平成18年8月27日(日)、「かなざわまち博2006」閉幕式の席上で、金沢河川国道事務所がまち博に併せて開催した『第5回「道と人」フォトコンテスト』の表彰式が行われました。
このフォトコンテストでは、「道と人」をテーマにした心温まる総数126点もの作品をご応募いただきました。
写真家・織作峰子先生の厳正な審査のもと、10点の作品が入選しました。そのうち、1席から3席に選ばれた方々には、当日会場で表彰状と副賞の記念品が贈られました。
【1席】 「鯉の遡上」 澤西 啓之 さん
鯉が口を開けて、カーブをかきながら泳ぐ様が、とてもユニークです。写真にはこのようなウイットも大切なポイントになります。水量のいい時間帯を選ばれたのもよかったです。背景の建物や橋がきちんと平行に捉えられたのも、鯉の動きと対象的でよかったです。
【2席】 「茶屋夕暮時」 山本 武生 さん
とても素敵な作品です。特に俯瞰(ふかん)で見たアングルと、長い影がいいですし、情緒があります。たった一人だけなのも雰囲気を出すのに効果的でした。ただ画質の荒さと色の浅さがちょっと残念でした。
【3席】 「家路」 田村 敏里 さん
オレンジ色に染まる空のグラデーションの中を橋と車、キャップを被った人が自転車で通過する瞬間で止まった情景が、しっかりと正置していることで、動作が生きた作品です。
【入選作品】 ※作品名をクリックすると写真をご覧いただけます
「ジャンプ」 | 「加賀鳶に集う」 | 「三つの橋」 | 「夏の思い出」 | 「もう一人の主役」 | 「浅ノ川情景」 | 「浅野川群泳」 |
越原 隆夫 | 後藤 政博 | 馬戸 武 | 浦 鋭ニ | 中川 光人 | 東川 国康 | 山口 崇 |
第5回募集要項 | 第4回審査結果 | 第3回審査結果 | 第2回審査結果