7月6日(木) 南郷地区
(於:南郷地区会館、出席者40名)
<< 前へ[資料の先頭へ][資料の一覧へ]次へ >>
南郷地区では、主にバイパスがよいのではないかとの意見が多く出されました。
また、長い目でみた道路計画を作ってほしいとの意見も出されています。
■南郷地区での主な意見■

- ○バイパス案
- ・バイパスの方が、安全性からいうと良いのではないか。
- ・交通をスムース化させるために、バイパスでいってほしい。
- ・小松バイパスを延長して、山側に高架で結んではどうか。
- ・小松バイパスをつくるにあたって、小松市の商店街からも意見が出ていると思う。どういう説 明で山側についたのか、教えてほしい。
- ・やまなみハイウェイ(観光道路)みたいな道路ができるとよい。
- ○現道拡幅案
- ・4車線化にあたっては、農業をしている方への対応をしっかりしてほしい。
- ○渋滞の解消
- ・朝夕は、特に加茂の交差点で渋滞が多い。早々に何とかならないか。特に観光バスで渋滞する。
- ・商売する人にとっては、立体交差が近くにあれば、何とかなるのではないか。
- ○その他
- ・100年の計で計画をたててほしい。
- ・担当が変わったら、立ち消えになるようにならないようにしてほしい。
- ・既に都市計画決定されている区間についても白紙にするのか。
<< 前へ[資料の先頭へ][このページの上へ][資料の一覧へ]次へ >>