一時的にマラソンコース」として、堤防通路を開放します。

事業の進捗状況