TOP
>
羽越河川国道事務所について
> お知らせ一覧
羽越河川国道事務所
事務所の紹介
事業概要
記者発表
お知らせ
災害情報
契約情報
羽越だより
アクセスガイド
リンク
サイトマップ
プライバシーポリシー
平成22年度
令和7年度
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
平成31年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
2011/03/22
東北地方太平洋沖地震を受けて、当事務所の排水ポンプ車及び照明車が、3月12日(土)から出勤しております
2011/03/22
東北地方太平洋沖地震を受けて、TEC−FORCE(テックフォース)として当事務所職員1名を派遣しました
2011/03/19
伐採木配付終了のお知らせ
2011/03/14
東北地方太平洋沖地震を受けて、TEC−FORCE(テックフォース)として当事務所職員5名を派遣しました
2011/03/14
荒川でサケ稚魚放流の中止のお知らせ
2011/03/04
日沿道工事進捗情報を更新しました
2011/03/03
河川内の伐採木を有効利用しませんか
2011/02/25
大石・山と川に親しむ会からのお知らせ<開催報告>(おおいし・どもんこ祭り)
2011/02/21
平成22年度技術研究発表会を開催しました
2011/02/04
平成23年度「道路ふれあい月間」推進標語の募集について
2011/01/31
日沿道工事進捗情報を更新しました
2011/01/07
日沿道工事進捗情報を更新しました
2010/12/27
大石・山と川に親しむ会からのお知らせ<開催案内>(おおいし・どもんこ祭り)
2010/12/10
日沿道工事進捗情報を更新しました
2010/12/07
羽越河川国道事務所の仕事について学びました
2010/11/26
白い森おぐに湖にてオイルフェンス設置訓練を実施!
2010/11/18
大石・山と川に親しむ会からのお知らせ<開催報告>(立烏帽子探訪会)
2010/11/05
〜荒川生まれサケとのふれあい〜中止のお知らせ
2010/11/05
公募伐採抽選会を実施しました
2010/10/21
「荒川たんぽの保全・創出検討会」を開催しました
2010/10/20
平成22年度「荒川環境アドバイザー会議」を開催しました
2010/10/13
日沿道だより第9号を発行しました
2010/10/13
日沿道工事進捗情報を更新しました
2010/10/01
大石・山と川に親しむ会からのお知らせ(開催案内)(立烏帽子探訪会)
2010/10/01
荒川の自然再生事業に関するアンケート調査のご協力ありがとうございました
2010/10/01
荒川の河道内樹木伐採の希望者を公募します
2010/09/08
荒川の自然再生事業に関するアンケート調査を実施しています
2010/07/20
夏休み前の荒川安全利用点検結果
2010/06/25
日東道(神林岩船港IC〜荒川胎内IC)通行止めのお知らせ
2010/06/25
荒川水系水質保全連絡協議会において「水質保全に関する功労者表彰」を行いました
2010/06/11
河川愛護モニター募集の締切り迫る!
2010/06/04
大石ダム花いっぱい活動を開催しました
2010/06/04
大石川源流と月夜平ブナ原生林探訪会を開催しました
2010/06/02
大石ダム放流中
2010/05/24
大石ダム花いっぱい活動を開催します
2010/05/17
大石川源流と月夜平ブナ原生林探訪会を開催します
2010/05/06
道路の維持管理方針(案)について掲載しました
2010/04/30
日本海沿岸東北自動車道(荒川胎内IC〜神林岩船港IC間)開通後の交通状況をお知らせします
2010/04/30
平成22年度 羽越河川国道事務所事業計画をお知らせします
2010/04/28
ゴールデンウイーク前の荒川安全利用点検結果
2010/04/20
"清流"荒川のゴミ拾いをしました
2010/04/06
荒川河道内の伐採木を地域の皆さんに配布完了