1. トップページ
  2. PI情報一覧
  3. 一般国道8号 加賀地区の将来をかたる懇談会(H11.7.9〜H14.3.5)
  4. 第4回検討委員会資料

(3)整備計画案の基本方針

第3回検討委員会のまとめ

・現道拡幅案
現状の賑わいが残り、魅力あるまちづくりが行える。
・バイパス案
走行性や経済性がよく、商業エリアが拡大する。しかし、既存の道路は衰退する。
・近接バイパス案
道の駅的な発想で、現国道との一体性が図られ、地域活性化につながる。

第2回地域懇談会のまとめ

・現道拡幅案
ルートが最短であり、沿道商業が活かせる。庄地区のアンケートで半数が現道拡幅案を支持しているなど支持が多い。
・バイパス案
渋滞緩和や通過交通を分離でき、将来性はある。しかし、現道の賑わいはなくなる。
・近接バイパス案
現状の賑わいが活かせる。

第4回懇談会のまとめ

・現道拡幅案
地元に多くの補償費が落ち、まちづくりに活かせる。現状の賑わいが残る。
・バイパス案
走行性がよく、新たな賑わいが形成される。
・近接バイパス案
現国道賑わいが残り、活性化が図れる。

意見のまとめ

○現道拡幅案
・現道の賑わいが残り、魅力あるまちづくりが行える。
・庄地区のアンケートでは、半数が現道拡幅案を支持しているなど、支持が多い。
○バイパス案
・走行性や経済性がよく、新たな賑わいが形成される。
しかし、現道での賑わいはなくなる。
○近接バイパス案
・道の駅的な発想で、現国道との一体化が図られ、地域活性化につながる。
 

みちづくり、まちづくりの
観点からのまとめ

  • みちづくりの観点からは、現道拡幅案に対する支持が多数であった
  • まちづくりの観点からは、現道の賑わいを活かすという意見が多数あった
 

整備案選定の考え方

  • みちづくりとまちづくりを一緒に行って行く必要がある
  • 本計画を加賀市の地域活性化の起爆剤につなげてい

上位計画での位置付け

  • 加賀市都市計画マスタープランでは、国道8号沿道は連続した賑わい空間の形成を目指している
  • まちづくりの観点からは、現道の賑わいを活かすという意見が多数あった
 

整備計画案の基本方針

現国道の賑わいを
活かしたみちづくり、
まちづくりを行う