1.一般国道157号鶴来バイパス道路緑化懇談会資料(第2回)
樹木名称 | 発芽当年(cm) | 3年生(cm) | 5年生(cm) | 10年生(cm) |
---|---|---|---|---|
クロマツ | 8-12 | 20-50 | 100-150 | 200-450 |
ハンノキ | 15-60 | 150-250 | 300-500 | 500-800 |
スダジイ | 10-30 | 60-120 | 200-350 | 350-500 |
エノキ | 30-60 | 150-200 | 300-400 | 500-700 |
ケヤキ | 30-60 | 150-250 | 350-450 | 500-800 |
ヤブニッケイ | 8-12 | 50-60 | 100-150 | 200-300 |
タブノキ | 10-15 | 60-100 | 150-250 | 350-500 |
シロダモ | 10-15 | 30-50 | 120-200 | 300-400 |
トベラ | 15-25 | 60-80 | 90-150 | 200-250 |
ヤブツバキ | 10-20 | 50-60 | 100-150 | 200-350 |
ヤツデ | 2-3 | 20-30 | 50-100 | 120-150 |
アオキ | 3-6 | 30-70 | 60-150 | 150-200 |
※本表は良好な苗畑を基本としており、本計画では少なく見込む必要がある。(出典 樹木の設計 1977)