↑水害の歴史一覧へ戻る
気象データ 水文データ 信濃川下流 記録写真(信濃川下流)

最高水位・流量(帝石橋における最高水位および流量)
  信濃川下流・帝石橋地点
最高水位 1.98m
最大流量 1,116m3/s
生起時間 8日11時
出典:旧信濃川流域水文調査資料(S41.11)

被害状況
床上浸水(内水氾濫等)(戸) 2,423
床下浸水(内水氾濫等)(戸) 8,939
農地冠水(内水氾濫等)(ha) 8,500
宅地冠水(内水氾濫等)(ha) 1,353
一般資産等被害(千円) 1,564,317
出典:信濃川下流三十年誌
 
被害概況

 信濃川の水位は7日朝より上昇を始め、8日には信濃川、刈谷田川、猿橋川、五十嵐川などが増水。警戒水位を超え、帝石橋の水位は11時に最高水位となり、 1.98m(約1,120m3/s)であった。この豪雨による被害は刈谷田川沿いに集中し、中之島村では水田2,000haが冠水、見附市にも被害が多く、栃尾市は破堤150ケ所、橋梁の流失28橋と大きな被害が出ている。県下各地でも豪雨による水稲の被害が大きく、被害面積16,645ha、推定減収穫14,465tにも達した。
 
ハイドログラフ(7月7日〜9日の水位および時間雨量変化グラフ)
出典:旧信濃川流域水文調査資料(S41.11)