第9回協議会
- 開催日時
- 令和5年6月5日(月) 15:15~16:30
- 場所
- 黒部河川事務所 2階大会議室
WEB会議形式併用 - 議事次第
- 開会挨拶
- 議事
(1)黒部川流域の減災に係る取組方針
(2)黒部川流域の各機関の取組状況
[黒部河川事務所、富山県、富山地方気象台、黒部市、入善町、朝日町]
(3)県管理河川の減災に係る取組方針について
(4)県管理河川の現在に係る取組状況
[富山県、富山地方気象台、黒部市、入善町、朝日町] - その他
(1)要配慮者利用施設の避難確保計画の作成状況及び防災安全交付金の重点配分対象の見直しについて
(2)富山県内の流域治水プロジェクト策定状況について
(3)県砂防課からのお知らせ
(4)洪水キキクルと水害リスクラインを一体化(記者発表資料) - 閉会挨拶
【協議会資料】
- 議事次第【PDF:47KB】
- 資料1 黒部川流域の減災に係る取組方針【PDF:1,180KB】
- 資料2 黒部川流域の各機関の取組(案)【PDF:183KB】
- 県資料1 県管理河川の減災に係る取組方針(案)【PDF:788KB】
- 県資料2 県管理河川の減災に係る取組状況【PDF:3,058KB】
- 県資料3 要配慮者利用施設の避難確保計画の作成状況及び防災安全交付金の重点配分対象の見直しについて【PDF:1,162KB】
- 県資料4 富山県内の流域治水プロジェクト策定状況【PDF:708KB】
- 県資料5 県砂防課からのお知らせ【PDF:680KB】
- 資料3 洪水キキクルと水害リスクラインを一体化(記者発表資料)【PDF:1,296KB】